• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2021年11月22日 イイね!

上洛 2021 【グルメ編】

上洛 2021 【グルメ編】今日は先日の 上洛 2021 の続編で、その予告通り【グルメ編】であります。 今年も過去2回の上洛で利用したお店に負けず劣らず美味しいお店をリピート店も含め紹介したいと思います。 自身は日頃の禁酒をこの旅のみ解禁として楽しんできました。


alt
■画像❶(1日目 朝は京都駅前の小川珈琲さんで作戦会議から~)


alt
■画像❷(1日目 昼は伏見の酒蔵・鳥せいさんで昼間から一杯!)


alt
■画像❸(1日目 夜は先斗町の名物女将の一花さん ※リピート店)


alt
■画像❹(2日目 昼いもぼう平野屋さんにて鯛飯を食べました)


alt
■画像❺(2日目 茶は僕が歩き疲れジェラートえびす町さんで~)


alt
■画像❻(2日目 夜は先斗町のもつ鍋亀八さんにて刺客を交え?)


alt
■画像❼(2日目 夜はハシゴして鴨川沿いのバーオレンジさん~


alt
■画像❽(3日目 昼は前回のリピートで京極かねよさんの卵と鰻)


alt
■画像❾(3日目 夜は駅前鳥せいさんで刺客Iさんも交え3人~)


alt
■画像❿(4日目 朝は宿泊した智積院で朝のお勤め後の朝食を~)


alt
■画像⓫(4日目 昼はリピート店の魚市さんにてはも丼を食べる)


alt
■画像⓬(4日目最終は駅前にあるイタリアン・クアトロさんで~)




今回も食においては最高の4日間であり、本来であればそのひとつひとつのお店に対して食レポなんかも事細かく紹介したいのですが、多過ぎて申し訳ないですが割愛します。

2日目夜にはサプライズで遠方よりさんがわざわざ駆けつけてくれて、更に楽しめました。





次回の上洛 2021は最終回にて【紅葉編】であります。


2021年07月05日 イイね!

北海道の旅 season4 【グルメ編】

北海道の旅 season4 【グルメ編】え~ 北海道の旅 season4 です。
今日は予告通り【グルメ編】でありまして、それはこの旅の中で、宿以外のお店で食べてものをいろいろ紹介してみます。
← ※たこ焼きじゃないよ ‟ つぶ貝 ”

alt
■画像❶(旅の1日目新冠温泉施設でしたがランチで利用~)


alt
■画像❷(上同で食事の内容は乗馬編で紹介してるので割愛~)


alt
■画像❸(2回目のランチに利用した美幌そば処千両庵


alt
■画像❹(僕の食べた天ぷらそばで麺が細くてそうめんみたい)


alt
■画像❺(3日目のランチは知床食堂で道の駅内にありました)


alt
■画像❻(上同でまず相方N氏の食べた豪華ないくら親子丼!)


alt
■画像❼(僕は少し抑えてあっさりとサバ定食を選択で~


alt
■画像❽(3日目釧路での夕食で歓楽街にある炉ばたさん~)


alt
■画像❾(おばあちゃんが囲炉裏で焼くなんと炉端発祥のお店!)


alt
■画像❿(同夜の2軒目はつぶ焼きののれんがあるかど屋さん)


alt
■画像⓫(僕は貝が苦手ですがN氏からこれを1個もらいました)


alt
■画像⓬(このお店のもう一つの看板メニューのラーメン激旨!)





今回は上記の様にこの北海道の旅において、外で食べたランチを中心に紹介しました。


最後に紹介した黒いスープのラーメンはお酒を飲んだ後だったと言うこともありますが、本当美味しかったです。

スープは(※富山ブラックみたく)濃いのですが、味は意外にもあっさりしていてくどさはなく美味しく頂けました。




さて、長らく続けてきたこの北海道の旅ブログも次回で最終会にしたいと思います。
最後は【道の駅編】で締めたいと思います。


2020年12月15日 イイね!

上洛 2020 【番外編】

上洛 2020 【番外編】この度、相模国守護であらせれるJTCC殿より今回の僕が書いたブログの 上洛 2020 において【番外編】を書けとの仰せをつかり書かせていただきます。 ここでは特に今回の旅での飲食(※すでに紹介した鰻を除く)を中心にそれぞれにおいてまとめてみたいと思います。 この4日間は本当美味しいものばかり食べ歩いたんで、今の現実の世界では毎日の生活が大変であります。



alt
■画像❶(はっは~ ありがたき幸せ!  関白よりブログを書けとの仰せを)


alt
■画像❷(京都1日目の夜で一件目でしたがお店の名前わすれてしまった )


alt
■画像❸(1日目夜の2軒目で居酒屋一花さんここではいろいろな出会いが~)


alt
■画像❹(上同の店でここの女将さん、大将、客の女子大生などと語り合い)


alt
■画像❺(1日目夜3件目同じく先斗町でジャズバーハロードーリィーさん)


alt
■画像❻(2日目の夜は祇園にあるお寿司屋のいづうさんでありました)


alt
■画像❼(上同のお店で鯖寿司をこれがめっちゃ美味しい!お値段も・・・)


alt
■画像❽(2日目夜の2軒目は同じく祇園の居酒屋で遊亀さん日本酒を~)


alt
■画像❾(3日目ランチは宿からほど近い木屋町にある中華の大傳 梅梅さん)


alt
■画像❿(上同で僕が食べた四川麻婆豆腐セットほどよい辛さで激旨!)


alt
■画像⓫(上同でJ氏が食べた北京ダックしかし数切れで関白殿は激怒!)


alt
■画像⓬(4日目ランチは亀岡駅にほど近い寿司屋はっとりかれいの定食


alt
■画像⓭(4日目最後の夕食は京都駅近くのイタリアンしほりさんでいろいろ~)


alt
■画像⓮(清水寺からの沿道で何やらブランドカバンをあさる関白殿~)


alt
■画像⓯(長らく続いてきた上洛 2020 ブログもこれにて終わりじゃ~!!





この度は、相模国守護でもあり今回の上洛にて朝廷より関白の官位を授かったJ氏よりこの【番外編】を書けとの仰せをつかい書きあげたものであります。

今度こそこの上洛 2020においてのブログは最終であります。
しかしながらあらためて思い起こせば、またすぐにでも行きたいものでありますが、今や足軽に落ちぶれた僕にはこの先厳しいものであります。





さて、本年も残り少なくなりましたが次は何かな・・・


2020年06月06日 イイね!

1日ご馳走を

1日ご馳走を

今日は息子の誕生日で、まあ毎度のごとくそれを理由に 1日ご馳走 をしたので少しだけ紹介します。 まあ彼も今年から高校生になったのであえてメインでは紹介しませんが~  ただ僕自身においてあれほど頑張っていたダイエットはどこへ行っちゃったんだ。 これもすべて皆コロナのせいだ~! と言い訳をして、まあ今日に限り上記の理由があるので特別と言うことで・・・




alt
■画像❶(ランチはKFCをこれもありきたりではありますが僕が好きなので(笑))


alt
■画像❷(夕食は自宅にてすき焼きをばそれほど特別なものじゃないか~)


alt
■画像❸(誕生日ケーキは毎度近所のマルカッサンと言うケーキ屋さん~)


alt
■画像❹(今日のマイ・アクシオは夕方に車弄りを少しやりその後水洗い)






今日は我が東海三県の移動解除になったことから当初はうなぎを食べに行く予定でありましたが、午前中少し家族に用事があった為、ランチは近所のKFCにしました。

また夕食のすき焼きはいつも紹介しているのでこちらもありきたりではありますが、いいんです~ これも僕が好きなものだから(笑)



あと車弄りは夕方から少しやったのですが、今日も思い通りにはいかず~。
時間で切り上げて、あとはかるく水洗いをして今日は終了しました。







明日は、タイヤ交換とまた少し車弄りをする予定であります。



2019年01月01日 イイね!

食い倒れ正月

食い倒れ正月

■□■ 謹 賀 新 年 ■□■
新しい年の幕開けではありますが、今年はどんな年になるのでしょうかね?  スター★マン一家は、この正月ももれなく  食い倒れ正月 であります。

年末から外食などで外へは出ておりますが、それ以外は自宅で食っちゃ寝とTV、映画DVD鑑賞で過ごしております。




alt

■画像❶(29日ランチ初積雪もありましたがうなぎの食い納めをば~



alt

■画像❷(29日夕食は自宅でキムチ鍋を~ この時期はやはり鍋ですね)



alt

■画像❸(30日ランチはやはりこの台湾チャーハンこれだけは飽きない)



alt

■画像❹(30日夕食は自宅のホットプレートにて家族で焼き肉をば~)



alt

■画像❺(31日ランチケンタッキーフライド・チキンの食べ納め~)



alt

■画像❻(31日年夕食はかるくしてガキ使を見ながら年越しそば



alt

■画像❼(元旦ランチは新年早々の回転ずしのくら寿司へ~)



alt

■画像❽(元旦夕食芸能人格付けチャックを見ながら自宅ですき焼きを)






こんな感じで、あらためて紹介するほどのものではありませんが、正月だけは毎年のんびり家族で食っちゃ寝るの過ごし方であります。





今年は4日を休んで9連休の予定でしたが、4日はやはり仕事となり3日までの正月休みですが、残りの数日も変わらずぐうたらの日々を過ごす予定であります。








そんな新年ではありますが、今年も皆様どうか宜しくお願いします。





プロフィール

「おはようです!  終戦記念の金曜~  今日をガンバで週末へ~」
何シテル?   08/15 08:48
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation