• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NABE&マネNAOのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

ORCCハイスピードジムカーナー

ORCCハイスピードジムカーナー2015.4.12 
ORCCハイスピードジムカーナー 名阪Eコース


先日まで雪、雨、雹と騒いでおりましたがこの日は
何と小春日和のモータースポーツ日和となりました。
日頃の行いが良いんでしょう(笑



さて今回もNABEはコース委員長で行って参りましたよ~。
コースレイアウトから何から何まで考えること1ヶ月。
前日まで練って考え、ようやく地区戦らしい?コースレイアウトが出来ました。
(事務局の皆様、締め切りごめんなさい。ごめんなさい。。。)





今回沖縄からお客さんが来るということでパイロンセクションを取り入れました。
昨年沖縄へ遠征行ったときパイロンコースのレベルが高いように思えたんですよね~。
近畿チャンピオン戦のドライバー達の腕前を披露して頂き、皆で楽しんでもらおうと考えました。
かなり窮屈だったと思いますが見事に攻略でき、
改めて近畿ジムカーナーのレベルの高さを実感しました。



どのモータースポーツのカテゴリーでも同じ悩みを抱えていると思いますが
ベテランが多いため年齢層も高く。。。
もっとフレッシュなドライバーが出てきて欲しいものですね。

今回参加台数が60台ちょっと。
少し台数が寂しいイベントとなりましたが事故もなく無事成功しました。


大会に協賛して頂いた企業様を始め
RQのお二人さんで盛大に盛り上げてくれて
ご協力頂いた皆様に改めて御礼申し上げます。


Posted at 2015/04/21 21:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナー | 日記
2014年09月28日 イイね!

2014沖縄モーターフェスティバル

2014沖縄モーターフェスティバル弾丸で沖縄へ行ってきました!

滞在26時間、移動時間7時間(汗

目的は沖縄モーターフェスティバのバトルジムカーナ!
縁あって沖縄のジムカーナーの選手達とつながり、今回の参戦です。






車両はお正月に乗せていただいたGA2
オーナーさんは土曜日GA2の改造車でエントリーしてたのですが
壊れた?らしくノーマルのGA2でダブルエントリーです。
オーバーヒートに、タイヤが心配でしたが


まっエンジョイジムカーナですよ!



公式のジムカーナと違い、同じレイアウトを2台同時に走行し、早いほうが勝ち!
パイロンタッチは5秒プラスのトーナメント方式!シンプルです。
はじめは同クラスで対戦を組みますが、勝ち進むと何でもありの対戦です(笑


スターターも沖縄らしくエイサー装束♪


では全ての対戦を動画で紹介(画像荒くてすみません)

Rd1  VS スイフト



Win♪

Rd2  VS ユーノスロードスター



相手のパイロンタッチでWIn♪(汗

Rd3  VS MR-S



相手のパイロンタッチでWIn♪(滝汗

Rd4  VS インテR



僅差負けました(ノω・、)

相方さんは決勝まで行きましたが、2位でした。
画像はないですが、さすがオーナーさん、ターンがばっちり!
上手かったです!

最後は同乗走行のデモランがあり、派手なターンをしてしまいました(^^


今回のフェスティバル、たくさんのお客さんが入っていました。
4輪、2輪、カート、ラジコン、マリンJET、ディーラー展示会、ステージも盛りだくさん♪
食べ物たくさん、海も空も青くて青くて、空は5分毎に空港に降りる直前の飛行機が真上を滑空!
周囲ではビーチパーティーでBBQする家族、ビーチで戯れる子供達。良かったですね。


その場所に居るだけでシアワセで夢の中にいる気分になれました。

こんな大きな規模のイベントは裏方さんおかげさま。
友人達の頑張りに感謝感謝です。

オーナーのYさん、きびきび走るGA2
快くお貸しいただきありがとうございました。




Posted at 2014/10/01 12:32:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナー | 日記
2014年09月22日 イイね!

沖縄へお出かけ!

沖縄へお出かけ!2014沖縄モーターフェスティバルに遠征します♪



2014年9月27日(土)28(日)
沖縄県豊見城市 豊崎美らSUNビーチ特設会場








マネの里帰り同行ついでに・・・

バトルジムカーナに参戦です!


スケジュールの都合上、日曜日だけのエントリーとなりますが
頑張って決勝バトルまで走りたいと思います!

ビーチ沿いのコースって、、、、きっと砂だらけなんでしょね
走れるかな~(;´▽`A``

見かけた方は応援ヨロシクお願いします(^o^)/




Posted at 2014/09/22 20:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナー | 日記
2014年04月23日 イイね!

2014ORCCジムカーナ

2014年4月13日(日)に開催された
ORCCジムカーナ(名阪スポーツランドCコース)に
今回もコース担当で行ってきました。

天気予報では思わしくなかったのでDRY&WETどちらでも行ける様な
コース設定にしました…   が、ハイスピードコースになっちゃいました~。
基本であるターンとスラロームを取り入れ、あとはストレス溜まらないように
スロットル全開で曲がれるように考えました。

地区戦と言うことでハイレベルなジムカーナーになりましたね。
当日はお天気も何とか持ち、1ヒート、2ヒート通じて1台大きくコースアウトして
スポンジバリアの上に乗っかかり亀の子状態になった車両もあったりしてヒヤッとしましたが(@@)
大きなトラブルもなく無事に競技を終了出来てホットしました。

今回、はるばる沖縄の友人がウチのマシン(シティ)でエントリーしてくれて
見事に優勝!!ビックリ!!嬉しかったね~。

オメデトウ~わざわざ来た甲斐があったね。また来てね。


今回もジャンケン大会盛り上がりました。協賛して頂いた各スポンサー様、
ありがとうございました。
そして朝早くから駆けつけて1日頑張って頂いたオフィシャルの皆様、
エントラントの皆様、お疲れ様でした。


忙しくて忙しくて疾走するカッコいい車両を撮れませんでしたm(_ _;)m
キャンギャルもいなくて、僕の写真ですみませんm(_ _;)mm(_ _;)m


Posted at 2014/04/23 22:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナー | 日記
2014年01月08日 イイね!

初!名護サーキット~

初!名護サーキット~
皆さん、新年明けましたね。今年も宜しくお願いしますm(_ _)m



正月マネの実家沖縄へ里帰りした時に現地の友人からのジムカーナー練習会のお誘いが…
時間を合わせて顔を出すことに~
初めての沖縄のミニサーキット!( ^ω^)ワクワク





途中渋滞していたが何とか練習会に間に合い、現地の方々の熱い走りを見学。
名護サーキットのコースレイアウトは2種類あって、カートコースとジムカーナーパイロンコース。そのパイロンコースは山の傾斜に沿ってかなり斜めになっていてアップダウンが非常に激しい所だなと思いました。路面は少し粗くて白く初期のグリップがイマイチのよう。
皆様方の熱い走りに感化され、走りたくなっちゃいました(´▽`)

そこで現地の方のGA2シティを快く貸して頂くことになり、走りましたよ~\(^^@)/
流石GA2シティ!キビキビした走りは健在のよう。


2本フロントラジアルタイヤ、リアSタイヤの組み合わせで練習。



あと2本は前後Sタイヤを履きタイムアタックするが何せ普段ターンの練習してないせいか上手くターンが出来なかった(←言い訳?)走りとしては満足することが出来た?


慣熟歩行をすればもっとタイムを縮めることができたかもしれないがこの辺で遠慮しておきました。
飛び入り参加を厚かましく認めて頂いたスタッフの方々、
そして快くマシンを貸して頂いたシティのオーナーさん、ありがとうございましたm(_ _)m感謝!!


NABEはこのあとルンルン~気分で帰路についたのだ。
今年は良い事ありそう?
Posted at 2014/01/08 21:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナー | 日記

プロフィール

「大変ご無沙汰です。NABEです。 http://cvw.jp/b/1112938/47584025/
何シテル?   03/10 22:24
NABE&マネです。 NABEちゃんのモータースポーツ活動を NABEちゃんとマネ(NAO)でアップしたいと思います。 ■NABE■ 京都生まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

tacoma@ひさしさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 06:30:48
2016鈴鹿クラブマンレースRd.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 00:40:26
サスペンションプラス 
カテゴリ:Special Thanks
2016/02/10 22:47:01
 

愛車一覧

その他 その他 なべVITA (その他 その他)
2014年も鈴鹿クラブマンレースでシリーズを追います! カラーリングはもっとカッコよくな ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
2005年 鈴鹿で走ってました。 Photo By Tadashi Iida
ホンダ シティ ホンダ シティ
ジムカーナで走ってたのですが、今はちょっと遠出に使います。よ~走ります
日産 マーチ 日産 マーチ
2012年、マーチは東海地方へお嫁?お婿?にいきました。 たくさんの思い出ありがとう!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation