• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

2015年最初の舞子サン

2015年最初の舞子サン 今日は早朝より本年最初の 新舞子サンデー へと行ってきました。
 まあ今日は年初一発目とは言えこの時期の寒さもあり皆の出足も鈍るのかなって自分の勝手な予想からいつもよりのんびりと自宅を出発したのですが、現地に7時半くらいに着くとすでに車を駐車するところを探さなきゃいけないくらいの混みあいでした。
 そんなこともあって参加台数がすごいのは、会場である第二駐車場からあぶれた車が第一駐車場へ置くのが通例なのですが、そちらもメインに負けないくらいすごい台数で見せ場が沢山ありました。

※見よこのハイタッチの数を99回!




■知多のゆるキャラ梅子(昨年末にここで会ってまた再会することが出来ました)



■旧車軍団(もうこの時代はケンメリ、ハコスカ、そしてジャパンと日産車が強い!)



■旧車軍団②(今日何かこの時代の車が沢山いたな~これだけ沢山見ると爽快)



■スーパーなお車(スーパーカーが一度に沢山見られるのはまいこサンならでは)



■みん友さん達と(何か来週の定例森林の集まりのように思えるのは僕だけか)



■僕の車も(何か昨年末の舞子サンのデジャブのようで外観はもう変化しないかな)





 この後、僕は早めにここを切り上げて家族サービスを含めたドライブとして地元の尾張
三河の近場を攻めるつもりでしたが急遽伊勢方面を攻めることにしました。

 その模様はまた次回 ~



2014年12月21日 イイね!

今年の最後の新舞子サンデー

今年の最後の新舞子サンデー 2014年最後となる 新舞子サンデー へと今日は早朝よりスター★マンは行ってきました。
 最初は先日の大雪もあってか自分の中でかなり寒いことを想像して行こうか迷っておりましたが、最近みん友になった智&優さんが何してるで行かれるとつぶやいていたのでがんばって行っちゃいました。
 今日はいつもより少し出遅れて現地到着は7時半くらいでしたがそれでも無事にいつもら辺に車は置けることができました。  すでに数人のみん友さんもいて、先の智&優さんにもお会いすることが出来て名刺交換とお話もゆっくり出来ました。
 まあそんなこともあってか、結果的には今年最後の舞子サンも参加して大正解でしたね。(危惧してた寒さも予想より全然厳しくなかったし~)




■画像1(やはりトップはスーパーカー軍団で、高山さ~ん赤いエスプリが居るよ!)



■画像2(僕ら青春時代の車達でY30のクラウングリル流用など当時は流行でした)



■画像3(今回は僕が勝手に思うだけかもしれませんが軽がなかなか元気でした)



■画像4(今回初めてお会いした智&優さんのフィットベンツ風ダクトがカッコいい!)



■画像5(まいこサンではあまり自分の車を撮らないのですが今回はアップします)





 本年最後の新舞子サンデーは、やはり参加しておいて正解でしたね。  実際には昼食のランチを家族と食べる約束もあって9時早々には引き揚げましたが、今回も十分楽しめました。
 ハイドラのハイタッチ数も過去の舞子サンの中でも一番多い88のハイタッチ!
 しかし後でこれらハイドラを確認したらみん友数人と帰り際にすれ違ったみたいで絡めず残念~


 来年も舞子サンへは何度か出かけると思いますので、その際はヨロシクです!!
2014年11月16日 イイね!

新舞子サンデー第40回記念開催へ

新舞子サンデー第40回記念開催へ 今日は1日どんよりとした天気で寒かったのですが、早朝より会社の友人(先輩)と 新舞子サンデー へと繰り出してきました。
 事前にみん友さんより今回は40回目の記念開催と言うことを聞いておりかなり盛り上がりそうだと思いはりきっていつもより1時間早い時間に出発しました。  7時前に現地に到着したらまだ駐車場はガラガラで、おや?本当に今日は沢山来るのかと心配もつかのますぐに続々と・・・





■今日のまいこサン①(やはりまず最初はスーパーなお車達をまとめてみました)



■今日のまいこサン②(ヨーロッパの旧車になるのかな~しかし皆すごいきれい!)



■今日のまいこサン③(ちょっとまとめ方が悪いのですが今日の気になるお車達)



■今日のまいこサン④(痛車もそれぞれがすごい弄られていてあなどれないです)



■今日のまいこサン⑤(みん友さん2人のお車も混ざるジムニー軍団もアップです)



■昼食(今日は同乗の会社の友人Kさんに朝食も昼食もおよばれゴチになりました)




 総括として今日のまいこサンは、途中ジャンケン大会などのイベントもあったりと40回の記念開催に相応しく盛り上がりましね。
 またいつも以上に知り合いのみん友さんにも沢山お会いしましたが、僕の方が会社の友人(先輩)と居たこともありあまり絡めずスイマセンでした。
 この方はすごい人柄も良くて、また過去を含めてもすごい車やバイクを沢山乗り継いでいるので今みんカラへお誘い中でして、もしみんカラに登録したらお友達登録の方をお願いします。

 自分の車であるアクシオはここではいつも目立たなく撮り忘れるのですが、今回は前日が休日出勤で車を洗車出来ずいたのもあり汚かったのでやはりアップせず。


 

  今日はこの辺で。。。



2014年10月19日 イイね!

まいこサンへ行って来たよ~ ゆるキャラ梅子ちゃんも~

まいこサンへ行って来たよ~ ゆるキャラ梅子ちゃんも~ 今日は久々(と言ってもまだ2回目)のまいこサンデーへ早朝より行ってまいりした。
 で、現地(新舞子マリンパーク)に到着したらすぐ僕の横へみん友のてつインプさんがやってきました。  そしたらちょうど狙ったようにゆるキャラ(後で知ったのですが、知多市のゆるキャラ梅子ちゃん)がお出迎えしてくれました。  もうすごくサービスが良くて車の前での撮影などその後も皆さんに絡んでいました。
 奏功していたら続々とスーパーな車も集りだし、また他のみん友さん(ぐるXぐるさん隆太郎@0210さん転回さん)にもお会いできました。
Mr.GTさんはお車は確認できたけど会えず。(残念!)





■ゆるキャラ梅子ちゃん(到着したらすぐに出迎えてくれて僕ら2人の車の前で!)



■青春時代の車(真っ赤なレパード、ソアラ、フェアレディーZ、セリカXX、最高!)



■軍団(30系スカイライン隊、AE86隊、現行GTR隊、86隊、同じ車種が揃うのも!)



■外車隊(エリーゼ隊、フィアット隊、スーパーカー隊、ポルシェ隊、ほれぼれする!)



■27レビン(2ドアクーペにチンスポにオレンジのボディ色にカッコよすぎです!!)





 と言うことで今日は朝から沢山のスーパーなお車達に出会えて楽しい1日でした。   
 最後を飾ったTE27カローラレビンと言うことで、来週末の定例会は場所を森林ではなくトヨタ博物館だそうで、それもそのはず70カローラの集まりがあるそうでそれの見学も兼ねているそうです。


 また来週も楽しみです~♪

2014年05月18日 イイね!

まいこサンに初参戦してきた・・・

まいこサンに初参戦してきた・・・ 昨日に引き続き天気も良い日曜の今日は、休みなのに朝早く(6時)起きて新舞子サンデー、通称まいこサンへ初めて行ってきました。
 それは、かねてよりご近所のみん友さんであるぐる×ぐるさんに誘われておりましてやっと行くことが出来ました。
 もう7時前に到着したんですが、すでに5~60台は集っていたんではないのか、僕はなるべく端っこに止めることが出来ました。
 程無くしてみん友のてつインプ氏が来て、そのまた友達のツッツ☆さん(今回みん友になりました)とも合流、その後、お誘いくださったぐる×ぐるさんとも合流。
 ※見よこのハイドラのハイタッチ数がすごいことに!




 ■その1(フィラリー隊、ポルシェ隊、86隊、新旧スカイライン隊など目の保養に)



 ■その2(豪快なアメ車の数々とスーパーカー世代の憧れのロータスヨーロッパ)



 ■その3(GノーズのZやハコスカGTRのモノホンなど国内の旧車勢もすごい!)



 ■その4(すごいバーフェンの86、僕も乗ってた10系ソアラなど見ごたえたっぷり)



 ■その5(痛車軍団もそれぞれすごい弄られてて、トミーカイラのプリウスまで)



 ■AE86(今回僕をまいこサンに誘っていただいたぐる×ぐるさんの愛車の86です)



 ■コロナ(ツッツ☆さんの愛車で何やらもうすぐ心臓が3Sにスワップされるとか・・・)




 もうここまでの各ジャンルの車、旧車からスーパーカーなど含めタダで見られるなんて本当良いイベントですね。

 昨日に引き続き違う意味でお腹一杯になって帰路に着きました。


 あっ! てつインプさんのアクセラ撮るの忘れてた。(メンゴ)

プロフィール

「おはようです!  昨日最高気温39℃~  ハナキンの今日も酷暑に・・・」
何シテル?   08/22 09:00
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation