• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2022年11月09日 イイね!

ロシアから愛をこめて

ロシアから愛をこめて
個人的には昔ほどではないと思っていたのですが、ロシアで日本の中古車が人気なんだそうです↓ ロシア「日本製中古車」なぜ人気? 戦争中も「毎月1万台超」輸出に異変あり!? 突如「輸出停止」になった理由とは ソ連崩壊から間もない90年代半ば、当時私は高校生でしたが境港が近い事もあってロシア人をチラ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/09 00:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月01日 イイね!

動向

動向
気が付けば11月。 先月ブログも3回しか更新しませんでしたが、その間も細々とバレーノは触ってました。 ある時、サブウーファーが鳴らない事に気づき、コントローラーを見ると電源が入っていない。 ヒューズを含む電源側は異常なし。 原因は純正線から延長したアース線。 この時は余っていたコードを ...
続きを読む
Posted at 2022/11/01 23:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月15日 イイね!

フラッシュバック

フラッシュバック
インスタ見てたら、昔乗ってた車の画像が出てきました。 厳密には北米生産の兄弟車ジオ・プリズムですが、私の最初の愛車・100系トヨタスプリンターと基本一緒です。 こうして見てるとチョットでいいから以前の愛車を運転してみたいなぁと思ったりします。 私も年なんですかねぇ・・・ 昔を振り返る事が最 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 00:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月09日 イイね!

迷走

迷走
私の年末恒例行事・イエローバルブ交換を今年は早めに行いました。 やはりイエローバルブはいい。 違法だけど そう思いながらネットを眺めていると、ある事に気付く。 昔のイエローバルブ装着車は、消灯していても激烈黄色い。 調べてみると昔はバルブ本体に着色する技術が無く、黄色いカバーを被せてい ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 23:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月06日 イイね!

古い恋人

古い恋人
これぞ、掘り出し物でしょう↓ 外装も凄いですが、内装の奇抜さは何ともGACKT(以下ガックン)らしい車だと私は思います。 23:00ATセレクターは頑張って造り込んでるのですが、実用性は?ですねぇ。 多分本人も今問われたら 「あれは失敗だったね」 とか言いそうw 時期的にMALICE M ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 00:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月26日 イイね!

知らなかったよ

知らなかったよ
空がこんなに青いとは オイルエレメントがこうして作られているとは↓ 流石に我が国で流通してる品はこうした手作業で作られてはいないでしょうが、複雑な工程を経て作られる品を1000円そこらで購入できる事に改めて感謝ですね。 画像は共にバレーノ用に購入したオイルエレメントですが、価格は倍以上開 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月21日 イイね!

EV解体診書

EV解体診書
以前ブログでこの方のアンプレビュー動画を紹介しましたが、中華EVをレビューしてくれるとは思わなんだ↓ 私はモロ文系人間なんで詳細は(?)な部分もありますが、設計思想はなかなか面白いと思います。 安いEVですから、なるべく開発&製造費をかけたくないのはよく分かる。 コアのパーツが信頼のおける海外 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/21 01:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月19日 イイね!

ベンツに何が起こったか

ベンツに何が起こったか
多分、初日の出走行につかわれたんですね(適当↓ 久々にArthurさんの動画みましたが、日本の基準なら即スクラップでしょう。 CLSはめでたく綺麗に直りましたが、こんだけの事故起こしたオーナーは無事なのか? という、要らぬ憶測。 恐らくもう売れてると思いますが、この動画見た時は欲しいと思 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 23:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月02日 イイね!

令和classic

令和classic
ある時インスタを眺めていたら、気になる画像がありました。 それは リアガラスのレースカーテン。 バブル期なぜか流行し、親父もカムリ/ビスタ/チェイサーと3台に渡り装着していました。 後席スモークガラスの普及により、一気に廃れてしまいました。 コレ、バレーノで再現したら面白くね? 勿論、お ...
続きを読む
Posted at 2022/09/02 17:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月30日 イイね!

3years

3years
29日でバレーノ乗り始めて3年になりました。 そんなに経った? というのが率直な感想ですねぇ。 遠出もしたいけどコロナだしガソリン高いし、相も変わらず通勤以外乗ってないなぁ。 そういえば6月上旬出張で名古屋方面に行った時、大阪の友人にも会って少し乗せたのですが 「前の車のほうが印象にすごく ...
続きを読む
Posted at 2022/08/30 23:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ドラゴンズvsカープと思ったら違った」
何シテル?   10/03 14:04
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフト] ●HIDヘッドライト「手動」光軸調整方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:39:24
ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation