• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

活動休止します

みんカラに登録して4年3ヶ月余り。
これまでたわいもないブログを中心にお友達も258名にもなり、
また数々のオフ会などでも多くのお友達が出来ました。

ある意味、みんカラでは有名人にもなっていたようで、
お恥ずかしい限りです。

ストリームアブソルートのオーナーズクラブである”SAC”の運営も
2006年からやってきました。

そして愛機ストアブの弄りも、当初は柿本のマフラー程度だったものが、
無限パーツを含めてかなりのパーツを装着。
自身のカーライフでは考えられないくらい、ストアブにはお金をかけたものです。
そんなストアブも5年を超え、昨日の車検時には「マモル君」にも入りました。
少なからずあと2~4年は乗るつもりです。

ただ先日の出来事で、
自己責任とはいえ、悪気は全くなかった故に相当なショックを受けました。
これ以上、この場で活動を続けていく自信を失いました。
更に「HondaもF1から撤退」というニュースがダブルパンチの如く追い討ちをかけました。
落ち込みました。

そんな時、来年から成年後見受任活動を始めることになりました。
ちょうど今このブログを書いている最中も、法人後見受任(B担当)のオファーが来ました。2ヵ月後には身上看護を開始することになりそうなんです。
普段の仕事に加えての後見受任活動。
来年以降の更なるハードワークは必死の情勢となりました。
成年後見活動は主に週末となるので、いままでのようなネット三昧といったライフスタイルは改めなければならなくなったのです。

私を取り巻く環境はここ数年で急激に変化しましたし、
今後も社会貢献、地域貢献で頑張っていかねばなりません。
そうしたことからも、
08年を一旦区切りとし、みんカラ活動を休止するという結論に達しました。

これまでこんな私に色々と関わってくださった皆様には大変感謝しております。
来年以降のブログ投稿などは休止となりますが、
その他は時間の許す限りで、またオフ会等に参加できたらと思っています。

4年間の軌跡でもあるMyページはそのまま保存しようと思っています。
私の活動の証でもありますからね。
暇があれば時々は足跡も付けるかも知れません。

活動休止は09年1月1日からですので、年内はブログを書きます。
最後のご挨拶は大晦日となりますね。

あと20日余りとなってしまいますが、
最後までくだらないブログにお付き合いくだされば有難いです。

以上。

2008.12.7
炎のストッパー


Posted at 2008/12/07 15:19:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | +今日のごあいさつ+ | 日記

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 345 6
7 8 9 1011 12 13
14151617 1819 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation