• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

ご注意あれ

ご注意あれ 午後とある交差点で、信号待ちをしていた時の事。
信号が青に変わったのに、前2台が動きません。
私は軽くクラクションを鳴らしたのですが、結局動かぬまま信号は赤に戻ってしまいました。
どうも先頭の車の様子がおかしいようで、前の車のドライバーが車から降りました。
私も降りて見ると、先頭の車=ダイハツ・ムーヴはエンジンがかかってません。
ドライバーの小母さんに事情を聴くのですが、動転してるのか今一つ喋る内容が理解できません。
私が確認の為キーを回してもセルは全く動かず、ACCでパワーウィンドウすら動きません。
ただ、このムーヴは珍しいMT車でした。
既に後続では渋滞が発生していたので、前の車のドライバーと駆け付けてきた農家のオッチャン達と後方の駐車場まで押して移動しようという話になりました。
早速総勢5人で車を後方へ押し始めたのですがドライバーの小母さんの車の操作がぎこちなくて、あらぬ方向に車が進みます。
「ブレーキ!」
「ハンドル左!」
大声で指示するのですが、どうにもモタついて私を含め押しがけ5人衆のストレスはピークにw
「ちょっと、兄ちゃんが操作してごせ(くれ、の意)!」
一緒に押してた農家のおっちゃんの言葉に
「おう、まかせとけ!」
と言わんばかりに小母さんを勢いよく車から引きずり降ろし(嘘)ハンドルを握りました。

ここで、小母さんが操作にモタついていた理由が分かりました。
エンジンがかかってないので、ハンドル・ブレーキがとてつもなく重いのです。
軽自動車なのに何故?と思う程、重たかったです。
また窓が開かないので、外の声も聴きとりづらかったです。
私は何度かドアを開けて、押す人達とやりとりを行いました。

無事駐車場まで移動し、改めて小母さんに話を聴くと概要は以下の通りでした。
朝エンジンがかからず自宅の他の車とバッテリーを繋ぎジャンピング・スタートは出来たのですが、その後も車の挙動がおかしかった為、整備工場に向かう途中だったとの事でした。

「バッテリーが寿命だったんじゃないか?」

農家のおっちゃんの言葉に、私ははっとしました。
前日、地元は最高気温26度を記録し夏日でした。
ところが、当日は一気に気温が下がり昼間でも15度前後。
バッテリーは低温になると、何もしなくても性能が低下します。
当然、今の時期寒さは真冬程厳しくはないで健康なバッテリーなら無問題ですが、劣化したバッテリーだとこうなっちゃうみたいです。
しかし軽自動車とは言え、路上で不動車になるとこれだけ面倒な話になります。
これが2リッター以上の普通車でATだったら・・・考えたくも無いw

みんカラの皆さんは当然車のメンテナンスは抜かりなくされてると思いますが、冬を前に今一度バッテリーのチェックをされる事を強くお勧めします。

追伸
ドラレコで撮ってたら動画即UPするんですが、その時は社用車だったんで・・・
しかし文章にすると長いなぁ~
社用車にもドラレコ装着した・・・して欲しいなぁ~w

Metallica - Wherever I May Roam
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/10/28 00:19:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

21世紀美術館
THE TALLさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

ステロイドの影響
giantc2さん

Z33
鏑木モータースさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホに古い写真風に撮れるアプリを入れてみた」
何シテル?   08/18 22:56
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation