• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月02日

アナログ残滓

アナログ残滓 薄々気付いてはいたのですが、その思いは確信へと変わりました。
先月他の車に乗る事が多かったのですが



バックカメラの画質が粗い。

これは車種やナビに関係なくです。
ずっと疑問に思っていたのですが


カローラクロスの大画面ナビも同じだった瞬間、悟りました。


バックカメラの画質はアナログ放送規格


2020年、バレーノにバックカメラを装着した際に気付いてはいました。
VHSデッキ等で見慣れた黄色いコンポジット映像信号端子を見た瞬間
「貴様ぁ!アナログだな!」
と、叫んではいないw


私みたくミラーの小さな液晶に映すのであれば、別にアナログでも問題ない。
後ろが映せて偉い!どまりです。


しかし今やナビは大画面化しフルセグ地デジ受信は当たり前で、デジタルインナーミラーを装着していたりするとバックカメラの画質だけ本当見劣りする。
画像のデジタルインナーミラーはフルHDなので解像度1920x1080なのに対し、アナログ=NTSCは640x480・・・と差を考えるとアナログも結構健闘してるなw


今話題のEV勢は自動運転の兼ね合いもあってか、外部カメラはデジタルなんですよね。
コチラの方の動画より画像を拝借
こういう所は独自規格のテスラや中韓勢の方が我が国よりも強いイメージですが・・・


そろそろ日本も乗り換えるべきでは。
そう思った、5月。


パルプ・フィクション(’94米作品)リバイバル上映版予告編
初見は高校生の時で、WOWOWで観たかなぁ。
それをVHSビデオに録画して持ってたのですが、友人に貸したら帰ってこず(怒
ただこの時のビデオ、というか放送されたマスターの画質は正直相当悪かった。


今はDVDを持っており上の画像はキャプチャーしたものですが、これでも最初観た時は

「同じNTSCでもこんなに違うのか!」
と、驚いたものです。
でも、動画のリバイバル版は1920x1080フルHD規格なのに加え、修復されているのか、或いは世代の若いフィルムから再テレシネされているのか、映像の鮮度が別次元ですね・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/05/02 18:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアカメラ
jzx_clubさん

カーナビとデジタルインナーミラー取 ...
dash_GWGNさん

デジタルインナーミラー、リヤカメラ ...
こずさんさん

KENWOODのミラー型ドラレコを ...
su-giさん

トリプルナビが完成したけれど・・
かっちぃさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホに古い写真風に撮れるアプリを入れてみた」
何シテル?   08/18 22:56
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation