• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

はままつフルーツパーク

はままつフルーツパーク

3連休の最終日となる今日は予定通り家族でドライブへと行先は、はままつフルーツパーク でありました。  また僕は日頃より会社の通勤で往復1時間程は毎日歩いているのですが、それでもメタボ予備軍で運動不足なことから~ そんな今日は1日じっくりと園内を歩き良い運動ができかつ家族サービスも合わせてできたので一石二鳥でした。  またマイ・アクシオも高速を使ったことから久しぶりにほど良く走らせることができました。




alt
■画像❶(フルーツパークの正面の道からすでにヤシの木やソテツなどでイイ感じ)



alt

■画像❷(はままつフルーツパークの正面門でここからスタートです!)



alt

■画像❸(各種温室には熱帯植物やらバナナ・パパイヤ・ドラゴンフルーツ等々~)



alt

■画像❹(園内各所にイルミネーション化され夜はさぞきれいな光景が・・・)



alt

■画像❺(巨大でリアルな恐竜のモニュメントがしかしこれ皆動くんです!)



alt

■画像❻(お昼は園内のレストでピザやパスタをいただきました~♪)



alt

■画像❼(園内を走るチューチュートレイン?僕は運動のため一切乗ってません)



alt

■画像❽(うちの子供はセグウェイに乗って楽しんでいましたね)



alt

■画像❾(今日のマイ・アクシオはパークの駐車場から昨日洗車したんで少しは~)








今日は、本当久しぶりにマイ・アクシオを走らせることが出来ました。

ここ1ヵ月くらい買い物程度であまり乗れてなくただでさえ通勤にも使用していないので、バッテリーの放電も怖いので今日は家族サービスも含め良い休日になりましたね。







あと年内の車関連で言えば、12月都筑の集まりが楽しみですね。





2018年11月24日 イイね!

超久の手洗い

超久の手洗い

ここ最近アクシオを全然弄っていないと言うか、ドライブなどへも出かけていないことから3連休中日の今日は超久しぶりに 手洗いにて洗車 をしました。  10月に北海道へ行きそれ以降の休日は何かのんびりしちゃって体がなまってます。  昔かのアントニオ猪木が引退時に読んだ人は歩みを止めたとき~ 老いていく… って言う言葉があったけど、人も車も同じですね。





alt

■画像❶(寒いのと重い腰を上げていざやりだすと暖かくなってきて~)



alt

■画像❷(しかしこれもしょうがないことですが羽石の痕が~タッチアップ~)



alt

■画像❸(完成! まあ遠目では綺麗ですがよく見ると~ いいんです!)



alt
■画像❹(今晩のスター★マン家の夕食はチーズ鍋でありました)





いや~ 本当少しぐうたらしたら駄目ですね。

上にも書いてるように人間は何かしら目標を持って動いていないと余計に怠くて体もなまってきてしまう。

その罰があたったのかここ数日扁桃腺を腫らして声が出ませんでした。




さあ明日は久しぶりに家族全員揃うので、アクシオでどこかへドライブへ出かけますか・・・




2018年11月11日 イイね!

生まれ育った街のうなぎ屋さん

生まれ育った街のうなぎ屋さん

今日紹介するのは、私スター★マン自身が生まれ育った街にある老舗の うなぎ屋 うな豊 さんを少しばかり紹介したいと思います。  正確には昨日の土曜日に行ったのでしたが、このお店は僕が生まれる前よりあった本当老舗のうなぎ屋さんで、現在は2代目だそうです。  まあ生まれ育った街とは言え利用したのは今回が初めてではあったのですが、その味はもう最高でありました。  詳しい感想は後にまた詳しく書きますが、お約束の様に開店時間前に到着も開店まで並びましたね。  しかし今回は紅葉など行楽日和もあって日頃よりは少ないようで1番をゲットしました。



alt
■画像❶(昭和35年(1960)開店時と変わらない店構えだそうで・・・)



alt
■画像❷(今回は開店前に1番乗りするもだんだんと待ち人が~)



alt
■画像❸(1番に名前を書いたのでお店へも1番に案内されました!)



alt
■画像❹(もう美味いに決まっとる! 甘さがめちゃんこ抑えてあるタレ)



alt

■画像❺(今日のマイ・アクシオ最近全然弄ってないのですねてるかな?)







4か月ぶりのうなぎは、もう美味いに決まっとる!




実はここへは今年の3月に一度行くつもりで家を出たのですが、その際に名古屋でマラソン大会がありここら辺の道がちょうどそのコースに触れた為、急遽予定を変更した経緯から今回になったのでした。






で、本題うなぎの食レポでありますが、もういつものごとく備長炭で焼かれたその表面はカリッと中はふわっとと言うのは美味しくて当たり前なのですが、今回の特徴は過去最大にタレの甘さが極限にまで抑えてあることでした。

それでいてちゃんとしたタレの味はあってそれだけでもご飯は食べられます。








さあ今年もあと2か月を切りましたが、頑張ろう~




2018年11月10日 イイね!

猫カフェ にゃーにゃーにゃー

猫カフェ にゃーにゃーにゃー

休日で土曜日の今日は、2つのミッションを立て家族でドライブへと出かけたのでした。  そんな中、まず今回紹介するのは 猫カフェーにーに さんへ行った模様を紹介します。  まだ今年オープンしたばかりの真新しいお店(※正確には移転リニューアル)で、戸市のアーケード街に位置します。  ココを知ったのは、以前にせともの祭りへ出かけた際に宣伝してたのを見まして~




alt
■画像❶(まず店を入って1階の喫茶フロアでありまだ真新しい店内でした)



alt

■画像❷(猫部屋のフロアは1階2階とあって猫スタッフは行き来自由に~)



alt

■画像❸(ラグドールのゆずくん♂でブルーの瞳が可愛い子でありました)



alt

■画像❹(アメショーのももくん♂も凛々しくてカッコいい~感じの子でした)



alt

■画像❺(スコティッシュフォールドで♂なのに何故かさくらさんでも僕好み~)



alt

■画像❻(まだ子猫のサバンナキャットのその名もさばちゃん♀です)



alt

■画像❼(ブリショーあんずちゃん♀この子の顔と言うか瞳はうちのメルそっくり!)



alt

■画像❽(窓枠に座るベンガルのかりんちゃん♀でこの模様はカッコいい~)



alt

■画像❾(僕らのコーヒータイムに近寄ってきた子猫のこまちちゃん♀~)






いや~ 今回の猫カフェ にゃーにゃーにゃーさんもなかなか良いお店でしたね。





まだ新しいってのもありますがお店自体もすごく綺麗で、店舗の場所も僕の自宅から比較的に近隣ですし、オーナーさんもなかなか話しやすい方なので、また是非ともリピートしたいお店ですね。





まあとは言え自宅に戻りうちの愛猫メルを見るとやっぱり一番可愛い~((笑))





プロフィール

「おはようです!  曇空の水曜の朝~  今日もぼちぼちいこか~」
何シテル?   08/13 09:35
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation