• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スター★マンのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

紀州攻め【和歌山城】

紀州攻め【和歌山城】今日は早朝よりまず車の給油をしてからそのまま家族で出かけたのでした。 それは先週のシルバーウィークを少しばかり自粛?したことから土曜日の今日は 紀州攻め【和歌山城】を敢行したのでした。 ただ和歌山においてはいつ行ってもそうなんですが、近いようでいて、遠いんですよね。 僕の住む地方からは三重県の海沿いを行くルートと奈良から大阪を横断するルートもどちらにせよ往復500キロ



alt
■画像❶(戦火をまぬがれて残存する重要文化財に指定されている岡口門


alt
■画像❷(すばらしくきっちりとした切込み接ぎの石積で徳川期のもの~)


alt
■画像❸(本丸周辺の野面積み石垣で創建時の豊臣秀長時代か~)


alt
■画像❹(天守曲輪へ入る楠門で再建ですがなかなか雰囲気はイイ感じ)


alt
■画像❺(名古屋城と同じく元国宝で戦火で焼けて再建されたものです)


alt
■画像❻(朝食は地元の名物である山本屋味噌煮込みで勢いをつけて~)


alt
■画像❼(今日のランチ道の駅青洲の里にてランチバイキングを~


alt
■画像❽(今日のマイ・アクシオは途中寄った道の駅かつらぎ西から~)





今日は当初に考えていたのは、越中攻め(富山)をしようかと思うもやはり将軍(吉宗や家茂の二人)を輩出した紀州の方が先だと考えこちらにしたのでした。
また今回は急遽変更した為に下調べを全然しなかったので、現地での食べ物は普通に道の駅やチェーン店系のもので少し残念でありました。
そしてもう一つ本題であった和歌山城においても大手門御橋廊下を見忘れると言う失態など反省するとこが多く・・・





さあ~ 明日はのんびりして、少しまた車弄りをするかな~




Posted at 2020/09/26 22:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月24日 イイね!

秋の健康診断

秋の健康診断この時期になると毎度のことではありますが、社内で 秋の健康診断 が実施されるのですが、今年は少し訳あってわざわざ健康管理室の方が社外で予約してくれましたので、今日は早朝よりそれに行ってきたのでした。 まあ人間ドックと同じで、これも何時ものことですがバリウムによる胃検診は苦手~



alt
■画像❶(場所の伏見はオフィス街が多くて混雑するので早朝からで~)


alt
■画像❶(劇場の御園座も改築されて上にはタワマンがそびえ立っております)


alt
■画像❷(このポーラビル資格・講習などを受講するのによく来てますね)


alt
■画像❸(今回の検診場所はこのビルの11Fにある近畿健康管理センターで)


alt
■画像❹(今日のマイ・アクシオは先の検診場所の専用駐車場にて~)






今日の検診したところは初めてのとこでしたが、過去に人間ドッグを受けたところに比べてもすごくキレイで、ちょっとしたお洒落なシティホテルみたいな内装で、また今のコロナに対する管理もしっかりされていてイイ感じでありました。
しかしながら上でも書いてますがバリウムは苦手ですね。 今日のフレーバーはオレンジ味を選択しました。(※まあ大昔20年以上前に比べれば飲む量も減って楽になりましたが)
あと最近はお酒を控えていることもあるのか、血圧も上で127と安定してますね。







何か最近はブログネタがショボくて、早く車のオフ会弄りネタを投稿したいものです。


2020年09月21日 イイね!

相方の誕生日

相方の誕生日シルバーウィークも遠出はせず自宅でゴロゴロ、近所ブラブラのスター★マンですが、車弄りも多少なりともやってるんですが、ブログにまとめるほどのネタはなく 相方の誕生日 にかこつけて食べた美味しいものなど他、少し紹介します。 まあ正確に言えば誕生日は昨日のことでしたが、う~ん~ 自分で言うのもなんだけど苦し紛れのブログだな~



alt
■画像❶(昨晩のステーキはサシがあまり入ってなかったけどもたれたな~)


alt
■画像❷(銀座コージーはいつもミルクレープも昨晩はチョコレートケーキ!)


alt
■画像❸(ここのプリンが一番美味しいと言うよりデカくてコスパが最高~)


alt
■画像❹(今日のランチ月/1回いや週/1回は食べたい台湾チャーハン大盛~)


alt
■画像❺(息子と湾岸MMDのゲームで遊んで今日は100円で2回出来る日)


alt
■画像❻(某オクで買ったツィーターを加工して付けるも大した音でもなく・・・)


alt
■画像❼(今日のマイ・アクシオは変わり映えもなく何時も自宅駐車場にて)





今日はそれでも朝から少しだけ車弄りを野外で頑張ったんですが、ネタがショボくて紹介するほどのものではなくて、ここ最近の僕の中で少しモチベーションが下がっていることもあって、まあストレスにならない程度に作業をしました。




さあ明日は連休最終日ですが、どうしようかな??


2020年09月19日 イイね!

Dからの召集

Dからの召集世間のカレンダでは4連休初日である今日は、何故か相方は別の用事にて、また息子も、僕一人が暇していたのですが、そんなところにTELで、Dからの召集 があり行ってきました。 GRヤリスの本カタログと世間話にいつものコーヒーをよばれ帰りにお土産も~


alt
■画像❶(流石に今日はかなり涼しかったけどアイスコーヒーを頂いて~)


alt
■画像❷(まあメインはコレGRヤリスの本カタログで世間話をしながら~)


alt
■画像❸(今日の戦利品はこちらで、まあちょうど暇してたので良かった~)


alt
■画像❹(これがクーペだったらもうすごく触手が動くのでありますが~)


alt
■画像❺(今日のマイ・アクシオは新型ヤリスと偶然の並びにてパチリ~)





今日は偶然にも家族がそれぞれに朝から用事があって、僕一人暇してたところに上記のお誘いがあり良い意味で時間がつぶれて良かったかな~

せっかく涼しくなってきて、また時間も出来たのに何故か今度は僕自身の弄りに対するモチベーションが低下してきて、全くもってうまくいきませんな。





まあ流石に明日からは、少しばかり車弄りを頑張ろうかな~




2020年09月13日 イイね!

MOPナビと弄り

MOPナビと弄りここ最近また車弄りに対するモチベーションが少しばかり低落気味になりつつあるスター★マンでありますが、今日はなんとか昨日のネタを一つクリアしました。
それは MOPナビ弄り でありました。 もうナビやオーディオに関してはこれまで純正系をいろいろと交換してきましたが、どれも僕の中ではその見た目を一番大事にチョイスしてきたのでした。



alt
■画像❶(久しぶりにMOPナビを取り付けるべく自作パネルの作成へと~)


alt
■画像❷(型紙を作りそれをプラ板へ写して今度はカーボンラッピングへ~)


alt
■画像❸(こちらが完成したカーボン調のMOPナビ用自作パネルです)


alt
■画像❹(MOPナビとともに自作カーボン調パネルを取り付けたところです)


alt
■画像❺(久しぶりにTVも映る様にしましたがフルセグではなくワンセグで~笑)


alt
■画像❻(ランチは何故だか急に無性に食べたくなったスガキヤラーメン


alt
■画像❼(今日のマイ・アクシオはやはり何時もの自宅駐車場からの1枚~)






今日は何とか一つ弄りが完成しましたが、センターコンソール部もこれで最後にしたいのですが~?

また久しぶりに家族の意向もあってTVを映る様にしましたが、中身はワンセグです。 ~と言うのも以前はフルセグチューナー(純正)を付けていたこともあるのですが、MOPナビが少々古いものなので別体であり重量もかさむ為、僕の中で軽量化に反するので撤去しておりました。
そんなところ少し前に部屋の大掃除で見つけたこれまた古い社外品ワンセグチューナー(※コンパクト・軽量)を今回取り付けてみました。





さあ次回こそ本命のエンジンヘッドカバーの弄りを完成させないと・・・


プロフィール

「おはようです!  眠い日曜の朝~  久々にリアルな夢見た。。。」
何シテル?   08/03 09:49
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 4 5
67891011 12
131415161718 19
20 212223 2425 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation