• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

車検見積もり

車検見積もり

今年でアクシオは新車から7年目にて3回目の車検となることから馴染みのGSで 車検見積もり をしてきました。


しかしながら今年に入り正直なところを言ってしまうと車弄りに対してのモチベーションが今まで以上に下がり続けて、少々頭の中で乗り換えフラグがふつふつと湧き上がっておりました。  しかしながら現実に周囲を冷静に見渡して見ても欲しい車は見当たらず。(※あくまでも新車ベースで考えて)  まあ僕の価値観はいつも言うように外観のデザインで、また常に少しずつでも弄る楽しみがある車なのですがそれに見合う車がなくて~  まだまだこのアクシオとの付き合いは続くかな・・・






alt

■画像❶(連日猛暑日が続く中先日とうとう観測史上最高の40℃を超えた!)



alt

■画像❷(車検書のなかを見たら2年前の納税証明書が出てきたので合わせて~)



alt

■画像❸(今回も車検は近所の馴染みのGSにて見積もりもお願いしました~)



alt

■画像❹(今回は約11諭吉、上の見積もり書にスタビ交換を含めるとそうなるそうで)



alt

■画像❺(今日のマイ・アクシオはGSのガレージにて~さて車検は無事通るかな・・・)







まあ今回も初回の車検からお世話になっている近所の馴染みのGSでお願いすることで変わりわないのですが、先日給油した際に見積もりしてくださいと言われたのでしたまででした。



今回は春先にここのGSで注意を受けたウォータポンプ交換スタビの交換などが大きいところですか、それもあって今回は少し高めの値段でありますがそれでもかなり安いと思います。



初回車検時に購入したDでの車検見積もりは約12諭吉、それと全く同じ作業項目でこのGSで受けた金額は約7諭吉2回目の車検が8諭吉(ブレーキパッド交換など他)、でありました。







ブログ一覧 | ★My Axio 7   (維持編) | 日記
Posted at 2018/08/05 08:50:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようです!  週明け「山の日」~  雨なんでまったり中~」
何シテル?   08/11 08:53
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation