• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

ナナマルカローラミーティング(トヨタ博物館)

ナナマルカローラミーティング(トヨタ博物館) 第4日曜日である今日は、本来 定例の森林公園 であったのですが、たまたま偶然にも地元であるトヨタ博物館にて ナナマルカローラミーティングなるイベントがあることを知ってその見学をかねてそこで集ることになりました。
 10時よりそのミーティングが始まるそうで、僕は10時を少しまわったくらいに現地の駐車場に到着しました。
(※関係者へ写真の勝手な使用をお詫び申し上げます)






■画像1



■画像2



■画像3



■画像4



■画像5



■今日のランチ1(日進市の竹ノ山にあるとんかつのマ・メゾンで今日の昼食を~)



■今日のランチ2(ランチメニューの一つでご飯は十穀米を選択なかな美味でした)



■マイ・アクシオ(最後は自分の車を今回の舞台であったトヨタ博物館駐車場にて)







 今日のイベントに参加して、自分自身が何かしらタイムスリップした様な感じで懐かしい気持ちになり、それら各車のオーナーの熱い気持ちが伝わってきました。
 大変失礼ながら当時は自分の親父もこのナナマルカローラに乗っていて、身近に沢山あふれていたこともあってか気にも止めてなかったでしたが、30年以上隔てた現在にこれだけキレイな車を見て本当感動しました。



 また自分がこの歳になってカローラに乗ることになったのも何かの縁でしょうか・・・

 

 関係者の皆様ありがとうございました。







2014年10月21日 イイね!

東谷山フルーツパーク

東谷山フルーツパーク もうこれは先日(日曜)の話ですが、早朝より前のブログ紹介したまいこサンに出かけて、その後家族サービスがてら近所にある 東谷山フルーツパークへと行ってきました。
 もうここは自宅から車でたった20分くらいの超近所(同区)でいつでも行けると言う感覚でこれまで一度も行ったことがなかったので今回行ってみました。  まあ季節的に花など派手やかさはなかったものののんびり出来ました。




■熱帯果樹温室(園内で一番目立つ建物で中はちょっとしたジャングルのようです)



■温室内(フルーツパークと言うだけあり熱帯の果物などの木がいっぱいでした)



■枝垂れ桜(果樹園などが点在し道には枝垂れ桜の並木がありますが時期的・・・)



■長いすべり台(単純なうちの子はこんなすべり台で喜んで何回も往復してました)



■レストハウス(園内で唯一食事が出来るとこ僕が食べたカツ丼ですが味は・・・)



■売店(園内で収穫された果物が販売されていてソフトクリームは美味しかった)






 今回は大したイベントもなく空いてましたが、何かしらのイベントや季節的に桜、梅など花見などは混雑するそうです。

 さてさて涼しい季節になりオフ会などへも沢山参加してそろそろ車弄りをしないとなぁ~
 一度まったりしちゃうと今度は何をやるにもめんどくさくなってしまうスター★マンです。



2014年10月19日 イイね!

まいこサンへ行って来たよ~ ゆるキャラ梅子ちゃんも~

まいこサンへ行って来たよ~ ゆるキャラ梅子ちゃんも~ 今日は久々(と言ってもまだ2回目)のまいこサンデーへ早朝より行ってまいりした。
 で、現地(新舞子マリンパーク)に到着したらすぐ僕の横へみん友のてつインプさんがやってきました。  そしたらちょうど狙ったようにゆるキャラ(後で知ったのですが、知多市のゆるキャラ梅子ちゃん)がお出迎えしてくれました。  もうすごくサービスが良くて車の前での撮影などその後も皆さんに絡んでいました。
 奏功していたら続々とスーパーな車も集りだし、また他のみん友さん(ぐるXぐるさん隆太郎@0210さん転回さん)にもお会いできました。
Mr.GTさんはお車は確認できたけど会えず。(残念!)





■ゆるキャラ梅子ちゃん(到着したらすぐに出迎えてくれて僕ら2人の車の前で!)



■青春時代の車(真っ赤なレパード、ソアラ、フェアレディーZ、セリカXX、最高!)



■軍団(30系スカイライン隊、AE86隊、現行GTR隊、86隊、同じ車種が揃うのも!)



■外車隊(エリーゼ隊、フィアット隊、スーパーカー隊、ポルシェ隊、ほれぼれする!)



■27レビン(2ドアクーペにチンスポにオレンジのボディ色にカッコよすぎです!!)





 と言うことで今日は朝から沢山のスーパーなお車達に出会えて楽しい1日でした。   
 最後を飾ったTE27カローラレビンと言うことで、来週末の定例会は場所を森林ではなくトヨタ博物館だそうで、それもそのはず70カローラの集まりがあるそうでそれの見学も兼ねているそうです。


 また来週も楽しみです~♪

2014年10月13日 イイね!

懐かしい車の思い出

懐かしい車の思い出 3連休の終日の今日は、残念ながら台風19号の影響もあり朝から1日中家の中で缶詰状態です。
 そんな中、少し部屋片付けてたら昔の車の写真を発見したのでアップしてみたいと思います。
 まあ今見れば若気の至りと言うか恥ずかしいところもあるのですが、写真を見ていたら当時を思い出してちょっとしんみりしてしまいました。
※25年以上も昔のことでこのときに戻りたい・・・




■S56年式ソアラVR(エンジンはNAの1Gでいいサウンドしてましたが走らなかった)



■上記と同車体(すいませヤン車で当時流行ってたミキハウスの自作カッティング)



■H1年式ソアラ3.0GT(本当はこの前に2Lのツインターボにも乗ってたんですが~)



■上記と同車体(1Gツインターボは走らなかったけど3Lの7Mのターボは流石に!)



■同車体(マフラーは定番のHKS、ホイールは定番のBBSではなくSSRのMkⅠ)




 こんな感じで20代の時に3台のソアラを乗り継いで(皆中古ですが)、なんか今でも乗りたいくらいですね。
 あらためて今の気持ちのまま当時へ戻りたいです。
2014年10月11日 イイね!

キリ番から名刺

キリ番から名刺 台風19号が目前に迫る3連休初日の今日は、子供の用事や自分の歯医者(前歯のブリッジが根から抜けた!)などで1日が終わりました。
 そんな中、走行距離が40000キロに到達しました。  僕はそれほどキリ番をネタにしてきませんでしたが、GSで給油後自宅に戻った時点でたまたま到達したので写真に収めてみました。

※新車からほぼ3年弱で4万キロ到達でした。





■名刺①(以前作った名刺も9月のフィル全国オフへ参加してすべて使いきり~)



■名刺②(新しい名刺を作りましたがまあデザインは前のを継承していますが・・・)




 そんなこともあって、これから初めてお会いする方には上の名刺をお渡しいたします。

 新しいアクシオ乗りのお方、また他車も含め皆様どうかヨロシクです!!

プロフィール

「おはようです!  週明け「山の日」~  雨なんでまったり中~」
何シテル?   08/11 08:53
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 10 11
12 131415161718
1920 2122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation