• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

大和国攻め

大和国攻め今年はコロナ禍もあって、この連休は今年初の大阪にてその食い倒れネタを書くつもりでしたが、その行きの道中で 大和国攻め を敢行したのでそちらを紹介します。 また奈良県においては意外にも行く機会が少なくて、いつも通過しているだけでしたので、今後は重点的に攻めたいと思います。




alt
■画像❶(薬師寺は40年ぶりなんで初めてみたいなもの国宝・東塔


alt
■画像❷(西塔は1981年再建され東塔と並び立つ姿は本当素晴らしい!)


alt
■画像❸(東院堂・国宝だそうでもうその外観からも歴史を感じとれます)


alt
■画像❹(金堂は1976年に再建されたもので壮大で豪華な造りです)


alt
■画像❺(平城京跡に復元されている大極殿はこれまた壮大でありました)


alt
■画像❻(南門が現在復元工事が行われているそうでこれも壮大な~)


alt
■画像❼(平城京大極殿院の復元模型で実際にも順次再建が・・・)


alt
■画像❽(大阪で何故か美味しい信州そばをおろし生わさびにて~)


alt
■画像❾(今日のマイ・アクシオは平城京の駐車場にて少々汚いボディ)






■薬師寺・・・・・・・・・・約40年ぶりの訪問で、中学生の時に親に連れられて行った記憶が、
【世界遺産】   そんなじなのでほぼ初めての様なものでした。 今は、西塔、
         中門、大講堂などと再建されていて、それは立派なものでした。


■平城京跡・・・・・・・・当時の都(首都)であった場所で、この時代はまだ天皇の力があっ
           て、この都城で政治、兵をも動かしていた中枢であったので、それ
           は広大な敷地と建物がありそれらが順次再建されていくそうです。




今回は大阪へ帰る道中に立ち寄っていろいろ巡ったわけですが、奈良は今まで意外にも通過ばかりであったことから今後は積極的に攻めてみたいと思います。

それもそのはず奈良はその昔、京都と並び都があった場所ですからメジャーな観光地も沢山あるので、恥ずかしながらそれらにまだ触れていない場所もあるので・・・





今回のブログは昨日の夜にアップする予定でしたが、クリックしたつもりがまだ下書きのままで今朝になりました。


プロフィール

「おはようです!  今週もすでに金曜~  今日をガンバで週末へ~」
何シテル?   08/08 08:16
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation