• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2005年12月29日 イイね!

新しいカー番組でつよ!

新しいカー番組でつよ!皆さんネットテレビって知ってますか?
USENが運営する「Gyao」がそれ!
無料で試聴でき、ブロードバンドなら快適に見たい番組をいつでも見れます(*^_^*)

で、お勧めしたいのが『久米宏のCAR TOUCH!』です。
クルマのデザインを題材にした全く新しいカー番組ですが、新車情報が終わって退屈だった車情報番組が、ネットテレビで解消?できまつよ!
第1回はマツダ・ロードスターを。第2回はBMW Z4を取り上げてます。
そして第3回は、シビックだとか。

ぜひ皆さんも要CHECKですぞ~(*^^)v
Posted at 2005/12/29 22:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月29日 イイね!

今年の私の3大ニュース!

今年の私の3大ニュース!今月のトラックバックカフェのお題でもある「私の今年の3大ニュース」で~す。

#1
まずは「みんカラ」との出会いでしょうね。
登録は2004/9/8ですが、本格的にブログ書き始めたのが今年なんですよね~
しかも朝ブログはこの日がスタートでした!その後休むことなく、数えれば連載248回にもなってました(凄)
そしてみんカラの皆さんに触発されてDIYやオフを行ったことですよね。
オフでは定番?となった「ぶっかけオフ」。初回はこんなメンバーでした!
そしてDIYはLED弄りをはじめたことかな?

#2
次は、新聞にわたすの記事が掲載されたことですね。
新聞への投稿自体滅多にしないのに、いきなり採用で驚きましたよ~

#3
そして最後は昇進したことかな~!
遅咲きかもしれないですが、やっと管理職という立場になったのが4月でした。
でも~
そのせいでストレスの毎日を送る羽目に...(ToT)
その影響で先ごろはインフルエンザにかかったり、過労で寝込んだりとあまりいいことありません(>_<)
中間管理職って大変だね。

といった感じがワタスの今年の3大ニュースですね。
この他にもいろいろありましたが、
1年分のブログを振り返ると結構面白いですね(^^)

さぁ、来年はどんな年になるか?
飛躍の一年にしたいですね!
Posted at 2005/12/29 12:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月29日 イイね!

出生率1.26前後へ。過去最低更新・・・

2005年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数)が1・26前後に落ち込み、過去最低となることが28日、明らかになったようです。
厚働省が先に発表した人口動態統計(年間推計)の分析で判明したもので、これまで最低だった1・29を大きく下回る見通し。

はっきり言って、はやく少子化対策を本腰入れてやらないと、かなりマズイですね。
ちーたー欧州の子育て支援を見習って、福祉を充実させい!!
タバコ税上げて、児童手当6年生まで拡充って言っても、まだまだ・・・

欧州は18歳まで支給。しかも金額が一人5千円なんて安くないしね。
それとM字型就労を改善し、育児と仕事の両立を図れる世の中にしないとダメでしょうね。

保育料金も高すぎです・・・

問題は山済み(ToT)

Posted at 2005/12/29 12:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2005年12月29日 イイね!

いよいよあと1ヶ月・・・

いよいよあと1ヵ月後に迫りました。
何がって?!
社会福祉士国家試験日ですぅ~
受験日が1/29(日)で、会場が香川大学なんです。
朝早くマリンライナーで移動して、夕方まで試験がかかるの~(>_<)

でも今回国家資格を取得すれば、来春制度化される「地域包括支援センター」のワーカー勤務という目標が達成できるので、
今回ばかりは相当気合入ってますよ~!!

あと1ヶ月は遊び返上で、ラストスパートだ~!!
Posted at 2005/12/29 12:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2005年12月29日 イイね!

おっはー! 12.29 清水トンネル貫通記念日

おっはー!
今日は日中10℃まで上がる倉敷地方ですが、冬型が緩んでいても寒いですね~
今年もあと3日となりましたね。
仕事もいよいよあと2日です。

さて今日は「清水トンネル貫通記念日」だそうです。
1929(昭和4)年、上越線の土樽~土合の清水トンネルが、全長9704mの当時日本最長のトンネルで、7年の歳月とのべ240万人の工事動員を費して完成した日なんだそうです。

ところで、スーパーアグリの第2ドライバーが、「Autosport」によると、井出有治と報じたそうです。
松浦はスーパーライセンス規定のF1走行距離が足りないとか...
でも個人的には左近がよかったけどね(^_^.)

では今日もよろしくです~


Posted at 2005/12/29 07:37:32 | コメント(6) | トラックバック(1) | +今日のごあいさつ+ | 日記

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation