• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

ストリーム回顧録 第9話

第9話


弄りも、マフラーに始まり、LEDデイライト、フットライト、
そして大物の無限スポーツサスペンションと逝きました!

次なる大物は!!

・・・そう、カーナビでした!!!



ポチッた時期はローダウンに遡ること2か月(わら
2月のまだ寒い季節でしたが、通販で格安に購入した
アゼストカーナビMAX950HD(当時の最上級)に、

5.1chサラウンドを組合わせるウーファー+センタースピーカ。
更にシアター化用にリアモニターも設置という、
投入した資金は○○万円にも!!!



2006年は、カーナビ関係+ローダウンサスだけで
かなりな諭吉さんを使っちゃいました(わらわら


でもこれまた人生初のカーナビ。
これをDIYで取り付けたんだから、
今から考えたらすごい試みだったね^^;

しかも車内のサラウンド効果も相まって、理想的な空間を創造してました^^

カーナビ設置から6年間、
ストアブの車内で音響を楽しみましたが、
やはりオーディオには今後も力入れていきたいかな。

純正だからカスタムは幅が狭いだろうけど。。。

Posted at 2012/02/29 23:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | +ストリーム回顧録+ | 日記
2012年02月29日 イイね!

シャークフィンアンテナ

シャークフィンアンテナ新型CR-V RM1/4型は、
シャークフィンアンテナを採用しています。

これはデザイン的にスポーティでいいですね♪
HondaはCR-ZとこのCR-Vの2タイプがいまのところ設定かな?!

さて今朝は雪が降る降ると言っていた天気予報。
しかし降ったのは雨。
真夜中に霙になったようだが、倉敷はまったく積雪なし。

今冬はラニーニャ現象で豪雪だったのに、
倉敷では一度も積雪なしで今シーズンを終えそうです(わら

それにしても、
ウルトラグラスコートを施工したボディ。
いい具合にはっ水してました!



Posted at 2012/02/29 20:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | +CR-Vねた+ | 日記

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12 13 14 15 1617 18
19 2021 2223 24 25
26 27 28 29   

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation