• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

ひくしお号☆彡復活祭!

ひくしお号☆彡復活祭! 今日は少し肌寒さもありましたが天候も快晴にて予定通り ひくしお号☆彡復活祭 へ行ってきました。
 久しぶりに14系アクシオ6台(正確には入れ違いなど同時ではないですが)も参加して ひくしお号の復活 を祝うことが出来たのではないでしょうか。  そしてもう一つ皆がお会いするのは初めての なっ! なんと~!! 女性のアクシオ乗りである 真紀@evein さんが遠い長野より駆けつけてくれましてこれまた復活祭に花が咲きました。




■ひくしお号参上(この度エンジン載せ替えにてひくしお号ここに大復活です!!)



■真紀@evein号(長野よりどうも~ どうかこれを機会にこれからヨロシクです!)



■入れ違い?(さて左右の写真は1台のアクシオが入れ替わってますどれかな?)



■真紀さんのお土産(今回お初にて遠いところ来てくれてかつこんなお土産をも!)



■昼食(PA内のレストランにて僕自身は軽量化中の為コレだけで黒胡麻担々麺を)



■マイ・アクシオ(最近ホイール少しガリって凹んでおりましたが今日は元気を頂き)




 総括としては、上にも書いておりますが久々に6台ものアクシオが集まりまたお馴染みの御2人方(アクア&ノア)も含め大変楽しめた集まりとなりました。

 もろん今回の主賓でもあるひくしおさんには本当敬服するばかりで、これからも引き続きまた変わらずアクシオともども宜しくお願い致します。


 

 今回ご参加の皆様お疲れ様でした。





 ◆今日のフォト

2015年10月11日 イイね!

静岡ツーリングオフ(アクシオGT第7回ミーティング)

静岡ツーリングオフ(アクシオGT第7回ミーティング) 今日のオフ会は本来 Axio-GT.net が主権で実施される 第7回定例ミーティング だったのですが、GTの参加者いなくてかつ全体の参加者も少ないことから場所を東寄りの静岡の山奥の道の駅に僕が変更したことから問題が起こりました。  まあ下調べが足りなかったのも原因でしたが、それは大井川鉄道SLとそれに関連したきかんしゃトーマスフェアなどが目的地に設定した道の駅周辺で開催されていたことから大混雑で・・・




■トーマスフェア(開催場所に選択した道の駅 音戯の郷 周辺にてコレがあって・・・)



■道の駅 フォーレなかかわね茶茗館(急遽一つ手前にあるこちたの道の駅で~)



■昼食(昼は通りすがりの喫茶店にて期待してなかったのですが意外にも!?)



■富士山静岡空港(比較的近隣だったことからこちらへ移動して並べて駄弁りを)



■プレミアム生クリームソフト(なんと600円もするソフトを超濃厚で甘~~い!)



■今日のマイ・アクシオ(行く途中の道の駅 川根温泉の駐車場にてのひとコマ)






 今日は天候もそうでしたが、僕の場所の選択ミスからいろいろとすったもんだありましたが最終的には皆の協力ですごく楽しめたミーティングになりました。


 またヨロシクです!



 ※なんとか今日中にブログも上げることが出来ました。

2015年07月04日 イイね!

第6回 アクシオGT定例会

第6回 アクシオGT定例会 今日は朝から アクシオGT定例 として 湾岸長島PA へと行ってきました。
 しかし心配していた天候の方が予報の曇りに反して雨の1日となってしまいました。
 また今回はそれに合わせてアクシオGT の中心人物である Rezax氏が来れないと言うこともあってぐだぐだなミーテイングとなってしましました。  まあそれでもいろんなキャラの車が集まって僕的には十分楽しめた1日となりました。




■アクシオ隊(今回はGTどころかアクシオが僕を含めても5台と少ない布陣でした)



■混成隊(ルーフさんのフィルを先頭に最近知り合ったイチさんの目立つレビン~)



■混成隊②(ダンボーくんのド派手オプティ、やまもとくん、ニッチさん、くまちゃん)



■マイ・アクシオ(今回ニムさんに某ホイルのスポークステッカーを頂いてしまった)



■今日の昼食(僕の食べたのは味噌カツ丼でしたが意外とここのPAは美味いな)





 今回は何時もの様に天候は味方してくれず生憎の雨となってしまいましたが、まあ100歩譲って良い方に考えればこの時期にしては涼しくて汗もかかずにいれたんでまあ良しとするか~


 ※ニムさん例の大遠征はマジで実現しましょうね!



   ※最後にもう一つ追記、途中参加の隆太郎さん撮るの忘れてた。御免!




2015年07月01日 イイね!

第6回定例ミーティングの誘い (拡散)

第6回定例ミーティングの誘い (拡散) 今日はすでに1週間を切り今週末の土曜日7/4)に行われる 定例ミーティング ㏌ 長島PA のお誘いについて書いております。

 毎度ながら車種は不問ですのでどうか1日まったりと車談義などしましょう!
 今回は主権者が来れない(?)かもと言うことで・・・  ぐだぐだになるかもしれませんが、誰かまとめてくださ~い?



 に!




■今年の全国オフ時



■開催日 ・・・・・・・・・・ 平成27年7月4日(土)

■時   刻 ・・・・・・・・・・ 9:00 ~

■場  所  ・・・・・・・・・・ 湾岸長島PA(※下り)

■資  格  ・・・・・・・・・・ 不 問

■車  種  ・・・・・・・・・・ 不 問

■申  込  ・・・・・・・・・・ 不 問


■主  権  ・・・・・・・・・・
Axio-GT.net


※四日市方面から来る方は、お手数ですが1つ先の弥富木曽岬ICを降りて転回して下さい。




■湾岸長島PA (下り)




 
 さて週末を楽しみにしてもうひと踏ん張りするか・・・





2015年04月04日 イイね!

第3回 アクシオGT全国ミーティングに行ってきたよ!

第3回 アクシオGT全国ミーティングに行ってきたよ! 今日は待ちに待った年に1度のアクシオ全国ミーティング へと行ってきました。

 行きの道中は、事前に白のアクシオGTに乗る ニムさんからの提案もあって、ちょっとしたツーリング形式にて某SAとPAで何台か集り現地までカルガモ走行をしながら向かいました。  これらちょっとした短い距離と時間ではありましたが、すごく楽しみながら走ることが出来ました。



■画像1(14系 アクシオは総勢10台、5台のGTを含む、16系 アクシオも1台参加)



■画像2(12系 セダン3台!、12系 フィル1台、14系 フィル1台、16系 フィル1台)



■画像3(恒例となった不用品の譲渡会、今回も司会の進行で盛り上がりました)



■画像4(各車オリジナルなステッカーなどをまとめてみました。 こっそり自分も・・・)



■画像5(僕の食べたもの~ 朝食:きしめん、食後:タリーズ、昼食:カルビ重弁当)



■画像6(今回は何故か初めて賞を頂いてしまった。 僕の車でいいのであろうか?)



■画像7(マイ・アクシオ! ヘソクリをすべて投入し鍛造ホイールを入れてしまった)





 いや~ こうやって今日1日のブログを書きながらまだ余韻に浸っております。

 今日僕に絡んで頂いた皆様、本当ありがとうございました。

 そしてお疲れ様でした。

 またいつもこれらをまとめて頂いてるRezaxさん本当ありがとうございました。




 あ~! 楽しいことは一瞬で過ぎ去って行く~ 現実に戻るのが嫌だ!!


■フォトギャラリー

  ・GTメンバー編
  ・SPメンバー編
  ・12系 16系編
  




プロフィール

「おはようです!  一番の冷え込み~  布団から出るの大変~」
何シテル?   11/12 08:08
■アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャッチコピー (※1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation