• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

我流

我流 ちょい長い動画ですが、このオジサマ凄いです。
車好きな貴方に、是非見て頂きたい↓
特に13:00からは必見です。

タイヤの手組関連の動画見てて偶然発見したんですが、バランスまで自作の工具で取ってしまうとは・・・
このテクニシャンなオジサマ、只者じゃない。
そう思ったら、テレビ出演もこなす有名人だったでござるの巻。


えっ


なんでタイヤの手組の動画なんか見てたかって?
















新たにホイールを買っちまったからですw
トヨタ・ラクティス純正16インチ鉄ちんホイールです。
半分冗談でオクに入札したら、あっさり落札出来てしまって・・・
でも、当然私なりの考えがあっての行動です。
今更ながら、気付いてしまったのです。


鉄ちん素晴らしいなと
だってアルミはブランド品は高いし、軽いとかいうけど実際は強度の関係で純正=鉄ちんより厚みが増え重いし、当てたら削れるし、その場合修復も難しくなります。
かたや鉄ちんは安いし、軽いし、仮に傷んでも容易にベタ塗りが出来ます。
そして大きく破損したとしても、代品は安く容易に入手できます。

以前履いてたレストアしたホイールなんかは、やっぱ運転してて神経使うんです。
尚且つこの車が本来履くサイズじゃないんでハミ出す=当てるリスクも高くなります。
何だか私自身、そういうのに疲れちゃったんですね。


まぁ今夏タイヤに履かせてるミニ純正も気に入ってるんで、すぐに履く訳ではないのですが。
組んで間もないハンコックタイヤも15インチなんで、今回入手したホイールには転用できません。


しかし鉄ちんの魅力に目覚めてしまった私。
ん~、どーでしょうw

こんな事してもいいし、16インチなら2.000ccクラスのホイールキャップなんかも装着出来ちゃいます。
冬ホイール同様、銀色に塗っても良し。
何だか加齢と共にしょーもないイジりに進んでる気もせんでもないですが、来年も自分なりにイジるまでですっ


Daddy Yankee - Lovumba
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/12/30 23:25:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「懐かしの赤色ウィンカー復活? https://motor-fan.jp/article/1263376/
何シテル?   08/12 10:38
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation