• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月31日

就職先が決まりましたー!

【令和元年8月2日(金)】

ッッッッッッ!!

ゲッツ!
ゲーーーーーーーッツ!

ようやく就職先が決まりましたッ(涙)
35社目にして、遂に内定ゲッツであります!



いやーまさか5ヶ月も掛かるとは(汗)
己の市場価値を思い知りましたね…。

正直、30社全滅した段階で「コリャ駄目かもな…」と思い始めておりましたが、35度目の正直で内定ゲッツであり、マジに心からホッとしております(^^)



業界としては建築なのかエネルギーなのかよく分かりませんが(汗)、配属は念願の法務部です!

しかも、嬉しいコトに企業法務は初めてなのに現職の年収を維持してくれて、さらに休日が土日祝なのでバイク道の追求も問題ナシ(^-^)

当方にとっては考えられないくらいの好条件を先方からご提示いただき、ソッコーで入社の意思をお伝えしました!



内定を頂いた翌日、さっそく現職代表に対して退職の意思表示をしました。またグダグダ言われるのかなーと身構えておりましたが、意外にもアッサリと「分かった。」とのコト(驚)



どうやら、この5ヶ月間の当方の様子から、おそらく退職するつもりなのだろうと予想されていた様です。また、他の経営陣の皆様も同様であり、「分かりました…お疲れ様でした!」という感じで、気持ちよく送り出してやろうという雰囲気でした。

ありがたや…('ω')



待ち望んでいた退職ではあるが、いざ申し出ると意外に寂しい気がするのが不思議(´ω`)

一方、長年コンビを組んでいた方は「…マジか…!」と呟きながら天井を見上げており、他の経営陣同様に私の退職の決断を予感しながらも、最後は事務所に残る決断をしてくれるのではないかと思われていたようで、かなり寂しげでした(涙)



誠に申し訳なく候(´・ω・`)

しかしながら、もはや修復不能な程に現職との信頼関係が破壊されてしまった現状においては、どれだけ考えても現職に残るという選択肢は存在しないと言わざるを得ません。寂しいけれど退職やむなし、であります(汗)

これから退職スケジュールの調整が始まります!
爽やかに引継ぎをして姿を消そう。



というコトで、就職先決定と退職の速報でした!

これまでコメント下さった方、メッセージ下さった方、LINE下さった方、メール下さった方、直にご相談させて頂いた方…皆さん本当にありがとうございました!皆さんのお力添えに心より御礼申し上げます!(^-^)



さぁ、この勢いのまま鈴鹿ツインサーキットに突撃!有給休暇を利用して、何気に1ヶ月ぶりの走行なんですが、特にタイムは上がりませんでしたね(爆)ここは相変わらず厳しいまんま(笑)



でも、良いコトもありました!

ご参加者の方より「ブログ見てますよ!」とお声掛け頂きまして、同じ枠で走るコトができました。SNSの楽しいところですね(^^)

当方はあまりの暑さで早々にヘバッてしまったのですが、また宜しくお願い致します!

という今週の動きでした。
それでは皆さん、このへんで!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/02 23:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2019年8月2日 23:35
よかったですね〜
おめでとうございます(*^^*)

仕事しながらの就職活動は厳しいですよね
納得のいく転職先が見つかって何よりです☆

この時期サーキットタイムは仕方がないでしょ^^;
コメントへの返答
2019年8月3日 9:16
ありがとうございます!
本当に良かったです(・∀・)

時間的な制約がある中、やれるだけやって、何とか納得のいく先に出会えて幸運でした!

暑かったです~(;^ω^)
何かとタイムが出にくい時期ではありますが、本質的な要因はやはり技術的なところかなと愕然としております(汗)コチラも頑張ってまいります!
2019年8月3日 0:00
強烈な暑さの中での走行でしたね。

無事に新仕事へ就任ということで、おめでとうございます。

法務の仕事ということで、専門性も発揮できるので、ベストな展開だったのではと思います。
コメントへの返答
2019年8月3日 9:23
死ぬほど暑かったです(汗
梅雨明け直後の灼熱という事で、地中から這い出てきたミミズさんたちがコース上に大量にミイラ化していまして、どのライダーのタイヤにも真っ白なミミズが張り付くという珍現象が起きておりました!

ありがとうございます!
得意分野の法務すら就職できないのではないかと震えておりましたので、本当にほっとしております(;^ω^)

そうですね!最後の最後で法務職に巡り合えたのは幸運でした!企業法務の道でさらに技を磨いていきたいところです!
2019年8月3日 6:13
35度目の正直で好条件

本当におめでとうございます

その分の活力も今後はサーキット走行に注げるのではないでしょうか☆
コメントへの返答
2019年8月3日 9:43
お恥ずかしながらメチャクチャ時間が掛かりましたが、辛うじて内定を勝ち取ることができて、嬉しい限りです。

ありがとうございます!

そうですね!!
大きな心配事が亡くなったので、今後ますます走りの質を高めるべく集中していきたいと思っています!
2019年8月3日 6:58
おめでとー!

では早く法務部長に昇格していただき当方とお取引を…笑
次は嫁探しか?
嫁探しか?
コメントへの返答
2019年8月3日 9:51
ありがとうございます~!
ε-(´∀`*)ホッ

是非とも仕事で絡みたいです!
頑張って昇進いたします(笑)

実は最終面接の時に社長から「ウチは独身の女性社員が多いから、コチラも頑張ってよー!ワハハ!」との指摘が(笑)
2019年8月3日 12:54
良いとこにご縁があったようで良かったですね!
おめでとうございます🎉
これで心置きなく走れますね(^^)
コメントへの返答
2019年8月3日 14:11
ありがとうございます😊
本当に良いご縁でして、これまでは面接の場で何を言ってもダメでしたが、今回は相性が良くてトントン拍子で話が進みました❗️
はい、これで言い訳はもう出来ません(笑)
頑張ります❗️
2019年8月3日 16:25
おめでとうございます~♪
残念ながら三重県での再会は叶いませんでしたが(笑)、本当に良かったですね。
人生なんだかんだと「ご縁」で繋がってるように感じてます。
転職先もきっと良いご縁で繋がってたんですね~
近いところなんで、一度はツインサーキットでのご雄姿を拝見にいかなければ。。。(^-^)
コメントへの返答
2019年8月3日 17:45
ありがとうございます❗️

本気で三重県民になるつもりでしたので、正直なところ移住できなかったコトは残念でなりません(汗)待望の田舎暮らしは、またの機会に取っておきます❗️

そうですね、まさにそれを感じます(^-^)
最後の最後で巡り会えて、超ラッキーでした。

お待ちしております❗️
ちなみに、走行開始10分でへばっているのが当方です(涙)

2019年8月4日 1:48
おめでとうございます!
ほんとに良かったです!
仕事も趣味も、次のステージに入り
更に豊かなものになるでしょうね!

ひとまず安心しました!
そして独身女性多いのか。笑
コメントへの返答
2019年8月4日 10:46
ありがとうございますー❗️
大変お待たせいたしました(笑)

そうなれば良いなと思っております❗️
せっかくの転職ですので、しっかり実りあるものにしていきたいところです(^-^)

種々アドバイスありがとうございました😊
なんでも積極的に女性登用を進めているようで、皆さん頑張っているのですね❗️
とりあえず、キモいと思われないように身だしなみチェック中です(汗)
2019年8月5日 22:27
おお~!!おめでとうございます。

新しい環境はそれはそれで大変だと思いますが、ガンバって下さいませ。
しかし現職場の方も、退職しそうな雰囲気はやはり感じ取っているものなのですね。
コメントへの返答
2019年8月5日 23:13
ありがとうございます!
Year!

きっと苦労するだろうなと思いますが、もう仕事をサボるような人たちはいないハズ(笑)ですので、頑張っていきたいと思います!

そうですね!ちゃんと自身の仕事はしつつも、体からあふれ出る「どーでもいい感」が強烈だったのではないかなと思ったりしております(;^ω^)

応援ありがとうございました!

プロフィール

「朝5時に自宅を出て下道で琵琶湖最北端へ。久々きよぞ〜氏と合流。福井県と岐阜県を繋ぐ157号線、なかなかに面白い道だった。新旧S1000Rで一緒に走れて嬉しき。」
何シテル?   06/08 10:33
私、はぐれ侍と申します。 愛車と共に,良き思い出を作りたいと願っております。皆様、どうぞよろしくお願い致します! <バイク> 2024年式 BMW S1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Dimotiv アジャストレバー左右セット Type1 DI-CLEL1-AC-084 DI-CLER1-AB-068 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 22:10:24
御嶽山を見に行こう!鈴蘭スカイラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 19:34:44
次期嫁さんの車探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:17:57

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025年6月22日に納車。 2024年7月製造のバージョンT(中古車)。 久しぶりに ...
BMW S1000R BMW S1000R
2015年式BMW「S1000XR」からの乗り換えです。 ツーリングと峠のバランスが最 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
2022.09.26 納車(BMW R1250RTから乗り換え/走行距離9104km)
BMW R1250RT BMW R1250RT
【総評】 ツーリング性能とスポーツ性能が見事に融合しているオールラウンダー。 よく「あが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation