• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

水陸両用スポーツカー

水陸両用スポーツカー何気にニュースを見ていたら、
世界初の水陸両用スポーツカーをスイスの自動車メーカーのリンスピードが開発したとか。

充電式リチウムイオン電池を動力源とするゼロエミッションの無公害車で、水深10メートルまで潜水走行が可能で、リンスピードの社長は、映画007シリーズの熱狂的ファンだとか。
「空を飛ぶように水中を進む車両をどうやって実現させようかと、30年間ずっと考えてきた。ついに夢がかなった」と社長は大喜びという。

でも、俺はズゴックを開発、市販化してくれたほうが嬉しいけど(わら
この社長のように、誰か30年掛けてズゴック市販化しないかな?(かくばく





Posted at 2008/02/16 19:06:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | +今日のごあいさつ+ | クルマ
2008年01月14日 イイね!

原油高騰と地球危機

おはようございます。
ちょっと重たいタイトルでのごあいさつですが、
スキー場に雪がありません。
地球温暖化は深刻です。
原油高騰も深刻です。

週末は蒜山でも雨。積雪1cmなんて、異常すぎます。
例年ならこの時期はガンガンにスキーへ行けていたのに、昨年あたりから天気予報と睨めっこの始末。
そして積雪がなければ行くに行けない。。。

せっかくフィットにもスタッドレス付きで商談したけど、
こう雪がないとなると、装備から外そうか迷いますね。
原油高騰で今春から5%値上げと言えど、
11月頃の早期割引を狙って買ったほうが安いだろうし。

ところで地球温暖化に関しては、
年始の4日にテレビ朝日系で地球危機2008という番組をやってましたが、
ご覧になった方も多いのではないでしょうか。
北極の氷が溶け、ヒマラヤの氷も溶け、島は沈み、相当なスピードで温暖化は進行。
豪雨で自然災害も多くなり、このままだと本当に地球は持たないでしょう。
宇宙移民も冗談ではなくなりそうです。

地球環境のためにECO。
真剣に考えないといけない時代になった感じがしますね。

身近に出来ること、
燃費走行
ECOバック
マイ箸運動に参加(割り箸の使用削減)
待機電力の節約
マイカー通勤の自粛
オフ会の自粛(ばき

近々市販化?のLED蛍光灯に取り替えること。

等々。

2008年を、
環境元年と位置づけ、ECOに真剣に取り組もうと思います。
Posted at 2008/01/14 11:40:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | +今日のごあいさつ+ | 日記
2008年01月01日 イイね!

今年もヨロシク(^^)/~~~

今年もヨロシク(^^)/~~~2008年が明けました。
今年は喪中なので簡単な挨拶のみですが、

今年もよろしくお願い申し上げます^^




P.S.
早速雑煮を頂きました。
我が家は薄口で鰤、蛤などの具が入りますよん。
皆さんの地域のお雑煮はぁ~?

Posted at 2008/01/01 10:47:38 | コメント(30) | トラックバック(0) | +今日のごあいさつ+ | 日記
2007年12月30日 イイね!

今年最後のご挨拶

今年最後のご挨拶今年もいよいよ押し迫ってきましたね。
我が家では年末恒例の餅つき大会を行ないました。

実家で7臼もの餅を、昔ながらの臼と杵でつくので、
すでに右腕が筋肉痛です(わら

もち米を蒸すのも釜で、薪の火力で蒸し上げるので、
朝8時から結局午後3時までかかっちゃいましたよ!

でも、これで正月の雑煮はたらふく食べれるぞぉ~^^
正月準備も万端かな?(ニヤリ

さて2007年もとうとう明日でおしまいですね。
このブログでも書きましたが、今年は激動の一年でした!
来年からは公務員になることも決まったし、
色々な出会いもあったし!!

公私共々、誠に充実した2007年でしたね^^
これも自分の日頃の努力の賜物かな?(郭爆

今年一年お世話になった皆様へ、
この場をお借りしてお礼を申し上げます。

来る2008年は、今年以上に仕事も忙しくなるでしょうし、
フィット購入も控えてるし、
なんといってもSAC全国オフの開催も実現したいので、
ハードワークで押しつぶされない程度に、
公私に楽しんでいきたいですね!

来年のブログ更新はきっと今以上にマイペースになるでしょうが、
決して見捨てないでくださいね~(わら

では少し早いですが、皆様良いお年をお迎えくださいませ^^

P.S.
昨日行ったステーキハウスをおすすめスポットに追加しました。
Posted at 2007/12/30 15:45:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | +今日のごあいさつ+ | 日記
2007年12月28日 イイね!

仕事納め(2007年10大ニュース)

早いもので今日で07年の仕事収め。
今年も残すところあと3日ですよね!

今年は世間では嫌なニュースが多かったですね。
殺人事件が報道されない日がないというくらいに・・・
一体この国はどうなってしまうのか不安に思う今日この頃です。

スポーツの方も、FAで揺れた赤ヘル。4番とエースを一気に失い、来季がかなり心配ですが、新戦力も入り巻き返しを図りたいところですね。
ただ、星野JAPANの北京五輪出場決定のニュースは明るい話題だったと思います。

でも、戦力の不均衡。Aクラス、Bクラスがはっきり分かれてしまうような戦力図は今後のプロ野球界にとって由々しき問題でしょう。

F1はホンダの大不振がありましたが、SAF1は2年目の大躍進。
そして4強による混戦のデッドヒートは最後まで飽きさせない展開でしたね。
ホンダは来季ロス・ブラウン指揮の下、こちらも巻き返しに躍起でしょう。
なので大いに期待したいと思います。
あとはアースカラーではなく、やはりメインスポンサーがついて、資金的にも余裕あるチーム運営をして欲しいですね。

ということで、あとは公私共々激動だったわたし個人の2007年を振り返ってみたいと思います。


10位.Sweet10を迎える
あの神戸牛の祖先と言われる”千屋牛”のしゃぶしゃぶを結婚10周年のお祝いに頂きました。同じく今年、新見千屋温泉で初めて食したばかりで、その10日後にはSWEET10と祖母の米寿祝いに再び千屋牛しゃぶしゃぶが食べれるなんて。
まじ霜降りのとろとろ食感が最高でしたよ^^
ちなみにsweet10には、トリロジーのダイヤモンドを贈ったのでした。

9位.今年も多くのオフ会に参加
今年も数々のオフ会を主催し、また参加もしてきました。
ぶっかけオフは定例化し、春には3.18SAC関西オフ4.29USBオフを。
夏には7.29淡路ストリーム祭り
秋には9.23SACサーキットオフ11.4BBQオフ
まさにオフ三昧でした。

8位.草野球2年目で打点王を獲得
ワタスが所属する草野球チームで、2年目で見事打点王を獲得。
今季の通算は、46打数11安打11打点4盗塁8四死球 打率.239 だった。

7位.無限MF10装着
03年12月に買ったストアブも徐々に無限化していましたが、ホイールのみは悩みの種でした。
17インチ化したくとも無限への願望が・・・。
そこへ友人から格安で譲って頂けることになったMF10をゲットし、ついに装着!
足元も無限化し、かなりの満足度でし^^

6位.フル無限化
2月のMF10装着から一気に火が灯いたフル無限への道。当初は貯金してからだったが、なんとたった2ヵ月後にフル無限を達成!!
その圧倒的存在感に酔いしれてます^^

5位.ネット懇へ参加
地域包括へ異動した翌日からネット懇主催の無料なんでも相談会へ初参加。それ以降、隔月のネット懇と、虐待防止チーム会議、なんでも相談会、懇親会等々に参加して、いままで無縁だった司法等の専門家の方々とのネットワークを構築。
大きな変化のひとつでした。

4位.ケアマネージャー試験合格
地域包括に異動後、介護保険は必須業務で介護予防プランに携わっていたこともあり受験。今年は22.8%という合格率だったが、見事一発合格!!

3位.地域包括支援センターへ着任
3/30の社会福祉士合格の吉報を上司へ伝えると、とんとん拍子に異動が決まった。しかし裏にはちょっとしたギリギリのタイミングの話もあり、まさに運が見方した格好となった。

2位.社会福祉士国家資格に合格
99年の某福祉系大学進学から、学業と仕事と家庭を両立。4年で卒業し03年に受験資格を取得。その後04年1月の初受験から4度目の受験で、ついに悲願の国家資格を取得。3度受験に失敗していたがやっと吉報を手にした。

1位.公務員に内定(H20年度から)
詳細については裏ブログに書いていますが、今年最大のTOPICSとなった。
Posted at 2007/12/28 12:02:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | +今日のごあいさつ+ | 日記

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation