• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

ドライブイン飛山を偲ぶ

ドライブイン飛山を偲ぶ
すでに過去にも幾度となく紹介しておりますが、ここであらためて僕が 一番好きであった頃(※過去形)のドライブイン飛山 を紹介致します。 それは岐阜県下呂市にある老舗ドライブンであり現在でも存在するのですが、8年ほど前に改装(※縮小)してからと言うもの残念ながらそれは普通の寂れた田 ...
続きを読む
2015年07月14日 イイね!

ドライブイン福岡城

ドライブイン福岡城
今日は先日の飛騨路ドライブの続きで、中津川の国道257号沿いにあるドライブイン福岡城 です。 それは以前にここら辺を通った際に何か城らしき建物があるぞって気にはなっていたのですが、今回やっと立ち寄ることが出来たのでした。  実際に2層の天守閣風があって、その建物内ではお茶を中心に地元の特産物やお菓 ...
続きを読む
2015年05月12日 イイね!

南信州ドライブ

南信州ドライブ
先日の温泉ブログに引き続き今回はその道中に立ち寄ったドライブインや道の駅などを紹介してみたいと思います。  まあ過去に紹介したことがあるものも一部含まれておりますが、ここら辺はまだまだいろいろ楽しめそうな感じがします。  ドライブイン2カ所(元起、峠の本陣)、道の駅 五木のやかた・かわうえ ...
続きを読む
2014年12月26日 イイね!

遠江攻め(SAと道の駅編)

遠江攻め(SAと道の駅編)
 スター★マンは今日が仕事納めでした。  まあ実際には29日が最終日であり年休をぶっこんで9連休にしました。  まあそんなとこで今日は先日の祭日に敢行した 遠江攻め SA 浜松など を紹介します。  僕は恥ずかしながら新東名のサービスエリアは今回初めて行きました。  それは浜松SA(上下 ...
続きを読む
2014年11月07日 イイね!

奥飛騨食い倒れの旅(其の三)

奥飛騨食い倒れの旅(其の三)
今回の奥飛騨食い倒れの旅 最終章 は、道中に立ち寄ったドライブインや道の駅などを紹介したいと思います。  まあ立ち寄った6箇所のうちその半分の3箇所はすでに以前ここでも紹介しておりますが、ドライブなどの楽しみはこういったところに立ち寄って美味しいもの食べたりお土産も物色するのがまたいいものですね。 ...
続きを読む
2014年03月23日 イイね!

ビックスロットルで飛騨攻めへ

ビックスロットルで飛騨攻めへ
今日は朝からまずは、定例の森林公園を少しばかり覗いてから早めに離脱して、午後より家族サービスと昨日取り付けたビックスロットルの効果を確認するのも兼ねて、飛騨攻めへと行って参りました。  まあここら辺は、もうこのブログでは何度も紹介しておりますのであれですが、昼食に食べた料理の紹介など他、少々お付き ...
続きを読む
2013年06月03日 イイね!

諏訪湖SA

諏訪湖SA
今日は、昨日の諏訪湖温泉への旅行の際に立ち寄った 諏訪湖SA を紹介します。 実のところここへ寄ったのは、今回が初めてではなかったのですが、諏訪湖を見下ろす感じの絶好のロケーションでありスタバなどもあったりと、他にもお土産や食べ物もいろいろありかなりいい感じのSAでしたので、今回少しだけ取り上げて ...
続きを読む
2013年05月19日 イイね!

今日の敵は奥三河にあり!

今日の敵は奥三河にあり!
今日は午後より雨予報にも関わらずまず洗車をし、奥三河へとドライブに出かけました。  それは 手作り工房 山遊里 と言うところです。  ここの特色は、手作りハムやソーセージなんかが販売されており、またそれら自分で作ることを体験することも出来る施設で、またドライブイン的な感じでもあります。 ■画 ...
続きを読む
2013年02月13日 イイね!

国道153号ドライブと自然薯

国道153号ドライブと自然薯
昨日書くつもりが今日になってしましいましたが、3連休最終日である月曜日に車弄り(フロントシートの交換)を終えドライブに出かけた模様を紹介します。  行き先は一部毎度のコースではありますが、自宅を出て瀬戸市の県道33号の峠道を抜けて国道153号へ合流してそこから今回は少し足をのばして長野あたりまでド ...
続きを読む
2012年10月27日 イイね!

奥三河 下山の里

奥三河 下山の里
すでに日曜日の28日が、予報で雨だと言われていたんで、今日の土曜日に奥三河攻めを敢行しました。  最終目的地は、新城市の長篠城址でしたが、途中、国道301号沿いの道の駅・ドライブインなどは出来る限り立ち寄りました。  中でも以前より脇を通り過ぎては、気になっていたドライブイン 下山の里でした。 ...
続きを読む

プロフィール

「おはようです!  盆週間も終わり~  しかしながら暑さは続く~」
何シテル?   08/17 09:46
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation