• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

半年ぶりの舞子サンとやんちゃ親父の会

半年ぶりの舞子サンとやんちゃ親父の会今日は半年ぶりの サンデー へと行ってきました。  前回3月のときも半年ぶりだったんで今年2回目の舞子サンでしたが、今日は生憎の雨でありかつみんカラのオプミも重なったことから集まりの方は悪かったですね。  しかしながら僕的には旧車など他、久々だったこともあり楽しめましたね。  その後、今日はもう一つのオフ会へそれは やんちゃ親父の と言う初めて参加するとこで、当初はその名称から怖い人ばかりだったらどうしようかと心配もありましたが、参加してみると皆さん同年代?の方が多くて車種こそバラバラでしたが気軽な感じで本当楽しめました。  さんこれでまた車弄りのモチベーションが沸々盛り上がってきましたね。






■画像❶(カッコいい~ もう三分割のリアスポにチンスポも特にクジラクラウンは!)



■画像❷(きれいなイエローのNSXとセリカダブルエックスのリトラの2台を~)



■画像❸(今となっては珍しギャランと僕も前に乗ってたアルテッツァのグループ)



■画像❹(みん友の転回さんのライム色のアクシオと僕の車を並べたところ~)



■画像❺(場所を三河臨海緑地にある日本列島公園に移りやんちゃ親父の会の集まり)



■画像❻(別角度からの1枚で車のジャンルも様々ですが楽しい集まりでした)



■画像❼(こんなステッカーも主権のグレバニィさんに頂だいてしまいました)



■画像❽(今日のマイ・アクシオは先の新舞子サンデーの駐車場にて~)





今日は結局のところ小降りながらも雨の1日となってしまいましたが、上記の集まりのお陰でいろいろと楽しめました。


またやんちゃ親父の会
でお会いした皆様方今日は本当お疲れ様でした。
どうかこれを機に僕の様ないい加減な親父を宜しくお願いします。



何だかんだと言って最近は良い季節になってきたにも関わらず車弄りが進んでいなかったのですが、これでまたモチベーションが最大限になったのでもうやるしかないです。



来週は関東へ~



2017年03月19日 イイね!

半年ぶりの舞子サンは大盛況!

半年ぶりの舞子サンは大盛況!今日は僕自身 半年ぶりの舞子サン へと早朝より参戦してまいりました。
また今回は半年前と同様に関東よりみん友さんであるいーすたんさんも襲撃に来られ、そのお陰もあってか大盛況でありました。  まあ今日は3連休の中日でもあり天候の方も小春日和だったこともこの集まりに効影響となったのでしょう。  もう一つ今日は今年最初のオフ会でありながらこの後もう一つ集まりがありオフ会2連荘とあいなりました。




■画像❶(やっぱ何時もの様に最初はスーパーマシンからと言うことでこちらから~)



■画像❷(新旧スポーツカーを 赤・黄・青・緑 とボディ色でまとめてみました?)



■画像❸(なかなかスペシャルでワイルドな箱スカを4台まとめてみました)



■画像❹(みん友さんの1988sunnyさんのトラッドサニーも今日はどうもでした)



■画像❺(今日は関東から襲撃に来たいーすたんさんのカロとご一緒にパチリ~~)



■画像❻(お昼はこちらも半年ぶりの志げ家さんにてうな丼をいただきました)






いや~ 半年ぶりの新舞子サンデーでありましたが、今日は本当当たりの日でありましたね。
十分に目の保養も出来て、かつ元気もいただきました。



実はこの昼食も某方の納車オフ会がありまして、そちらはまた明日にでも紹介いたします。



2016年09月18日 イイね!

秋初戦の新舞子サンデーへ~

秋初戦の新舞子サンデーへ~ 台風16号が本州に接近するなか今日はこの秋初戦となる 9月新舞子サンデー へと早朝より行ってまいりました。  天気予報では朝から雨予報でありましたが幸運にも少々のぱらつきはあったものの曇り空でいてくれました。  しかしながら肝心な主役である車の方の集まりが今日は渋くて寂しい秋初戦のマイコサンとなりました。  そんな中、みん友のいーすたんさんも遠征してくれてましたが~ 今回は3連休の中日とこの空模様からか・・・




■画像❶(寂しい舞子サンの中で今日一に目立っていたアルテッツァをアップしました)



■画像❷(過去含め今日は一番少なかった中でも同車種で並べていた一団をパチリ~)



■画像❸(シンプルにまとまっていたジータを車高はかなり低くキャンバーもついて~)



■画像❹(前モデルの1シリーズのBMコンパクトでいて4人乗れて僕は欲しかったな~



■画像❺(いーすたんさんがわざわざ遠征してくれてましたが車の集まりは寂しかった)



■画像❻(いーすたんさんのオリジナルメーターはもう完成度が高くさりげなく渋い!!)



■画像❼(最後はマイ・アクシオを先週のフィル全オフから洗車もしていなかった・・・)





 ん~~ 今日は少し不完全燃焼か~

 わざわざ東京からいーすたんさんが遠征するも天候同様寂しい舞子サンとなりました。


 まあしかし僕的には楽しめたんで良しとしますか~


2016年06月19日 イイね!

関西舞子さん初見参!!

関西舞子さん初見参!! 今日は生憎の雨となってしまいましたが私 スター★マンは早朝より 西 へ初参加してまいりました。

 それは最近みん友になった16系の最新アクシオを駆る れひとさんのこんな 呼掛け がきっかけでありました。  まあ関西舞子サンの存在自体は以前より噂は聞いておりましたが、まさかこんなカロを通じた集まりがきっかけで参加することが出来て本当良かったです。
 そんな今日の雨にも関わらず我ら 14系アクシオ=5台 を含めた各歴代のカロ総勢=12台 が参加!!。
※高架下に駐車するスペースが沢山あり全天候型





■画像❶(少々の雨でもこんな高架下に置くスペースが沢山あるので平気!)



■画像❷(一番手前がこの関西舞子サンでカロの集まりを提唱されたれひとさん)



■画像❸(我ら14系アクシオにおいてもお初の2方を含め5台も参加でした!)



■画像❹(これはすごいネタ車が僕はこの車の存在自体すら知らなかった!)



■画像❺(雨で多少集まりが鈍いも?他に沢山の車種がおのおの並べてました)



■画像❻(今日は初来た場所で初めて参加した関西舞子サンも新鮮でしたね)


 ■カローラ系の参加詳細

 ・16系アクシオ=2台
 ・16系フィル   =1台
 ・14系アクシオ=5台
 ・12系フィル   =1台
 ・110系セダンGT=1台
 ・100系カロゴン=1台
 ・90系セダン=1台


 ■フォトギャラリー1

 ■フォトギャラリー2
 



 なんとか今日中にブログを上げることができました。


 今日絡んでいただいた皆様お疲れさまでした。


 また機会がありましたら宜しくお願いします!


2016年05月15日 イイね!

5月度の舞子サン

5月度の舞子サン 日曜日の今日は 度の舞子サン へと行ってきました。  今日は新舞子マリンパークで行われる前半戦最後となるため混むと予想し思いのほか早めに出ましたが先月から駐車場が有料(500円)になったことが原因なのか?それほどの混雑はありませんでした。  が、しかし私スター★マンは3カ月ぶりとなる舞子サンであったため短い時間ではありましたが十分に楽しめました。
←すごいフェンダーの86でありました!




■画像❶(先に上げたすごい盛り上がりのフェンダーの86の全体像がコレです)



■画像❷(ユージどこいったんだ? いや~タカお前がどこいったんだ??  さて?)



■画像❸(今日は天候は良かったもののスーパーカーは少なかったですが~)



■画像❹(こちらは同車種による並べてのオフ会も各所で~ いいな~ うらやましい)



■画像❺(久々の舞子サンだったので見学と駄弁りで自分の車を撮影してなかった)





 何度も言ってますが3カ月ぶりの舞子サンは楽しめましたね。

 最近オフ会へ連発に出撃してたんで今日は早めに帰宅してのんびり家族サービスと休息に~


プロフィール

「おはようです!  盆過ぎ更に暑い~  ぼちぼちいきましょ~」
何シテル?   08/19 08:45
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation