• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NABE&マネNAOのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

Thanks TEAM NABEYA2014

Thanks TEAM NABEYA2014先週末ですが、TEAM NABEYAの忘年会を開催!


たくさんの悩み、苦しみを乗り越えてきた2014年
年忘れで飲み放題!
ボケ満載のワイワイとした会になりました。



今年で2冊目になるフォトブック。
感謝の気持ちをこめてプレゼントしました。
ブログにはアップしないけど、大切な写真。
拙い私のスマホ写真と友人の撮ってくれた走行写真で仕上げました。
喜んでいただけたようで良かった。

写真って共有したその時間が残されるからいいですよね。


一人では走れません。
支えてくれる仲間がいてこそ。

ほんまに感謝、ありがとうごいざます。

来年に向けて忙しくなりますが、
とりあえず、オフシーズンを有意義に使いたいと思います。


・・・マネ尚・・・






Posted at 2014/12/20 08:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | VITA | 日記
2014年12月12日 イイね!

カート耐久レース

カート耐久レース

12月7日モーターランド鈴鹿(MLS)にて
カート5時間耐久にエントリーしてきました!
ボケ防止で~(・・。)ゞ テヘ

晴れ時々曇り~ドライで良かったー。



以前カートはゴーカートしか乗った覚えがなく操作方法は一緒や!
と誰かが言っていたので気軽にレース仲間のグループに入れて頂きました。
(めっちゃ無謀)


朝一番のフリー走行&予選には都合により間に合わず、
決勝スタート1時間後に会場入り~。
皆さんの走りを見ていると…自信喪失…(´へ`;) 


しかし走らせ方とか人それぞれ。速い方は目に見えてコーナーリングが速い!
しかも皆なスライドしてるぅ~。ウチは上手く走れるんだろうか?不安であった。
楽しんで頂ければと参加チームのモットーで気が楽になりましたね。
順番待ちで5人目だっただろうか?いざ出陣!
順位は…総エントリー台数の真ん中位。
少し気が楽かも?

ドライバー交代し、ピットアウト。
ん!ん!このカート速いじゃん。(NABEのスピード感覚が遅い)
いきなりの外周。聞くところによるとスロットル全開で行くらしい。
行きましたよ、1周目から~。いきなりスライドー。滑ってるじゃん!
ストレートでグングンスピードのり、ブレーキング。。。早速やっちゃいました。スピン!!
リアがロックしてしまい簡単に廻りましたね~。すぐさま再スタートしたんだが
今度は曲がらない(汗)。いや曲がり方が分からない(泣)

今までサスペンション付きの四輪車に乗っていてカートはバネが無い!
しかもブレーキはリアのみ。ブレーキかけてフロント荷重にしてステアを切る…
いわゆる箱車の走らせ方が身に染みていて、癖だろうかフロント荷重を求めてしまう。
アンダー出たらグリップするまで待ってしまう。
全く別の走りでなかなか殻を脱ぐことができなく戸惑ってしまう。
アレヤコレやと試し、何回スピンしただろうか。
練習もせずいきなり本番。しかもレース中…普通考えたら無謀ですよね?
少し甘く考えてたようです。タイムもバラバラ。
まとまった走りも出来ずにドライバー交代。難しさが身に染みました。

さてレース後半、残り1時間のとこで、ドライバーチェンジのタイミングがやってきました。
今度はまともに走らせるぞ!と意気込みスタート。

だが下手くそでした (´Д`|||)
タイムはそこそこ遅いなりにまとまってきたがスピンは相変わらず…。
ダメだなぁ~。モタモタしてる間に少し順位落としてしまったよう。。。
その後アンカーに交代してクラス3位まで目の前!最後の最後まで行け行けムード。
面白かったですね。結果は4位でフィニッシュ!一応表彰されました。
ウチのスピンが無ければ表彰台だったかも?…出直しますゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン

貴重な体験をした一日でした。

誘って頂いたN条レーシングさま、皆さんの足を引っ張ってすみませんでした。
ミヤZキッチンの豚汁、美味しかったです。ご馳走様でした。

そして楽しい一日を過ごすことが出来て有難うございました。
豪華なメンバー(ほんまに)と共に仲間に入れて頂き有難うございました。
勉強になりました。(^人^)感謝♪
夜勤明けで付き合ってくれたマネ、ありがとう~。


また一つ新たな経験をしてドライバー寿命延びたかな?(笑)
Posted at 2014/12/12 12:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2014年12月02日 イイね!

2014鈴鹿クラブマンレースFinal.Rd

2014鈴鹿クラブマンレースFinal.Rdタイトル画像 Photo by Iida

鈴鹿クラブマンレースFinal Round(11月22~23日)


さて、今年の締めくり泣いても笑ってもFinal Round!!
今回も色んな出来事がありました。



■前日のテスト走行(金曜日)■
仕事の都合で1枠しか走行時間がなく、仕事の合間にちょこっと鈴鹿入りしました。
さて走行券を購入しようと思ったら、1枠の走行規定台数に達した為、購入不可。
ありゃ~キャンセル待ち…ヤバイ!かなりヤバイ!わざわざ鈴鹿まで来て走らずに
そのまま泣きながら帰るのか!もう焦りまくり~。必死でメカニックと共に
誰かキャンセルしていないか探し探し、岡山耐久でコンビ組んだO川さんに事情を
話したら快く走行枠を譲って頂きました。はぁ~助かった。O川さん、有難う!
と言う訳でいざ走行。
昨年のFinal Roundと同じ足回りのセットで少し手を加えた仕様をテストした訳だが
何故かスッキリしない。マシンの取り回しも重たくPIT IN。エアーチェック、大きな
問題無さそう。再びコースインしたら悪夢が…エンジン吹かなくなってしまった
本番前に症状出て良かったものの、時間が無い!ここはメカさんのメンテに任せて
仕事に戻りました。

■練習走行(土曜日)■
土曜日 予選前に走行枠があり、エンジンと足回りチェック。
しかし…エンジン吹かず。。。
1LAPからピットインしてメカが症状確認してもらう。待つこと20分。症状改善されず
仕方なく、エンジン不調のまま走行することに。タイヤの皮むき&足回りのチェックしたけど、あまりにも速度差があって判り辛かった。予選まで時間が無い。。。
色々と原因追求してもらってようやく症状改善できた。
ギリギリ予選まで間に合い、何とか走行できるようになった。感謝!!ありがとう~

■ 予 選 ■
いざ出陣!スタート直後、スカーッとエンジン吹いてくれて思わずニッコリ(´▽`)
久々にエンジン吹いてくれて良かった!
感覚を取り戻すのに手こずったけど無事に予選を走り切ることが出来ました。
サインボードにポジションが表示されないな~って思っていたら
コントロールタワーも表示が消えてる。???
計時システムがダウンしたらしく、全員ポジション不明のまま予選終了。


タイムは…アカン!昨年の予選タイムより1秒以上も遅い!
公式通知でた!
周りのタイムが凄いレベルアップしているよ。13位。。。

あー撃沈~今夜はゆっくり休もう

■ 決 勝 ■


一晩ゆっくり寝て、最終戦を最後まで諦めず頑張る!気分を切り替える。

昨夜遅くまでメカがエンジン不調対策やメンテナンスをしてくれてた。
いつもギリギリまで頑張ってくれて、ありがとう。

天気も良く絶好のモータースポーツ日和。
マネのお友達ファミリーも応援に来てくれました、応援はうれしいですね♪


今回は2DAYと言う事でいつもより気分的にゆっくりできましたね~。
いつもの様にグリッドに着く。シグナルが少し遠いかな?(当たり前)
フォーメーションして再びグリッド。何回もローギアを確認。(まだトラウマが…汗)
シグナルオフ!スタートタイミング良し!だが周りも良かった!!!Σ( ̄⊥ ̄lll)

1コーナー、2コーナー駆け引きがあり少しポジションアップ。
何と前車はO川さん。東コース~ヘアピンまではこちらのペースが良くプッシングしそうになる。しかしヘアピンからシケインまで離され、また東コースに戻ってくると当たりそうになるまで追いつき、また離される。その繰り返し。そうして遊んでいる間に後車にオーバーテイクされてしまった( ̄_ ̄|||)
その後は追いつくことも出来ずマイペース走行になってしまった。
予選よりベストラップは1秒ほど更新してるがそれ以上に皆さんは速いLAPを重ねているのでグングン離れる。最終LAPに1台抜かれるが、抜き返しポジションキープのままゴール。10位。
あ~結果的には残念だがまともに走れるかどうかの瀬戸際だっただけに完走できて
良かったと思う。でも本来のポジションではないので悔しい…。

#78号車は今年一年色々とありました。試練の年だと受け止めています。
サポートいただきましたスポンサーの皆様
心が折れそうにもなりながらも踏ん張って向き合ってくれたメカチーフ。
そして色々な面で支えて頂いたチームメンバー、一年間本当にありがとうございました。

来シーズンについては、思案中です。
とにかく走り続けたい気持ちは固まってますので
また参戦計画ができたら、ご報告させていただきたいと思います。




VITA倶楽部 YEAREND PARTY にて RQちかぶーと♪


NABE
Posted at 2014/12/05 21:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | VITA | 日記

プロフィール

「大変ご無沙汰です。NABEです。 http://cvw.jp/b/1112938/47584025/
何シテル?   03/10 22:24
NABE&マネです。 NABEちゃんのモータースポーツ活動を NABEちゃんとマネ(NAO)でアップしたいと思います。 ■NABE■ 京都生まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
7891011 1213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

tacoma@ひさしさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 06:30:48
2016鈴鹿クラブマンレースRd.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 00:40:26
サスペンションプラス 
カテゴリ:Special Thanks
2016/02/10 22:47:01
 

愛車一覧

その他 その他 なべVITA (その他 その他)
2014年も鈴鹿クラブマンレースでシリーズを追います! カラーリングはもっとカッコよくな ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
2005年 鈴鹿で走ってました。 Photo By Tadashi Iida
ホンダ シティ ホンダ シティ
ジムカーナで走ってたのですが、今はちょっと遠出に使います。よ~走ります
日産 マーチ 日産 マーチ
2012年、マーチは東海地方へお嫁?お婿?にいきました。 たくさんの思い出ありがとう!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation