• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月11日

H4LED短期レビュー

H4LED短期レビュー 雪国在住という事もあり今迄LEDバルブには手を出さずにいましたが、安さと好奇心を抑えきれず購入しました。


お値段送料込みで8.500円とLEDバルブとしてはお安いですが、メーカーはあのベロフ。


HIDが世に出て間もない頃、afインプ等の雑誌でベロフの広告を見かけてはいいなぁ・欲しいなぁと思っていましたが、とてもお高く当時の私には手が出せなかった。
その時の私の様子はコチラ↓


あれから十数年・私がセレブになった訳ではなく、ましてやジャックスカードを契約した訳でもない。
ベロフが安くなっただけw


取り付けはちょっとコツを要しました。
標準のH4バルブよりも僅かに大きいようで、ゴムカバーが窮屈なのと固定ピンも
力を掛けないと固定できなかったです。


このプレシャス・レイZは外付けコントローラーは無く、冷却ファンもこの小さな筐体に内蔵されています。
ファンの音は耳をすませば聞こえますが、エンジンをかければ聞き取れないレベル。
そしてよく聞くトラブルでラジオにノイズが入る、という事は私のバレーノでは無かったです。


肝心要のカットラインですが、肉眼で見る限り問題ないと感じます。


参考までにハロゲンのカットライン。
撮影場所&角度が異なるので高さが異なって見えますが、一緒だと・・・思う。


純正でLEDを装着するイグニスとの比較はこんな感じ。
流石にイグニスの定規で引いたようなカットラインには敵いませんが、対向車を幻惑するような配光ではないと感じます。
そして色温度4500ケルビンなので、イグニスよりやや黄色っぽいのはおわかりいただけると思います。



ハロゲンより当然明るいですが爆光ではなく、むしろ純正採用のLEDよりやや暗いかもしれません。
耐久性やロングドライブ=長時間点灯でどうなるかは現状分かりませんが、今現在は交換して大満足ですね☆


今はハロゲンですが
今月末に車検なんで、念の為戻しました。
色々レビューを見ると車検通るみたいですが、預けて不適合で呼び出されるのも嫌なんで・・・
慣れとは恐ろしいもので、戻した直後は凄く暗く感じましたが今は気にならないです。


以上、人間工学に背を向けイエローバルブが大好きな私の所感です☆
あっ、冬は今後もイエローバルブ使います。


死刑台のエレベーター(1958年仏作品)予告編
昭和33年の映画なんで出てくる車はクラッシックですが、ファッションは意外に今と大差ないのはおフランスだからか。
音楽はマイルス・デイヴィスが担当していますが、曲名が全部フランス語なんで相も変わらす覚えれない。
サントラ持ってるのに。
Florence sur les Champs-Élyséesという曲です <読めない
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/02/11 01:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旧型が新型に変わるボディキットらしい」
何シテル?   08/21 22:46
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation