• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

冬仕様2020

冬仕様2020
冬タイヤに交換しました。 因みに昨年は11月29日に交換しています。 今回は天気が悪く時間も無いので、恒例の錆対策は無し! でも各所チェックはしました。 結果大きな錆は無く、春に集中メンテで良い感じです。 前回と違うのはリアにロングボルトを入れたので、スペーサー無しでは鉄チンホイールは履け ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月24日 イイね!

小話

小話
最近この人の話にハマってます↓ 今は時代が変わったんで、こんなわらしべ長者な事にはならんと思いますが気を付けたいもんです。 堅気じゃない人=ベンツや黒塗りの車ってのも、今は当てはまらないです。 普通にコンパクトカーとか乗ってるらしいですからね(私の息のかかった情報筋調べ) 小さい車だか ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 00:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月23日 イイね!

困った

困った
この方の動画を見ると、本当欲しくなる↓ サブウーファーはスプラッシュからバレーノに乗り換える際、引き継がなかったアイテムであります。 理由はやはり大きく邪魔になる事と、固定する際は荷室にボードを追加せねばならず大がかりかつ重くなってしまうからです。 デッドニングと外部アンプ化はしている ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 01:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月22日 イイね!

まるで○○

まるで○○
煽り運転が厳罰化されて数か月。 私の感覚ですが、酷いのは本当減ったと思います。 ただ、ゼロではない。 これも感覚ではありますが、未だに煽り=車間を詰める輩はいわゆるDQNとかイキった奴らより高齢者や女性ドライバーが多い。 特に信号のある交差点で顕著ですねぇ。 赤に捕まらず、早く通過したいのは ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 00:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月19日 イイね!

異音を特捜

異音を特捜
バックカメラを装着してから、ある異変に気付きました。 走行中段差を越えたりすると、リアからカタカタ異音がする。 そんな、レクサスとかじゃないんだから気にするな。 と、思いましたがやはり五月蠅い。 リバースランプから線を分配した時に、助手席側の内張りを剥がしている。 ココが原因だと推測。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/19 00:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月17日 イイね!

奥義

奥義
相も変わらず、見応えがあります↓ 忙しい方は5:00からご覧ください。 今回登場した空力マニア(失礼!)の方は有名人のようで、ホームページを見ましたが・・・ヤバイですw 現在すっかり下火になったアルミテープチューンと、これまた純正に採用されつつも一時程は騒がれなくなったボルテックスジェネレーター ...
続きを読む
Posted at 2020/11/17 23:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月13日 イイね!

装着を終えて

装着を終えて
整備手帳にアップしましたが、バックカメラは無事装着出来ました。 ガーニッシュの破損さえなければ、ココまで大掛かりな事にならなかったのに・・・ そして、出費が痛い(苦 正直、もう少し安いと思ってました。 そしてそして届く前に破損したガーニッシュにカメラを仮固定したところ、ステーを当てれば ...
続きを読む
Posted at 2020/11/13 23:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月13日 イイね!

王の行方

王の行方
車のニュースで、これ程反響が大きいのも珍しいと思います↓ 正直、私もショックを受けました。 国産高級車=クラウンorセドグロと刷り込まれ育ってきましたし、親父は4台クラウンを乗り継ぎました。 個人的に11代目ロイヤルツーリング前期の5ATを運転した時の感動は忘れられないっ 日本の高級車の象 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/13 00:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月06日 イイね!

中断!中断!また中断!!

中断!中断!また中断!!
新しくなった社用車=ハイゼットカーゴに乗る度思うのです。 やはりバックカメラはいい、と。 後退時当然目視はしますが、真後ろからの視点も見えないよりは見えた方がいい。 バレーノにも装着したい・・・ じゃあ何すか、今のオーディオをナビに変えるって事すか? 気に入っているオーディオを壊れても ...
続きを読む
Posted at 2020/11/06 23:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月01日 イイね!

極上

極上
世界は広い。 こんな奇跡の個体が現存するなんて↓ 44年前のZ・・・私より1つ上ですw 北兵衛仕様特有の突き出た5マイルバンパー+グリルウィンカーは賛否両論ですが、私は好きですね。 S30の北米仕様は日本にも多く逆輸入されましたが、5マイルバンパーは日本仕様に交換するケースが多かったそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 22:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「玉子焼きは油多めにするとマジ美味しい」
何シテル?   07/16 23:34
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89101112 1314
1516 1718 192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation