• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

韓国車の世界

韓国車の世界 自動車大好きなみんカラ諸兄は、も~耳にタコが出来る位「最近の韓国車は凄い」「日本車の脅威」などとメディアの報道を耳にしているかと思います。実際、海外で日本車のシェアを奪っているのは紛れもない事実です。
ただ、私的にはメディアの報道は少し大袈裟な気がせんでもないのです。

韓国の自動車業界はかつて現代【ヒュンダイ】・起亜【キア】・大宇【デーウ】・三星【サムスン】・雙龍【サンヨン】の5社が5社共海外(殆ど日本w)のメーカーに技術支援を受けて生産を行ってきました。
しかしアジア通貨危機以降、その多くが倒産買収の憂き目に遭いキアはヒュンダイの傘下に、デーウは3社分割され乗用車部門は米国GMが買収→GMコリアに、サムスンは仏ルノーに買収されルノーサムスンに、サンヨンはインド企業の傘下となりました。
メディアは「韓国車が~」と報道しますが、現在「韓国資本」の「韓国車」はヒュンダイ・キアグループ1社だけです。
他社は親会社の下請け生産工場の色合いが強く、特にサムスンはルノー/日産アライアンスの関係でルノーブランドや日産ブランドの車まで生産してます。

写真は、釜山で生産される中近東向け「日産・サニー」

そのヒュンダイ・キアグループ1社の勢いが実際良いのですが、何故売れるのか?
私は単に「安くてデザインが良い」からに他ならないと思います。
かつての韓国車と言えば・・・ヒュンダイ・ソナタを例にしますと、

ソナタII かつてソウルに行った時、これのタクシーに乗りました。フォード・トーラスっぽいです。
乗り心地は「・・・」でしたが、格好良かった記憶があります。
韓国では「ソナタ神話」と表現される程、売れたモデルです。

ソナタIII(´・ω`・)エッ?

EFソナタ( ゚д゚)ポカーン

ニューEFソナタ(  Д ) ゚ ゚べんつ?
年代順に並べたのですが、近年になればなる程酷い様な気が・・・・
数年前までソナタ以外でも、韓国車は大体こんなデザインだったのですが・・・






YFソナタ シャキーン!<丶`∀´>
これなら「乗ってみよう」と興味も湧きます。
米国でヒットしているのは頷けますし、韓国本国でも良く売れているそうです。
一部にはトヨタ・カムリをワイルドにしただけ、という意見もあ<#`∀´>ノ シュッ≡ ━( ゚д゚)・∵. グサッ!!
ヒュンダイを筆頭に韓国車はここ数年で、デザインに関しては飛躍的に向上したと思います。
日本乗用車勢「7社」もデザインについては、一考してみても良いかもしれません。
特にトヨタさんw
あと、「安くて壊れない」だけがウリの車ばかり作る時期は、そろそろ終わりなのかもしれません。


因みに10年程前に私がソウルへ行った時、メーカーは紛れもなく韓国なんだけど、どっかで見た事ある車達も市内で結構見かけました。

元ネタは、みんカラの皆さまには説明不要でしょうw
こうした日本メーカーがかつて韓国メーカーに対して行った技術支援や供与が、現在日本メーカーを苦しめている一因になっている・・・と私には思えてなりません。
自分で自分の首を絞めるというか、何というか・・・
日本人って結局、お人よしなんですよねつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
もう、教えちゃだめですよ。
あちらの方々は我々を恨みこそすれ、感謝など絶対しませんのでw



オマケ

初代ソナタCM ちょっと「北」っぽいナレーションとBGMが私的にはツボですw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/04 21:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

穴場
SNJ_Uさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

見つけた!^^
レガッテムさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 23:35
GM.オプトラご存知ですか?
スズキマニアックカーシリーズ(笑)
大字自動車製で、
エンジンはホーランド製でしたよ。

コメントへの返答
2012年11月4日 23:44
知ってます!
アメリカではスズキを名乗る、カメレオンみたいな車!
実は、年始にブログのネタにしました。トホホw
http://minkara.carview.co.jp/userid/1163512/blog/25157825/
2012年11月5日 1:21
初めまして、足跡より参りました。
韓国車、実は興味があります。
日本ではマイナーな存在だからというのもありますが…。
YFソナタはかなりカッコいいと思います。
こいつとジェネシスクーペががもう少し早く出てたらヒュンダイも日本から乗用車部門の撤退をしなくても済んだかも?
因みに最近のヒュンダイがかっこよくなったのはドイツ人デザイナーを起用したからと聞きました。
コメントへの返答
2012年11月5日 7:52
初めまして。コメント有難うございます。
おっしゃる通り、YFソナタやジェネシスがあれば日本でのマーケティングは展開が違ったかも知れません。
ただ、ヒュンダイを含む韓国車は日本人が好むコンパクトカーのラインナップが少ないという弱点があると思います。
仮に再進出するにしても、TBだけではちとキツいかと思います。

デザイナーは、欧州を中心に各国から集めているみたいですね。

プロフィール

「コラッ」
何シテル?   08/16 18:56
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation