• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

今日もいろいろ車弄り

今日もいろいろ車弄り今日は私スター★マンにとっては普段の日曜日でありますが、世間ではGW2日目と言うお方もおられるでしょうね。
そんな今日も ろ車弄り に勤しみました。  まあ今日もそれほど大した弄りではないのですが小ネタを少々と他にエンジンルーム周辺やらエアーフィルターの清掃などもしました。  しかしながら僕の様な基本いい加減で面倒臭がりな人間は、こういったみんカラ車のオフ会があるので、それをに出来る作業ですかね(笑)




■画像❶(フロントのインナーが擦りまくりなんで今日は少しカットと加工をば・・・)



■画像❷(マグネットのスマホスタンドのネジ部が折れたんでサスの蝶ネジで修理)



■画像❸(プラ製からサス製の蝶ネジにしたことで耐久性アップ!今まで通り~)



■画像❹(恥ずかしながら僕の車は全席土禁なんで靴置トレーを新調100均で~)



■画像❺(エンジンルームの清掃のついでにエアーフィルターも洗浄しました)



■画像❻(今日のマイ・アクシオは自宅駐車場にてかるーく洗車した後の光景です)








今日も何だかんだ言って車弄りをじっくりしました。
まあ紹介しているのはほんの一部であって、昨日にも書いたようにGW後にまたいろいろ紹介出来たらと思います。

それにしても今日は1日本当良い天気でしたね。

GW箱根オフもこんな感じだといいのですが~




2017年04月29日 イイね!

センサーステーの軽量化

センサーステーの軽量化今日は久しぶりの 軽量化ネタ の弄りであります。  まあとは言ってもそれほど大したものではなくて大物の方はGW箱根オフ後にまた書きたいと思います。  で、今日はその大物の弄りの最中にたまたま見つけた以前に中断した 助手席下センサーステー の弄りであります。  まあ僕のお得意?ないつもの左記の工具にてガリガリって(笑)  一家一台はミニグライダー!



■画像❶(以前はこのセンサーを囲う鉄のカバーを撤去したところで中断=-200g)



■画像❷(以前Dにも相談したけどこのセンサーは弄らない方がいいと~ならば~)



■画像❸(センサーの取り付けているステーがかなり頑丈な造りなんでこれを何とか)



■画像❹(ステーをアルミ材で作り直すことも考えましたがやはりこれでガリガリと!)



■画像❺(その結果は~なんとここまで縮小加工することが出来ました~!!)



■画像❻(続いて取付けに使用されている鉄のボルトやナットもアルミ製のものへ)



大袈裟に書いておりますが、大した軽量化ではないです。

 ①スチール製の保護カバー撤去(以前の弄り)=-200g
 ②センサー取付けステーの縮小加工      =-168g
 ③取付けのスチールボルト・ナットをアルミ製  =   -22g

                            計=-390g




しかし今日は途中に(※天気予報通り)雷雨もあり中断もありましたが、1日充実した車弄りが出来ましたね。

まあしかしながら本命の弄りは前に書いたようにGW箱根オフ後にまた紹介したいと思います。(少しもったいぶって~)

いや本当に箱根が楽しみですね~♪


2017年04月28日 イイね!

台湾料理 『 萬来館 』

台湾料理 『 萬来館 』今日は年休にて自宅で居る スター★マン でありますが・・・

まあそれは来週のGW箱根オフに向けての準備と言うか車弄りも残っておりその作業をするのもあって休んだのでしたが、今日のブログはこれまたお茶を濁すものでまた食レポであります(笑)  それはタイトルにもある 湾料   さんであります。
ココの店舗は以前より会社の同僚より噂を聞いていたのもあり、それを思い出し今日のランチに利用してきました。  基本最近の大陸のお方が経営されている中華系のお店ですが、ここは他にも何店舗かチェーン展開されているのもあってか味の方は安定しておりますね。
■姉妹店の方は以前に森林定例オフ時に利用(※尾張旭店)



■画像❶(何店舗かチェーン展開しているみたいですがココが一番大きいかな~)



■画像❷(こう言った大陸系の中華料理屋さんは総じて安くてボリュームありです)



■画像❸(店内の感じですがこれは座敷の一部で全体的にかなり広いお店です)



■画像❹(僕の食べた単品の台湾炒飯・麻婆豆腐ですが麻婆はかなり辛いです)



■画像❺(相方が食べた今日の日替わりランチで海老チリのセットでなかなか~)



■画像❻(午後からはこんな工具を使用して以前中断してた軽量化の弄りを・・・)





さて今日もこんな食ネタでお茶を濁してますが、しっかり車弄りも一つこなしたんですよ~

まあそれはまた明日にでも~

本ネタの方はGWの箱根オフ後にでもまた報告したいと思います。



2017年04月24日 イイね!

◇◆◇来る5月4日 カローラ・スプリンター箱根オフ開催!◇◆◇

◇◆◇来る5月4日 カローラ・スプリンター箱根オフ開催!◇◆◇いよいよゴールデンウィークまで1カ月をきり待ちに待った カロ・スプ箱根オフ がもうそこまで・・・
と言うことであらためてこのオフ会について拡散告知したいと思います。  昨年も同じくGWにて開催されたこのオフ会に僕自身初めて参加して、その絶景(眼下に芦ノ湖、正面に富士山)な開催場所主権者2人の人柄などそのオフ会の雰囲気もすごく良い感じでありました。  そんなことから是非今年も参加しますので、そこの貴方もどうですか?






■日時 ・・・・・ 5月4日(木)祝日 10時~16時
       (参加時間は自由)

■場所 ・・・・・ 箱根ターンパイク 大観山 F駐車場
       (写真参照)

■車種 ・・・・・ カローラ・スプリンター(兄弟車含)
         セダン・ワゴン・レビトレ・FX
       セレス・マリノ・カリブ・アクシオ
       フィルダー・ランクス・アレックス等
       型式・年式問わず

■費用 ・・・・・ かかりませんが、ターンパイクの利用
      をなるべくお願いします。
       (ターンパイクの駐車場を利用する為)


 ★パレードランを予定しています15~16時位に大観山を出発し
  十国峠まで一般車の邪魔にならない様にみなさんで走る予定で
  す。(十国峠で解散)詳細は当日お伝え致します。
  遅れて参加になられる方はご留意ください。


 ============= ※注意事項 ================

 ◆雨天時は中止とさせて頂きます。 微妙な天気の時含め、前日
  迄にJTCCイッシーのみんカラブログ、ドレカロ掲示板で開
  催するか否かをお知らせさせて頂きますので、ご確認下さい。

 ◆GWですので道路の混雑が予想されます。
  (実際に昨年は渋滞で遅れてきた方が多数いらっしゃいました)
  原則、15時頃までは大観山に居ますので、余裕をもって、遅れ
  た場合もゆっくり安全運転でお越し下さい。

 ◆大観山パーキングは標高1011mあります。富士山や芦ノ湖も
  見渡せる眺望が良い為、風が吹きやすく予想以上に寒いので、
  必ず防寒具をお持ち下さい。

 ・食事はレストハウスを利用できます。
 ・一般のパーキングエリアの駐車場ですので、他の方にご迷惑が

  かからぬ様 各自ご配慮をお願い致します。

  JTCC・イッシーより

 ====================================







■画像❶(西方面より開催場所であるターンパイクの駐車場へ入るルートであります)



■画像❷(東方面より開催場所であるターンパイクの駐車場へ入るルートであります)



■画像❸(こちらは昨年のGWに開催されたときのもので絶景の富士山の前で・・・)






■関連リンク先

 ・イッシーblackhead(主権者)
 ・JTCC(主権者)
 ドレスアップカローラ掲示板
 イベントカレンダー
2017年04月22日 イイね!

mixiのカローラコミュニティ

mixiのカローラコミュニティ今日は1日まったりと自宅で過ごしたスター★マンです。
それは火曜あたりから調子を崩している気管支炎と言うか喉の調整が戻らずいるのもあり、また喘息も併発しているので本当苦しくて・・・  そんな今日は暇だったので最近あまりアップしていないmixiを覗いていたら自分も参加しているカローラ系コミュニティの2つがその管理人さんが退会されて放置気味にされているのを発見しまして僕が管理人になり勝手にのページなど弄っておりました。  まあそんなことでどうかこちらを見ているお方の中でmixiの方にもIDとか持っておられる方がおられましたら是非それら2つのコミュニュティへお気軽に参加していただけたら幸いです。





■画像❶(まず1つ目はこちら名称をその名もAxio.Makeup.Groupで略してAMG!)



■画像❷(2つ目はやはりこちらもカローラのコミュニティでどうか覗いてみてください)



■画像❸(あらためてスーパーGTのアクシオを見るとリアトランクの黒いのはダクト?)



 ■Axio.Makeup.Group(AMG)

 ■TOYOTA COROLLA


さてまだ病み上がりの僕ではありますが、明日は車弄りが出来るかな~

GWの箱根まであと1週間と少し体調を戻すのと予定の車弄りをなんとか完遂させたいものです。

いや楽しみだ~♪  前夜祭も(^^♪


Posted at 2017/04/22 16:54:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようです!  曇空の水曜の朝~  今日もぼちぼちいこか~」
何シテル?   08/13 09:35
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23 24252627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation