• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月26日

どーにもこーにも

どーにもこーにも リアブレーキーのリコール修理を含め、昨年車検で指摘された箇所=フロントブレーキパッド+マフラーのガスケットの部品手配を行きつけのモータースにお願いしたのが7日。

パーツが揃った時点で連絡しますと言われ、
「年が明けて間もないんで、ゆっくりでいいっすよ。」
そう言って後にしたのですが・・・

遅い

二週間過ぎても電話が無いので、先週こっちから電話すると

モ 「担当の者が休みなんで、明日連絡します。」
私 「え、会社なんだから誰か分かるでしょ?届いた部品とか固めて決まった場所に置いてないの?」
モ 「すみません、担当以外分かる者が誰一人としていないので。」
私、その担当の名前知りませんw

翌日、その「担当」から電話がありました。

モ 「リコールの部品は届いてますが、パッドとガスケットはすぐ入ります。」
私 「えっ、残り2つ手配してない?揃った時点で連絡くれる話だったじゃないか!?」
モ 「いやぁ、ガスケットが3箇所あって、何処か分からなくて・・・」
私 「そんなの私に電話して尋ねりゃあ済む話でしょう!仕事が消極的過ぎやしませんか!?」
※そもそも問題箇所は、事前に別の方に話している。
モ 「すみません、至急手配しますんで・・・」
私 「ほう、ならば週末にでもヨロシク頼みますわ。」
モ 「あ、週末は既に予約一杯で忙しいんで・・・」

てな、具合で7日に頼んで作業は月末となりました。
利用し始めた頃は、こんな事無かったんだけどなぁ・・・(´・ω・`)


こんな調子なんで、車を預けるのが少し心配になり週末に急遽作業しました。

後輪スペーサーとブレーキカバー、前輪スペーサーと専用のロングボルト・ロングロックナットを撤去。
後輪と同じ寸法のボルト・ロックナットに変更しました。
実は昨年の車検時、車検後ロングロックナットのアダプターを一時紛失する事がありました。
結局見つかりましたが、普通でない作業が重なるとモータース側は途端に捌けなくなるみたいなので、不安要素を予め取り除いておいた訳です。

撤去後。
凄くツラウチになりましたw
これでモータースに安心して持ち込めます。
後は
・ボルトを外す時、エアーツール使用禁止
・ホイールは丁寧に扱ってね!

と、メモ用紙に書いて当日渡せばおkです。

私は車預ける時は、触って欲しくない箇所や要望は直接車に注意書きを貼ります。
これも過去に一悶着あった結果でして・・・
因みに撤去した前輪のロックナットと、後輪のロックナットは別形状で互換性がありません。
これも昨年は各々のソケットに識別シールを貼った上でメモ書いて渡しましたが、今年は不要ですw


これだけ色々してんのに、毎回預ける前後になにかしら問題が発生するのは私が相当面倒くさい要望をふっかける奴だからなのか。
それともモータース側が、ちょっと足りないのか。

両方ですね。多分w


Maxeen- Please
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/26 00:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

プチ放浪
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 13:00
我々はキホンめんどくさいでしょうねぇw

ちなみにボクはいつも「洗車しないで」と言って預けるんですが、たまに よかれと思ってやってくれちゃうんですよね(^_^;
結果、ひどい洗車キズとかガラスの内側まっ白とかになってて泣くんですが・・・悪気がないだけに 言いにくいですわ(T_T)
コメントへの返答
2015年1月26日 19:03
本当、おっしゃる通りだと思います。
メーカー純正状態以外は知らん!というか、責任持てん!と思うのは正論でありますw

私も以前の車はドアのスピーカー取付部分を自作してたので車検時「浸水するから洗車機はやめて」って言ったのに・・・雨漏りしてましたorz
同じく、何も言えませんでしたよ。

プロフィール

「旧型が新型に変わるボディキットらしい」
何シテル?   08/21 22:46
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation