• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

ナビが真っ黒に

ナビが真っ黒に昨日のDIYで電気的トラブル発生(゚o゚;;

昨日スマートUSB電源を増設したところ、なんと純正インターナビが起動しない不具合が発生。・°°・(>_<)・°°・。

原因を追究したところ、14番のアクセサリー電源がナビ電源だということが判明し、
またしても電力不足が…。

ということで、14番の7.5Aヒューズを戻すことでインターナビは復旧したので、
スマートUSB電源は、再度ヒューズ電源から取り直しに…

ETC電源に使用していた、13番のアクセサリー電源20Aから電源を拝借し、
ETCとUSBポート電源を兼ねることにしました!

13番のヒューズ電源20Aに、ETC電源コードを圧着。
図のように、エーモン低背ヒューズ電源に、20Aヒューズをブラックボックス内に収めて13番にはめ込みます。

これでETCとUSB電源は結合されました。

そしてインターナビも復旧!

電気的トラブルも解消です(⌒-⌒; )
いやはや疲れました(笑)
Posted at 2014/10/27 15:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | +DIYねた+
2014年10月26日 イイね!

スマートUSB充電取り付け

スマートUSB充電取り付けフィットGE6の純正スイッチホールの空きスペースに、
iPhone充電用USBポートをDIYにて増設しようと思い、
オートバックスにてパーツを購入!



エーモンは2.1A
ヤックは1.0A
だったら、より高速充電ができる2.1Aがいいので、
エーモンのUSBスマート充電を購入!



久しぶりのDIYにて、
取り付けしました!



Posted at 2014/10/26 20:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | +DIYねた+
2014年10月20日 イイね!

Ζの鼓動

Ζの鼓動おはようございます。

昨日ようやく2年越しのMG MSZ-006 Z GUNDAM Ver.2.0
の素組が完成!

隣のMG MS-06S シャア専用ザクに比べても圧倒的な存在感です!

ハイパーメガランチャー持たせ、アクションスタンドで固定すればポージングもバッチリ(^_^)v

Posted at 2014/10/20 07:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | +ガンダムねた+ | 日記

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation