• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

ハイドラ、1泊2日の旅@福井県...2日目

ハイドラ、1泊2日の旅@福井県...2日目 みなさま、こんにちは☆

前回からの続きです(・∀・)

あわら温泉に一泊し、翌日は朝5時に目が覚めましたw

お部屋からチャッキーくんが見えたので、思わずパシャリ♪

今日もたくさん走るよ!!(*´∀`*)

朝食付きのプランでしたが、予想以上に豪勢で吹きましたw

おひつのご飯、残さず平らげちゃいましたε-(´∀`*)

美味しい朝ごはんで、しっかり鋭気を養い、お宿を後にしました。




今日の目的地は...福井県の道の駅・残すところ1箇所です!!

昨日取りこぼした、あわら市内の鉄道の駅・福井市内の県庁所在地・空港などを取りつつ、進撃しました。

道中、越前大野市の名水CPを取ったりしつつw

向かった先は...

道の駅・九頭竜(くずりゅう)ですヽ(=´▽`=)ノ

福井市内などを流れる『九頭竜川』を遡った先の、源流...九頭竜湖の近くにあります^^b

そんなわけで、山の中ですw道中は結構なワィンディングなので、これまた楽しませて頂きました(ノ´∀`*)

名前がカッコいいですよね~(*´ェ`*)『九つの頭の竜』...諸説ありますが、想像するのは日本神話に出てくる『ヤマタノオロチ』とか♪

イイですねぇ~(・∀・)

歴史ですねぇ~(*^_^*)

浪漫ですねぇ~(*´ω`*)

『世界ふしぎ発見!』とか、よく見てましたwww

...話を元に戻しましょう(;´∀`)

道の駅では、恐竜がお出迎え!!(@_@)

こういうの見ると、某狩猟ACTゲームで培われた、狩人魂をくすぐられますw

ちょうどお昼の時間だったので、道の駅で買ったお弁当を賞味(^q^)

この辺りは、舞茸が特産品な様で...それを使った『まいたけ弁当』です♪

お腹も満たされたところで...

目標達成です( ̄ー ̄)ニヤリ

京都・兵庫・大阪・滋賀・東京に続き、都道府県別での道の駅コンプは、これで6件目ですv(´∀`*v)

まだまだ、訪れていない道の駅が、全国にはたくさんあります!

目指せ、道の駅の『神様』バッジ!!





この後、帰り道のルートをどうしようかなぁと思案しておりました。

来た道を戻るよりは、このまま岐阜方面へ抜けて、東海北陸自動車道~名神高速へ抜けるのが、時間的にもCP的にも美味しいと判断しました。

最寄りの白鳥ICから近い、岐阜県の道の駅CPをつまみ食いしようかとも思いましたが...下手すりゃそのまま北上して、石川・金沢方面へ行ってしまいそうだったので、断念しましたwww

とその前に、九頭竜湖周辺でもうひとつ、行きたかった場所へ立ち寄り(*ノω・*)

その場所とは...

九頭竜ダムですヽ(=´▽`=)ノ

もともと、ダムには余り興味がなかったのですが...

ハイドラで幾つものダムを訪れるうちに、すっかりその魅力に取り憑かれてしまいましたw

自然の中に聳え立つ、威風堂々・堅牢たるその構え!!

巨大建造物は男の浪漫!!ですよねぇ~(*´艸`*)

眼下に見えるのは、九頭竜湖です^^b

ドえらい場所に建ってますよね、ダムって(*´∀`*)

ダム湖内も...

人工で創りだされたものではありますが...ダム湖って、ほんと綺麗ですよね(*´∀`*)

これまでは、ダムに立ち寄っても、CP取って・写真撮って帰るだけだったのですが...今回はじめて、貰っちゃいました(ノ´∀`*)

ダムカ~ド~ヽ(`▽´)/

(cv.大山のぶ代)

国土交通省が管理していて、一般にも公開されているダムには、この様な公式カードが存在します。

これで私もダムマニア\(^o^)/





その後は、一路帰宅の途へ...


道中、滋賀を通過する辺りで...

やはり、滋賀県はアツいです!!(ハイドラ的な意味でw)

オジャマしようかとも思いましたが、無事に帰り着くまでがお出かけなので、今回はパスしましたw

そんなこんなで、自宅に帰ってきました(`・ω・´)ゞ


ちなみに行きは、こんな感じです^^b

二日間で、ちょうど一周した形ですねw





今回の旅...行きたかった場所にも行け、ハイドラ的にもCPやバッジをGETでき、そして旅の情緒を満喫し...とっても『記憶』に残る、良いおでかけでした(u_u*)

おかげで、ブログを書きつつ、未だに余韻に浸っていますw

帰ってきたばかりですが、もう早速ハイドラの虫がウズウズ...次は何処に行こうかなぁ~?などと妄想している自分がいます(;^ω^)

さすがに泊まりがけとなると...燃料代だけでなく、宿泊費などの旅費がかさむので、頻回には行けませんがw

あともうひとつ...せっかくおでかけするのなら、

助手席に乗って、一緒に行く人が欲しいです(´;ω;`)





それでは、また☆
ブログ一覧 | ハイドラ! | クルマ
Posted at 2014/06/24 16:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

く…つ…に見えた12万kmで🎶
カリカリCarrotさん

※閲覧注意※
.ξさん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2014年6月24日 16:17
お疲れ様でした-( ・∇・)

なかなかのハイドラーですね(笑)

私も次どこ行こうかな?とまだまだ先なのに

考えてます(笑)

あとは福井の上だけなんで(笑)
コメントへの返答
2014年6月28日 1:51
こんばんは★

お返事遅くなりましたm(_ _)m

ありがとうございます♪なっちゃんさんからそう言って頂けると、私も結構走るほうかも!?とか思っちゃいます(*^_^*)

福井の上の方も、ぜひ緑化して下さいな♪
2014年6月24日 18:38
その行動力に脱帽です\(◎o◎)/

福井県は小浜まで仕事で行く事もありますが、やっぱり遠いです(@_@;)

当方、最近は歳のせいか何でも近場で済ましてます・・・・(汗)
コメントへの返答
2014年6月28日 1:52
こんばんは★

お返事遅くなりましたm(_ _)m

福井県、お隣の県のはずなのに…何故かあまり行く縁のない土地ですよね(;´∀`)何故なんでしょうw

たまには、スイスポを遠くまで思いっきり走らせてあげましょうよヽ(=´▽`=)ノ
2014年6月24日 18:45
お久しぶりです!
ハイドラの旅ですね。
道の駅コンプリートするとは、
凄いです。
コメントへの返答
2014年6月28日 1:54
こんばんは★

お久しぶりでございます(*´ω`*)

道の駅コンプ、はじめは京都府だけで満足するはずが、気がつけば…です(;´∀`)

ドライブの目的地・経由地としても、道の駅はうってつけだと思いますヽ(`▽´)/
2014年6月24日 20:34
自分も4月7日から一泊三日で福井へ行きました♪
でもこんなに優雅じゃなかった!
過酷な旅でした(^。^;)
コメントへの返答
2014年6月28日 1:57
こんばんは★

お返事遅くなりましたm(_ _)m

一泊…一日多い気がするのは、私の目の錯覚でしょうか(@_@)

弾丸ハイドラーも良いですが(道連れがいれば、尚の事)、ゆったりした旅もまた、思い出に残って良いですよ〜(*^_^*)
2014年6月24日 21:56
次の都道府県別コンプリートは、ぜひ茨城県で♡
チャッキーくんなら楽ちんでしょ(*^m^*)

近々携帯を買い替える予定です
私もハイドラやりたいんです

BLezaさんいつも楽しそうなんだもの
コメントへの返答
2014年6月28日 2:00
こんばんは★

コメント遅くなりましたm(_ _)m

おおおハイドラデビューですか!ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪新たな楽しみが増える事うけあいですよ!!(≧∇≦)/

茨城県まで、ハイタッチしに行きますヽ(`▽´)/道の駅コンプの際は、ベースキャンプの如く、何泊か泊めてくださいねwww
2014年6月25日 1:12
こんばんは(=゚ω゚)ノ
コンプリート
おめでとうございます!
(((o(*゚▽゚*)o)))

助手席・・・
私ならいつでも乗りますがwww
コメントへの返答
2014年6月28日 2:02
こんばんは★

ありがとうございます(*´艸`*)

ダメですよ〜、クワマンさんにはれっきとした相方さんがいらっしゃるじゃありませんか〜(・∀・)ニヤニヤ

私も負けてられません(≧∇≦)/
2014年6月25日 22:56
ハイドラ楽しいですけど、助手席。。。。。

切実な思いですね、私も同じこといつも思ってます

ドライブはやっぱ一人じゃちょっとなあ、、、
コメントへの返答
2014年6月28日 2:03
こんばんは、はじめまして☆

コメントありがとうございますm(_ _)m

ドライブは独りより二人のほうが、絶対楽しいと思います(´;ω;`)
2014年6月26日 12:32
コンプご苦労さまでした。
只々、脱帽です(・ω・)ノ

そしてダムマニア誕生ですね( ^ω^ )

次の目標は何処ですかね?
コメントへの返答
2014年6月28日 2:06
こんばんは★

コメント遅くなりましたm(_ _)m

独り身の 暇に任せて ハイドラ三昧

こんな自由が利くのも、喜んで良いやら悲しむべきなのか…(´;ω;`)

お次は、まだコンプしていない奈良県か、同じくお隣で未開の地・鳥取県ですかね(*´艸`*)

プロフィール

「今日は洗車🚗🧼をしてスイフトくんをキレイにして、ドライブへ😊

有名なTKG専門店にて😁

卵🥚は何個でも使い放題です😋

専用のだし醤油などは売店で販売しています😉」
何シテル?   06/15 14:35
スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。 長らく放置状態でしたが、活動を再開しました(2024年5月6日)。 活動の基本スタンスと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

m.oyaji 隊長さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:51:26
もうすぐ3回目車検!ZC33S 7年間年次改良?遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:51:12
SOFT99 ALAUNEN アワテクシャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:33:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10年連れ添った、最高の相棒です😆❗️ 長らく手をかけてやれませんでしたが、かつての ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2011年4月25日に我が家にやって来た、人生初のマイカーであり、最高の相棒でした! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation