• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

課長!

課長!この扱いは、自分は許し難い行為だと思います。
Posted at 2011/11/27 23:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

こんなトコまで欧州車?

こんなトコまで欧州車?私の車だけかもしれませんが、スプラッシュのガラスって何だか傷つきやすくないです?
黄砂の飛散が多い山陰で乗っている事を加味しても、ど~も他の車に比べ擦り傷やウォータースポットが多く出来るのです(T_T)

随分前に雑誌(afインプと記憶してますが)で、「欧州車はガラスの材質が柔らかい」という記述を見た覚えがあり、「すぐ傷がつくならば、裏返せばすぐ削れるという事だな?」とガラス研磨剤を試してみました。
結果気にならないレベルまで消せたのですが、夜になって後続車に照らされたドアミラーをふと見ると・・・

新たにスポンジの磨き傷がorz

付属のスポンジで力を掛けずに施工したつもりなんですが(T▽T)
でもこの商品は優秀です。家の風呂の鏡はツルツルになりました。
↓お求めはコチラまでw
Posted at 2011/11/24 19:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月14日 イイね!

う~ん

う~んスプラッシュから中華HIDを外しました。1番の理由は年明けに車検が控えている事なのですが、他にも事情がありまして・・・
車検以外の理由としては、どうも装着していたHIDは光が上向きに漏れるみたいで、日が短くなった9月以降対向車にパッシングされる事が何度か。
また、前方に車がいると光の照り返しが強くて目が疲れるという本末転倒の事態も。
あと整備手帳でも触れてますが、以前リフレクターに付着た白い濁りを拭き取ったにも関わらず再発していて、ヘッドライト自体をこれ以上痛めたくないとの判断からです。
「安価な商品だったし仕方ない。また別の商品でも・・・」と思って外した矢先、国土交通省からこんな通達が・・・↓

自動車の後付電装品の取付けによる火災にご注意下さい

後付電装品の取り付けが「不適切」な事が原因で車両火災になったと思われる事案があるよ、という話なのですが、この通達を見て年始にスズキのディーラーで整備士の方(女性!)にこう言われたのを思い出しました。
※DIYでアンプやウーファー等を装着ている私の車を見て
「今の車は電気系がとっても繊細なので、メーカーの想定していない電装品の装着は控えてください。」

「そんな!車弄りが趣味の私になんたる酷な一言!(泣)」とその時は思ったのですが、電装品に関しては少々考え直した方が良いかもしれんです。


Posted at 2011/11/14 16:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月11日 イイね!

幼少の韓流

幼少の韓流私の中では永遠の名(迷)作。チョー・ヨンピルさん、今何してんだろ・・・
因みに商品クソマズイですw 罰ゲームに是非!
※画像はパクッ・・・モチーフとなったa-haの「take on me」

Posted at 2011/11/11 00:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

自分は・・・

自分は・・・決して鉄道には明るくないですが、この動画は大好物です。
Posted at 2011/11/07 16:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「懐かしの赤色ウィンカー復活? https://motor-fan.jp/article/1263376/
何シテル?   08/12 10:38
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
6 78910 1112
13 141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation