• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月08日

e-POWER分解考察

e-POWER分解考察 本当、学びになる↓


e-POWERの仕組みはざっくりとしか理解出来てなかったのですが、これで私もe-POWER博士だ<エッヘン
動画でも触れられていますが、絶縁に紙を使っているのはヒュンダイのアイオニック5に続く驚きですが、構成される部品のメーカーが国産メーカーばかりなのは正直嬉しいですね。
ただ、日産と同じ春光グループの日立の部品がゼロだったのは意外です。


日産車と言うと、とにかくバッテリーは日立のイメージが付きまとうのは私だけか?


因みにホンダ車は古河バッテリーのイメージで、実際ロゴ乗ってた頃は一度拘って同じ古河に交換しましたが、なかなか売ってないんだよな~。

年末に日産とホンダの経営統合が発表されましたが、こういう細かい所もホンダ流になるのか?
細かすぎて伝わらない部分を心配する私であったw


提案力NO.1企業のテロップが、今見ると大変重く感じますねぇ・・・
かつて日産=ダットサンはピックアップトラックが強かったのに、今は姿が無いのは寂しいところ。

と、思ったら海外ではちゃんと売ってるw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/01/08 21:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産、ホンダと経営統合しないってよ
36alFさん

♪ 迷い道 くぅねくね~
P.N.「32乗り」さん

日産部品から来た返答
su-giさん

国産車メーカーを自分なりに語る
Jo Joさん

国内販売、日産・ホンダ低迷続く。
散らない枯葉さん

日産とホンダの経営統合を考える
クリューさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホに古い写真風に撮れるアプリを入れてみた」
何シテル?   08/18 22:56
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation