• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

年忘れ新舞子サンデー!

年忘れ新舞子サンデー!今年はコロナにつきるのですが、そんな年忘れはこの新舞子サンデーで締めることが出来ました。 今年は年初である1月に参加した以来、中止なども含め今回の12月とほぼ1年ぶりみたいなものでしたが、この暗い2020年の最後を車の集まりで終えたのでヨシ



alt
■画像❶(今年最後の舞子サンだったので6時を予定も寝坊して7時出立!)


alt
■画像❷(今回の開催は愛知県限定と言うのもあってスーパーカーも少なく~)


alt
■画像❸(僕の年代には心揺れる旧車軍団もなかなか見ものでありました)


alt
■画像❹(方向性は違えど派手目な86&BRZの2台を勝手にまとめました)


alt
■画像❺(朝は流石に寒く日陰は特に途中現地で缶コーヒータイム~)


alt
■画像❻(うちの子同様な長毛種の捨て猫ちゃんがいたんでパチリ~)


alt
■画像❼(毎度の転回さんを含め地元のアクシオ仲間の3台が並べられました)


alt
■画像❽(今日のマイ・アクシオは同じく新舞子マリンパーク会場からの1枚)






まずは、今日は現地で絡んでいただいたみん友の皆さんお疲れ様でした。


今年はとにかく何にしても世界を虫食む新型コロナウイルスに尽きる1年でありましたね。

そんなこともあって、一番楽しみにしていた箱根オフ中止など他、車の集まりは軒並み延期となりそれはこの新舞子サンデーも同様で~




そんな中、この12月度の最後に開催の英断を下された主権者様には本当感謝でありました。

2020年01月19日 イイね!

一発目の新舞子サンデー

一発目の新舞子サンデー

これは昨日の日曜日のことで、早朝より息子と今年の 一発目の新舞子サンデー へと参戦してまいりました。  昨年11月の参戦は、1年ぶりでしたので、今年はそんなに間を開けずに頑張って参戦してゆくつもりでいますので、今回は新年の最初から頑張って参戦してきたのでありました。



alt
■画像❶(同車種オフ会?、並べられている車を見るのもイイ感じでした)




alt

■画像❷(今回一番目立った旧いすゞ車のパワーが凄い! 解説は出来ません)



alt

■画像❸(面白い牽引車2台も牽引されている側の111系レビンの方が気になる)



alt

■画像❹(スーパーカー系は今回少なかったのですがエスプリはカッケー!)



alt

■画像❺(左右見た目が違うも同じ86は近所のみん友ぐるぐるさんでした)



alt

■画像❻(この日のマイ・アクシオは新舞子へ向かう薄暗い早朝6時の自宅前)




今年は、頑張って年初の1発目から新舞子サンデーへ参加してきました。




今回は、みん友さんが多数参加されて、車も並べられて楽しかったですね。




また昨年末に続き息子を連れてきて、またすごく楽しんでくれたのも良かったですね。





2019年11月17日 イイね!

1年ぶり新舞子サンデー

1年ぶり新舞子サンデー

日曜日の今日は早朝から気合を入れて、6時半に自宅を出立して 新舞子サンデー へと行ってきたのでした。  それも昨年の9月以来となる1年ぶりでもあり、またもう一つ今回は本人の念願でもあったそう息子の舞子サンデビューでもありました。  今日は天候も良く久しぶりで僕自身すごく新鮮に感じましたし何よりも上記の息子が一番感動していたので本当良かったです。




alt
■画像❶(今日は集まりが悪いと思うのもつかぬ間すぐに入口で渋滞が~)


alt
■画像❷(気がつけばなかなかの盛況ぶり息子を連れてきたかいがあり~)


alt
■画像❸(同車種での集まりも各所で写真以外にもあってイイ感じでありました)


alt
■画像❹(61・71クレスタ僕は結局乗ることがなかったけどいい時代だった)


alt
■画像❺(86・シルビア やっぱ痛車がいると花があっていいものですね~)


alt
■画像❻(80スープラ2台白い方にはビックタービンが見えてめっちゃ早そう~)


alt
■画像❼(マッドマックスでもそうでしたが昔のカワサキのバイクはカッコいい!)


alt
■画像❽(ウェットカーボンをふんだんに盛り込んでいるかっけー箱スカ!!)


alt
■画像❾(いつも各所の集まりでご一緒するライムアクシオの転回さんです)



alt
■画像❿(今日のマイ・アクシオは特に変わり映えはなくこの距離だとキレイ?)






いや~ 1年ぶりの新舞子サンデーは、すごく新鮮でいて興味深い車がそれもかなりの数が集まって楽しめましたね。



もちろん久しぶりだったのを置いといても初めて参加した息子もかなり感動していたんで、連れていった甲斐があったと言うものです。








また実際のところ写真も過去参加した中でも一番沢山撮ったくらいで、ここにアップしていない中でもかなりの興味深い車が沢山ありました。


今日は競馬の方は外してしまいましたが、満足な1日となりました。










さあ来週もこの勢いで車のイベントが目白押しで・・・





2018年09月17日 イイね!

超久の新舞子サンデー

超久の新舞子サンデー

3連休の中日で日曜日の昨日は、今年下半期において最初となる 新舞子サンデー へと行ってまいりました。  僕自身においては超久(11ヵ月ぶり)であったのもあり早朝6時より張り切って向かったのでしたが、3連休の中日や天候の面もあってか意外にも集まりは悪くて、それでも7時をまわったくらいからポツポツと集まりだして、結果としては何時ものジャンルフリーなレアな車群を見れて楽しめたのでした。  ただこの日はこの後に家族サービスのドライブも予定していたことから8時半くらいに新舞子を後にしました。





alt

■画像❶(今日の目玉はこのもろフォーミュラーカー ニュージーランドのキットカー)



alt

■画像❷(もう目立つと言えばこちらのシルビアの痛車もなかなかの~)



alt

■画像❸(程度の良さそうなノーマル状態の20系ソアラ、僕の青春時代の1台~)



alt

■画像❹(同じく青春時代と言えばこちらの70系スープラも当時は光ってたな~)




alt

■画像❺(まさか111系のカロとスプのGTが! 都筑の集まりに来てる方か?)



alt

■画像❻(今日のマイ・アクシオは新舞子に早く到着したので1台で撮れました)







今回の新舞子サンデーは上にも書いておりますが、僕自身は11ヵ月ぶりと言う超久のものでしたが上記に紹介した以外にもいろいろな車が見れて本当楽しめましたね。




この暑かった夏の疲れが癒され少し元気をいただけた感じです。




2017年11月19日 イイね!

1年ぶりの関西舞子

1年ぶりの関西舞子今日は1年ぶり関西舞子 へと遠征してまいりました。  行の道中で雨に降られ今日はどうかと思いましたが、現地は天気も良く久しぶりに会うみん友さんなんかもいて1日すごく楽しめましたね。  こちらの舞子サン(※新舞子)とはまた一味も二味も違いまたスタッフさんのキメ細かい管理など盛り上がりはすごいものですね。




■画像❶(早朝6時半に自宅を出て途中養老SAに寄るとカッコいい痛車軍団が!)



■画像❷(中でもこの86がすごく目立っててオーナーさんと話せば良かったな)



■画像❸(スカイライン32軍団・20系ソアラ・アルシオーネ・コペン等の集まり~)



■画像❹(みん友さんのカロ軍団・CATさん・いーすたんさん・転回さん他・・・)



■画像❺(続いては代車組のみん友さんお二方A-TeruさんにRezaxさんです)



■画像❻(超久にお会いしたぐりんさんアウディもう弄りのセンスぐんばつ!!)



■画像❼(ぐりんさんがすげぇ~て言うので見たら本当すごいんですこのマーチ!)



■画像❽(このレパードもかなりカスタムされているようでエンジンがRB25?!)



■画像❾(これまた超々久のみん友YASUさんのミレーニア!これまたマニアックな)



■画像❿(関西舞子は車グッズのお店など他今回は占いなんかも関西ならでは)



■画像⓫(お昼はCATさんが連れてってくれたお店でこのセットをまいう~★)



■画像⓬(今日のマイ・アクシオはまだ弄り途中で助手席のドアが・・・!)





今日は1日本当楽しめましたね。

ただ実際には超久にお会いするみん友さんが沢山いたことからそれぞれ話に夢中であまり他の車を見れてなく写真も少ないので、見逃しているすごい車が他にも沢山いたと思われます。



さてこれでまた少し元気を頂けたので、最近少し目の前の弄りに飽きてたところでしたが、また頑張れそうです。



プロフィール

「おはようです!  盆過ぎ更に暑い~  ぼちぼちいきましょ~」
何シテル?   08/19 08:45
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation