• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2021年09月17日 イイね!

初遭遇

初遭遇セルスターのレーザー受信機・AL-01を装着してから、1年と2か月。
遂に活躍の時が来てしまった↓


久々に動画編集した
朝っぱらから【あぶない刑事】のサントラなんぞ聴いてるから速度超過になるんぞい、という話はさておき


7/16に鳥取県東部でレーザー式移動オービスが県内初導入されたとのNHK報道から2か月。
とうとう県西部にも配備されたようです。


形状から東京航空計器製のLSM-310みたいです。
恐らく、なのですがこの日は試験運用っぽいですね。
オービス周辺にいた警官は全員私服で、機器に全く触れていませんでした。
私が減速してガン見したら、4人全員にガン見されたw


そして皆さん気になる探知距離は、約150メートル。
遭遇した直後は「反応遅っ!」と思いましたが、レーザー探知機としてはこれでも比較的良い方みたいです。
AL-01で300メートル手前で探知する動画をyoutubeで見かけましたが、レーザーは環境や地形にかなり左右されるみたいですね。
そして、当然の事ですがミラー型レーダー探知機は一切反応しませんでした。



ブログで何度か紹介しているチャンネルの動画ですが、同一モデルでもレー探の取り付け位置で結果が随分異なります。


私は上部に装着しているので、この動画を見てダッシュに移設しよう・・・
と思ったけどダッシュマット敷いてるんだよな(苦
私が今回遭遇したオービスと、動画に登場するレーザーパトカーでは結果が異なるかもしれません。
レーパトは現在鳥取県には導入されていませんが、いつかはやって来るのか。
・・・導入しないで欲しい、本気(マジ)で。
Posted at 2021/09/17 00:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「またそうやって、俺を喜ばせるw」
何シテル?   09/04 18:42
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    12 34
567 891011
1213141516 1718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation