• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

発想の転換

発想の転換秋にオイルエキストラクターを入手しました。
極寒の中諸々準備して
「さぁやるぞ!」
と、思ったら


吸引ノズルが入りませんorz
入るけど、途中でつっかえる・・・
急いでみんカラ見ると、スプラッシュと同じK12B搭載のスイフトで似たような失敗談がチラホラ。
スイスポはおkらしい


ショーガネーナー
面倒くさいけど、下抜きに変更します。
スプラッシュは車高が低いので、ジャッキアップを試みますが


メンバー遥か遠く


何よりジャッキのレバーがバンパーに当たり、一切振れません。
再度みんカラ見ると、スイフトもスロープに乗せないとメンバーに一般的なジャッキはかけれないようです。


スプラッシュ、面倒くせぇw

ここで取る方法は2つ。
①エキストラクターに細いノズルを買ってきて繋いで、再度上抜きを試みるか。
でも失敗談をネットで見つけてしまい、尚且つ成功してもオイルを抜くスピードが遅いらしい。
そのノズルを探すのもメンドイ。

②スロープを買う。
ジャッキで上げてブロックをかます作戦でしたが、それこそスロープさえ買えば作業空間は確保出来る筈。


でも、スロープみたいなデカブツを一時の作業の為に買って家に置くのもちょっと・・・

そんな時、この動画に遭遇しました↓

なんということでしょう!
この発想はなかった!


これなら古紙回収日にでも雑誌をちょいとキャッチ&リリースすれば、何も残らない←オイw
そうは言っても、家に雑誌がないんだよなぁ・・・


友情は別にいいですが、
努力して勝利を掴む為、久々にジャンプでも買ってみるか・・・



えっ、アストロの年末特売にスロープがあるって?




エアサスで前側が上がれば、さぞオイル交換もラクなんだろうなぁ~。
このカローラは国内専用だと思ってましたが、南アフリカでも売ってたんですねぇ・・・
Posted at 2017/12/17 22:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「何っ!?」
何シテル?   08/07 19:19
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
34567 8 9
10 11121314 1516
171819202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation