• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2025年01月20日 イイね!

梅の蕾が見えてきました

我が家の小さな坪庭で白梅と紅梅の蕾が顔を覗かせてくれました。
昨年伸び過ぎた枝をかなり剪定し心配していましたが、杞憂に終わりました。
毎年1月下旬頃に蕾が見えてきますが、今年も例年通り小さな蕾の姿を見せてくれました。

2本の梅は二人の子供達が中学生になる頃(約30年も前ですが)、小田原の曽我梅林で背丈が低い苗木を買ってきましたが、今では幹もかなり太くなってきました。














2月の何時頃に花を咲かせてくれるのでしょうか?
今から楽しみです。
Posted at 2025/01/20 13:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年12月30日 イイね!

2024年 Note E13 e-power 通算燃費 ☺️

今年の2月にひょんなことから Demio から Note に乗換えました🙋
登録は2月ですが実際に手許に来たのは3月なので、実質は10カ月間です👍️


 走行距離 9,021km  902km/月
 ガソリン 297.96L 47,894円 @160.7
 燃費   30.3km/L  5.31円/km
  但し、距離計は3%渋くなっているので、実態は3%程度プラスした数値になるかと思います😢

因みに2023年の Demio の結果は下記の通りです👍️

 走行距離 11,498km  958km/月
 軽油   423.83L 57,680円 @136.1
 燃費   27.1km/L  5.02円/km


Note のタンクは僅か36L(Demio は44L)と小さめなので、安心して走れる距離は900km程度(Demio は1,000kmは余裕でした)です。よって月間1,000km越えは僅か3回でした。
燃費がもう少し伸びれば(32.0km/L位)km当りの走行単価は Demio と同等レベルになったでしょう。


月間燃費のベスト3とワースト3は以下の通りです🙋

ベスト3
 1位  6月 34.8km/L 注)若干給油量が少なかったのかもしれません
 2位  5月 31.8km/L
 3位 11月 31.7km/L

ワ-スト3
 1位 12月 27.5km/L
 2位  8月 28.9km/L
 3位  3月 29.3km/L


車載メーター上の区間別(100km以上)のベスト5は以下の通りです🙆

 1位 9月23日 秩父~寄居~東松山 約200km 38.1km/L






 2位 10月7日 房総半島半周 約205km 37.1km/L






 2位 7月28日 首都高周遊 約120km 37.1km/L  






 4位 5月26日 房総半島半周 約210km 36.6km/L






 5位 5月19日 川越~寄居~秩父 約195km 36.4km/L






正直35km/L以上の良い燃費を叩きだせることには驚きました👌


12月に入り急激に燃費が悪化したことには少々ガッカリした面は否めませんが、年間を通じた結果(30km/L超)は充分満足出来る水準です🙆


明後日は2025年(昭和100年)の新年を迎えます。
まだ元気でいられそうなので、2025年はもう少し遠方の地域(北東北や北陸方面)まで足を伸ばしたいですね☺️
Posted at 2024/12/30 16:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Note E13 燃費 | クルマ
2024年12月30日 イイね!

2024年12月/2回目(第11回)及び12月度通算燃費

結果的には2回に分ける必要は余り無かったのですが、唯一良かったのは補助制度が無くなる前は少し安かったでした。

 走行距離  530km
 ガソリン  18.49L @168(5円引き)
 燃費    28.7km/L
 

12月度通算
 走行距離  922km
 ガソリン  33.49L @166.2
 燃費    27.5km/L


12月は比較的遠出が多かったにも拘わらず月間燃費は過去最低値となりました。
月初の房総半島半周時のエア漏れとやはり寒くなり暖気運転でエンジンを回すことが増えたのかもしれません。
多分来年1月から3月頃まではこんなレベルの燃費を辿るのでしょうね。



房総半島半周時はいつもの「ばんや」で美味しい海鮮を頂きました。












久し振りの日帰り湯も愉しみました。






冬の山中湖で富士山🗻に年末挨拶も出来ました。










今日も少し走って、月間900km台を確保しました。

明後日には2025年となります。
皆さんご存知の通り昭和100年となりますので、昭和生まれを堪能したいですね。
Posted at 2024/12/30 11:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Note E13 燃費 | クルマ
2024年12月15日 イイね!

2024年12月/1回目 燃費(第10回)

12月は後半も乗りそうなので、月半ばで一旦満タンにしました👍️

 走行距離 392km
 ガソリン 15.0L @164(3円引き)
 燃費   26.1km/L

 12月に入り寒さの影響か、燃費が極端に悪化しました😅
12月9日分はエア不足の影響も考えられますが、今日(12/15)はスタッドレスタイヤの影響も多少は考えられるかもしれませんが、それにしても今迄の燃費と比べると15%位は悪い様でした😢


今日(12/15)は246号を下り、小田厚に入り平塚PAで一休み。
8時前だったので寒かったです😅







その後下道を走って新横浜辺りでキリ番「17000km」をGetしましたしました☺️






ずっと下道を走り、近所のスタンドで満タンにしました。
車載メータ-は29.0km/Lを、出発前時点では28.6km/Lを表示してました。
それでも満タン法では26.1km/Lでした😭







Note で初めての冬を迎えますが、モータ-車は冬場に燃費がこんなに落ち込むのかと私の気分も少々落ち込んでます😢
Posted at 2024/12/15 12:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Note E13 燃費 | クルマ
2024年12月13日 イイね!

タイヤ交換諸々です🙋

9日(月)に判明した右後輪のエア抜け対策として、ちょっと早めですが Demio で使っていたスタッドレスタイヤ(DUNLOP WINTER MAXX)への交換を済ませました👍️
昼食後に近所のガソリンスタンド⛽にて先ずはエア圧調整を行ってきました。

純正ホイール(5.5J×16inch)のインセットは50mm、此方(シュナイダ-)は45mmなので5mm程外側に出っ張る計算となりますが、何とかボディからギリギリはみださない範囲で収まりました☺️
装着後10数キロ馴染ませる意味を含め、第三京浜を走りました。










昨日同じスタンドで灯油を買った際に夏用タイヤのエア補充をしましたが、今日の昼前に測ったところ他のタイヤに比べ0.5程低かったので、これも早めにタイヤ交換する理由にもなりました。

交換後に右後輪タイヤをチェックしたところ、小さな釘を拾っていました😅 赤〇で囲った部分です。
この釘は9日に拾ったのか以前から有ったのかは分かりませんが、いずれにせよ来春のスタッドレスタイヤから夏用に交換するタイミングで新たに購入することになり、現時点では Demio で2回購入した『DUNLOP REMANS Ⅴ+』 が有力候補です🙆






こんな野暮用で私の結婚44周年記念日が終わろうとしています😢
Posted at 2024/12/13 15:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Note E13 | クルマ

プロフィール

「運用離脱したと思われる東急電鉄9000系&9020系 http://cvw.jp/b/1121222/48620978/
何シテル?   08/26 10:51
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17 1819 20212223
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation