• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

ETCの夏対策

ETCの夏対策
先日ルームミラーを社外品に交換して、ホクホクなワイ。 暑い日でも垂れ下がらず、微動だにしないって素晴らしい! 車内ドラレコを諦めた代わりに、ルームミラーは限界まで上にしています。 これがいい。 視界は広がるし、陽射しも隙間から入りにくくなっていいことづくめであります。 駄菓子菓子、ここで夏限 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/24 01:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月19日 イイね!

綱渡り

綱渡り
それは、うだるような暑い日の夕方。 帰宅しようと車に乗り込むと ルームミラーが稲穂のように垂れていました。 「あぁ、またかよ」 それは遡る事3年前。 全く同じ事になり スズキで6.435円を払ってミラーを購入&交換したのですが 全く同じ場所が裂けてるチーズは雪印 これは美大落 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 23:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月08日 イイね!

ノスタルジックな今

ノスタルジックな今
〝いまを振り返る〟国内唯一(?)のアナクロ映像制作チーム それが「フィルムエストTV」だ! 1:10それこそナンバーを見れば現代なのは一目瞭然ですが、それ以外はまんま(死語)平成初期の番組です。 2:50を見た、現代のマブいナオンに告ぐ! 貧しい現代に、アッシー/メッシー/貢ぐ君なんて実行しよ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 22:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年07月05日 イイね!

危機的状況

危機的状況
信じられない。 前回のブログが5月だなんて・・・ 実は6月末に3回目のヘッドライト塗装を敢行しました。 詳細は整備手帳なり、別途ブログに顛末を記したいと思いますが まぁ失敗しまして(苦 何だかねぇ、作業途中で 「あっ、やらかした!」 てなった訳ですが、以前なら笑うか 「コンチクショー!」 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 01:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月30日 イイね!

本当?

本当?
スズキ・フロンクスが売れている。 そんな記事を見かけました↓ 4月の輸入車販売、スズキ初の首位に寄与した車種とは? しかし、私は地元の街中で見かけた事は2回しかない・・・ しかも1台は試乗車です。 一方、フロンクスと同じインド生産車のホンダ・WR-Vは本当よく見かけます。 WR-Vという車 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/30 01:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月20日 イイね!

信じられるか

信じられるか
2025年も、もうすぐ折り返しという事に・・・ パーツレビューに記しましたが、ドアハンドルを交換しました。 実はバレーノを購入した時から、気になっていたのです。 一見綺麗なんですが よく見りゃブツブツや傷多数。 イグニス純正が流用出来る事はみんカラの情報で押さえていましたが、この度良い ...
続きを読む
Posted at 2025/05/20 00:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月02日 イイね!

取ってつけSUV

取ってつけSUV
安易過ぎて・・・ 僕もう我慢できないよ↓ 当時SUVというより4WDがブームで、今では考えられないですがサーフやテラノ・パジェロといったガチ四駆が流行ったんですね。 それらの車が装着していたカンガルーバーと背面タイヤを普通の車にも装着したら、売れるんじゃね? という安易な発想で生まれた車たち。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 22:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月23日 イイね!

アメパト解説

アメパト解説
素晴らしい解説。 V8を称えよ↓ アメリカかぶれな私でも、後半で語られるビッグ3のパト覇権争いには気づきませんでした。 でもハリウッド映画を観ると、確かに主要メーカーは変遷してますねぇ。 私の中ではアメパト=GM天下でカプリス万歳だと思っていたんですが 近年ではマッスルなモパーが幅を利 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/23 01:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月31日 イイね!

PONと交換(大本営発表)

PONと交換(大本営発表)
バックカメラを交換しました。 元々画質はそれなりだったのですが、レンズ内に水が入ったせいか白くボケるようになったので交換を思い立ちました。 カメラ自体は1月に入手していましたが、交換はローダウンサスと同時進行です。 こんなの簡単! リアのメッキスポイラー外して 古いカメラを抜いて、新し ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 21:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月19日 イイね!

予感

予感
前後ともローダウンスプリングを装着しました。 4年前にショックだけは交換しているのですが、もうすっかり細かい事は忘れてしまっていて、幾度も作業中断。 片側2時間近くかかりましたが、もう一方は要領を得ているので1時間で装着。 今回の交換に際し、せっかく足回りバラすんだからとショックも新たにオ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 20:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「玉子焼きは油多めにするとマジ美味しい」
何シテル?   07/16 23:34
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67 89101112
131415161718 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation