• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2007年04月24日 イイね!

USBオフ(SAC西日本オフ)参加要綱(最終)

皆さんお疲れ様です^^

USBオフもいよいよ今週末となりました。
企画から半年。
なんかあっという間に本番を迎えそうですね。

本日急遽追加2名ありましたので、計15台となりました。

さて表題のように最終要項をホームページにUPしました。
http://www.geocities.jp/fujita97/
タイムテーブルをこちらにも載せますが、HPのチェックもお忘れなく。

なお、ヒルゼン高原センター様のご好意で、通常200円のライス(並)をお値段そのままに大盛りにしてくださるそうです。
一応事前に伺っているメニュー+ライス(人数分)を注文しますが、
今日の夜7時までなら大盛り注文(変更)を受け付けますよ♪

また当日の注意事項としましては、各自参加費用をご確認の上(USBオフページ内の参加者リストPDFファイル参照)、お釣りのないように持参お願いいたします。
またレストランで別途子どもさん等が飲み物等を注文された場合は別料金となりますので、よろしくお願いいたします。

集金はランチタイム時に、各グループの幹事さんにお願いいたします。
SAC=たこけんさん
うどん=かのみっちさん
ぶっかけ=koukiさん

3名の方、どうぞよろしくお願いします^^


【タイムテーブル】

10:00 ヒルゼン高原センター集合
     愛車自慢&ダベり&写真撮影会
    (家族連れで退屈な方はジョイフルパークにて約3時間の自由時間とします)
13:00 昼食
     ジンギスカン
14:20 ひるぜんジャージーランドへ移動
     お土産ショッピング
16:00 解散


下記蒜山高原ホームページにて、行楽スポットをご覧頂けます。
解散後のご参考にどうぞ!!

http://www.shok.co.jp/kawakami/

それでは当日好天であることを祈りつつ、
楽しみにしておりまするぅ~(^^)/
Posted at 2007/04/24 12:39:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | +オフ会+ | 趣味
2007年04月22日 イイね!

無限フルエアロお披露目プチオフ

無限フルエアロお披露目プチオフ午前中にJMSにて急遽プチオフやってきました。

今回は新ストさん2人と3台のみのオフでしたが、2時間JMSでダベってきました^^

参加いただいたのは、NEW無限ストのshintao(しんたお)さんと、C-Dashさん。
赤、銀と、まるで今のF1を象徴するようなラインナップ(ばき

お付き合いいただきありがとうございました(^^)/

フォトギャラUPしました!!
Posted at 2007/04/22 13:11:29 | コメント(6) | トラックバック(1) | +オフ会+ | 日記
2007年03月23日 イイね!

オフレポをUPしました~

オフレポをUPしました~早いもので先週末のオフから1週間ですね。
ちょっと時間かかりましたが、3・17SAC東西オフの模様をHPにもUPしました。
ぜひご覧ください(^^)/

そして次回の蒜山オフもSACメンバーが約8台程度、合同USBなので海外組から4~5台の計15台前後は集まりそうですので、
ぜひ成功させたいですね!!

オフレポはこちら
Posted at 2007/03/23 21:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | +オフ会+ | 日記
2007年03月18日 イイね!

SAC関西オフ、参戦レポート!

SAC関西オフ、参戦レポート!昨日は、1年越しの企画だった『第1回SACオフ』が、なんと東西に会場を分けて開催されました!!

西は大阪港を会場に、so-maさん幹事の元8台のSACメンバーが集結!!
東は大黒PA、AWを舞台に、ヤマピさん幹事の元16台のSACメンバーが集合したようです(^^)

いや~ホント企画当初はどうなることかと思ってましたが、無事に大成功♪
本当に幹事のお二方、お疲れ様でした!!
そしてありがとうございました。

関西オフに参加されたのは、so-maさん、たこけんさん、nabeoさん、おおとりさん、ちまちま☆さん、もっきーらんどさん、みわさん☆と私の計8台と、
サプライズ参戦だったselさん、ひこ@彩速さん、IOさん、りらさん、あんでさんの前期スト4台+軽トラでした(わら


さてさてレポの方ですが、私はSAC代表でありながら今回は参加者という形で関西へ乗り込みました!

7時に倉敷を出発し、倉敷I.C.-姫路西I.C.までをETC通勤割引を使い、その後姫路バイパスへ!
しかし姫路西バイパスを有料道路と勘違いし、一般道を通ったお陰で、たこけんさんと待ち合わせの明石SAへ30分の遅刻となってしまいました。

やっとの思いで9時に明石SAでたこけんさんと合流すると、一路大阪港を目指しました!
ナビを頼りに、3号神戸線~5号湾岸線を通り、天保山I.C.に9時55分頃着くと、ちょうど信号待ちの中にnabeoさんの赤アブソが!

そこから3台の赤ストが編隊を成し現地へ10時ジャストに乗り込みました。
現地では赤スト3台揃って登場したら面白いだろうなぁ~と話していたそうです(笑)
でもまさか3台揃って登場できるとは、夢にも思ってなかったですがね。

そんなこんなで定刻の10時にオフ会がスタート!!
愛車自慢や写真撮影会、そして関東オフとFOMAでのLIVE中継を試みましたが、打ち合わせ不足で企画倒れに(ばき

一応ヤマピさんとはケータイで挨拶しましたが、FOMAで関東メンバーへ挨拶できなかったのはちょっと悔やまれます。。。

そして続々と旧ストが集まり、12時からビンゴ大会!!
カー用品からお菓子の詰め合わせ、ワインなどを持ち寄り、盛大に行なわれました!

私はKUREダブルECOが欲しかったけど、リーチまで行ってなかなかビンゴならず・・・
結局ワインと、ガラコと、写真立てを頂きました!!

その後天保山マーケットプレイスでお昼を食べた後に一同解散しましたが、
アブソ軍団初のオフ会は、本当に盛大に開催できて楽しい時間を過ごすことができました!!

解散後、私たち家族は海遊館を約2時間かけて見物し、17時過ぎに倉敷に向け出発しました。
途中、5号湾岸線~3号神戸線への乗り継ぎに失敗し、神戸市内のR2を走る羽目に。。。
都会に不慣れなせいで、なかなか阪神高速に乗れず、結局乗ったのが須磨I.C.でした。

ここで30分程度ロスしたせいで、帰ったのが21時を回ってしまいましたね(ばき

やっぱ都会の高速道路は難しいね~
田舎者はそれを痛感しました(ばきべき

でも、なにはともあれ約7年ぶりの大阪、楽しかったでつ♪

次回は、4・29のSAC西日本オフ(USBオフ)で、皆様お会いしましょう!!


※ フォトギャラUPしました!
Posted at 2007/03/18 18:11:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | +オフ会+ | 日記
2007年03月17日 イイね!

SAC東西オフ、スタート☆

ついに始まりました♪
いま大阪南港にストリームアブソルートが揃いました!

これだけ一同に集まると、圧巻ですね!
Posted at 2007/03/17 11:08:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | +オフ会+ | クルマ

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation