• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

引っ張りタイヤはかく語りき

引っ張りタイヤはかく語りき 年始早々、この動画で吹いてしまったw


フェンダーの無い台車のタイヤを引っ張る必要は無いと思いますが、笑いと共に謎の感動が込み上げてきます。
それは、シュトラウスの名曲のせいかもしれません。
この映画のテーマ曲として有名ですね↓

2001年宇宙の旅(1968)/リヒャルト・シュトラウス「ツァラトゥストラはかく語りき」
改めてダイジェストで見ても、今から49年前の映画とは思えないですねぇ
間違いなく映画史に残る名作ですが、監督のスタンリー・キューブリックは3年後にこんな映画撮ってます↓

時計仕掛けのオレンジ(1971)
私高校生の時に観ましたが、それ以降観てないです。
コレは何度も観る映画ではないです、ハイ。
観てるコッチもトルチョックされた気分になります。
私は映画史に残る問題作だと思いますw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/11 00:06:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

おはようございます。
138タワー観光さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年1月12日 17:33
キューブリック、良いですね。

ホラー映画のシャイニングですら美しく、私はとにかく、あのキューブリックの映像が大好きです。

時計仕掛けは、ミッドセンチュリーのインテリアとか、未来の若者の風俗感、カッコイイです(笑)
コメントへの返答
2017年1月12日 23:17
コメ有難うございます。

作品毎に作風がガラッと変わるキューブリック映画ですが、「2001~」「時計仕掛け~」「シャイニング」は撮影監督が一緒なので似た構図は多々あったりします。

「時計仕掛け~」は、設定はとてもオシャレなんですよね。
ただ内容が強烈なので、また観たいとは思わないんです・・・
傑作なんだろうけど、観るのは1回で充分な映画は他にも「未来世紀ブラジル」が該当します、自分の中で。

プロフィール

「懐かしの赤色ウィンカー復活? https://motor-fan.jp/article/1263376/
何シテル?   08/12 10:38
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation