• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

ダイニングチェアの張替

ダイニングチェアの張替今日紹介するのは、残念ながら車弄りではなくここ最近自宅で頑張っていた某作業がこの度完成したので、それはダイニングチェア張替でありました。 今回のDIYにてリフォームしたこの椅子は、今のマイホームを建てた際に中古で手に入れたもので、自分達家族で使用したのは10年弱でありましたが、座面のレザー部分のところどこでひび割れてきたり他にも剥がれたりと少し残念な状態でありまして~


alt
■画像❶(座面の部分が特にいたるところ写真の様なありさまでありました)


alt
■画像❷(車の内装の張替用にストックしていた各種レザー生地を使用して)


alt
■画像❸(一気に作業すると飽きるので毎日少しづつまずは剥がし作業から)


alt
■画像❹(剥がした元の生地をあてがって寸法を取って切り抜いていきます)


alt
■画像❺(寸法を取った新しいレザー生地をガンタッカーでバチバチ貼ります)


alt
■画像❻(先のホチキスの歯を隠すようにアンティーク調の画鋲を打ち込んで)


alt
■画像❼(こちらが完成した ビフォー → アフター の画像であります~)


alt
■画像❽(それぞれ生地が違い最後のは車用の本革パンチングレザーです)


alt
■画像❾(作業するたびに腕を上げ?差後のコレはなかなか80点の出来?)






今回は自分で言うのもアレだけど家具職人みたく頑張っちゃいました。

以前より車用にストックしていたレザー生地が沢山あって、それらを利用してと構想だけは、車弄り同様に考えてたのですが、この度やっと出来ました。

これも自己満足家族サービスの一環ですね。


これからは、今回同様に今あるものを使っていろいろと弄ってゆきたいですね。





それは自宅の日曜大工も含めて、車弄りも・・・



 PS)もう10年以上前に頂いた純正車用レザーJ.BOYとうちゃんありがとね!

2020年05月06日 イイね!

GW最終日も部屋の大掃除

GW最終日も部屋の大掃除
GW最終日となってしまい今日こそ車弄りをと思うも朝からの大雨で(※言い訳)結局のところ 部屋の大掃除 に終始した1日となりました。 しかしながら先日まですでに9袋ものゴミ袋を排出しておりましたが、今日はそこから更に大ナタを振るい~~


alt
■画像❶(午前中ですでに9袋ものゴミ袋は横を通れるように2段積みに~)


alt
■画像❷(そんなに衣装も持ちではないのですがクローゼット内の断捨離


alt
■画像❸(途中一休み時に栄養ドリンクを飲んで更なる大断捨離を決行)


alt
■画像❹(午後から嫁様も僕に即されて更にゴミ袋が3段積みで計22袋!)


alt
■画像❺(今日の昼食は僕が作りまして冷や飯があったのでチキンライス


alt
■画像❻(弄る予定であったアクシオシンプレアバンパーが見えてきた)


alt
■画像❼(今日のマイ・アクシオは自宅駐車場にて雨に濡れるイイ車?)






当初はこんな状況でGWも本当つまらないものだと思いながらの生活でしたが、今日の最終日を終えた結果、上記にもあるよういろいろな片付けが出来て今は爽快感が!



いつもだったらこれはもったいないからとか言いながら捨てられずにいて、結局のところ物が溜まっていく始末で~





反省点は、アクシオを弄れなかったことだけかな・・・





2020年05月04日 イイね!

GW3日目 自宅の大掃除

GW3日目 自宅の大掃除

曜日も分からなくなりそうな今日この頃ですがGW3日目となり 自宅の大掃除 をしました。  いつもいい加減な僕はなかなか捨てきれなくて、毎度中途半端なものになってしまうのだけれど今回は終活するくらの気持ち(←少し大げさ)で頑張りました。

← 僕のクローゼットだけで4袋のゴミ!




alt

■画像❶(洗面台の清掃は昨日のことでしたがここに棚を作りたいな~)



alt

■画像❷(庭の草取りは2週間前にしたのですが今日もほんの少しだけ~)


alt

■画像❸(自分のクローゼット内の思い切った断捨離を敢行いたしました)



alt
■画像❹(先の写真のゴミ袋は午前中で午後から上記の5袋も出た!)



alt
■画像❺(3時のおやつは僕の大好きなミルクレープジンジャ―エール



alt
■画像❻(今日のマイ・アクシオは先日息子が洗車してくれた直後の1枚)








今日は自分で言うのも何なんですが、自宅の大掃除の方なかなか頑張りました。

思い切った廃棄にて、午前4袋、午後5袋 の計=9袋のゴミが出ました。




さあこの勢いのまま明日も墓参りに行った後にまた少しやろうと思っております。









さて車の弄りの方はいったいいつやるんだろう??



2020年03月22日 イイね!

玄関扉の塗装

玄関扉の塗装

連休2日目3日目は、ランチと買物は除き、タイトルにもある自宅 玄関扉の塗装 をしました。

このマイホームは、現在の愛車であるアクシオと同年代でして、新築から9年目となり真南に向いているその玄関扉は、紫外線などほか経年劣化によりここ最近は塗装が剥がれかかって、醜い状態でした。  そんなことからこの連休はコロナで予定もつぶれたことから重い腰を上げました。




alt
■画像❶(上記は参考にしているアメリカの家でもうカラフルな色々で・・・)



alt
■画像❷(FRP製の扉は木目や色合いも → それが9年経つとこんな姿に)



alt

■画像❸(マスキングケレン用品、塗料などの道具はこんな感じのもの)



alt

■画像❹(まだ残っている浮いた古い塗膜などを剥がすケレン作業を~)



alt

■画像❺(塗る前のマスキング作業もこれはこれで面倒くさい作業であります)



alt

■画像❻(ジャ ジャーン~ 塗装作業の終了で完成であります!!)





先に紹介した通り会社から永年勤続のお祝いに頂いた10連休も、コロナのせいでいろいろな予定がぶっ飛んでしまいまして、そんなことから今回の作業をしたのでしたが、これはこれで充実した時間を使えて良かったです。

他に内装なんかもいろいろやりたいのですが、はたして~





さあ~ 明日から何しようかな・・・


2019年05月22日 イイね!

エアコン更新とパイナップル

エアコン更新とパイナップル

今日は我家の リビング・ダイニング にて使用している エアコン更新とパイナップル を植えたことを紹介します。  まずエアコンでありますが、かれこれ18年使用しており実際にまだ現役で使用出来ていたのですが流石に省エネ観点から交換に至りました。  もう一つのネタは最近頂いたパイナップルを食べてその残った茎を植えたことです。  過去にも一度トライしましたがすぐに飽きて枯らしてしまい今度こそはと植えてみました。





alt

■画像①(我家はすべて建て付けにて収納できるよう設計しまして…)



alt

■画像②(エアコンも同様でこの格子状の蓋の裏に設置しております)



alt

■画像③(三菱の霧ヶ峰 6帖用の小さなものでそれを20帖近い広さで使用)



alt

■画像④(今回は風量が強いと聞いて初めて日立製を選択してみました)



alt

■画像⑤(石垣島産の小さな品種のパインを頂きましてこれを~)



alt

■画像⑥(せっかくなんで普通よくみる品種のフィリピン産のものを食べて…)



alt

■画像⑦(先のパイナップル2品種の食べ残りの葉を鉢へ植えてみました)







今回エアコンを交換するにあたって当初はどこのものにしようかいろいろ悩みました。



いろいろ聞いた話で三菱重工(※三菱電機ではなく)がいいだとか、法人なんかでも利用率が多いダイキンがいいだとか~



しかしながら我家の使用方法は、夏季は6月くらいから9月までノンストップで使用するのであまり容量がデカすぎても省エネには向かず。  かと言って最初から省エネタイプのものは高価ですし~

また最近流行りの人感センサーが付いているものがありますが、うちの取り付け状態では意味を成さないので、自動洗浄機能が付いていてセンサーがないタイプと言うものが、日立しろくまくんヤマダ電機モデルと言うものがありそれを選択しました。





それからパイナップル栽培ですが、実は過去にも一度トライしたことがあったのですが、すぐに飽きて枯らしてしまい今度こそはと観葉植物を育てるつもりで頑張ってみます。




ただネットで調べると実がなるのには2~3年もかかるそうで・・・





プロフィール

「おはようです!  久々に晴間が~  盆お通常運転です~」
何シテル?   08/14 09:23
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation