• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

べ、別に・・・

べ、別に・・・また「可愛い」とか思って買ったんじゃないんだからねっ
Posted at 2012/04/27 21:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

亀岡暴走事故に思う事

亀岡暴走事故に思う事祇園での事故に続き、やるせない気持ちになった京都府亀岡市の暴走事故。
そんな中、続けてこんなニュースが。
「情報提供に遺族怒り 亀岡・暴走事故」
この報道をみて、私自身が経験したある1件を思い出しました。

数年前島根県に営業に回っていた時、偶然車と自転車との事故現場に遭遇しました。
事故の瞬間こそ目撃していませんが、「バーン」という接触音は今でも鮮明に覚えてます。
現場に駆け寄ると車のフロントガラスは粉々で、自転車はひしゃげて遥か彼方。
跳ね飛ばされた子供が道路に横たわり、全く動きません。
動転するドライバーをなだめ、二人で消防/警察に連絡。
救急車と警察が到着するまで、二人で必死に意識の無い子供に呼びかけました。
※私は「起きろ!」と松岡修造ばりに怒鳴ってました(・∀・;)
程なく到着した救急車で子供は病院に搬送され、ドライバーとは別に私は警察の聴取を受けました。
しかし当事者以外の「第一発見者」ではあったものの事故の瞬間の「目撃者」ではなかったので、警察官から「貴方もう帰っていいよ」と言われ事故現場を後にしました。

数日後、自宅に事故を起こしたドライバーから電話があり(私は留守でした)、更に数日後には手紙が届きました。
手紙には奇跡的に後遺症も無く普段通りの生活に戻った被害者の子供の事、不覚にも加害者になってしまった自分への自責の念、そして一緒に対処した私への感謝の気持ちが書き綴られてました。
子供が無事であった事は私も飛び上がる位に嬉しかったのですぐに手紙を返しましたが、この時「アレ?」と思ったのです。

なんで、俺の名前・住所・電話番号知ってるの?

この件で私の個人情報を伝えたのは、現場で自分を聴取した警察官だけです。
率直に感じたのは「警察って個人情報を簡単に第三者に教えるんだ」という事です。

あと・・・これは祇園の事故でも一部の人が似たような事を指摘してましたが、私も声を大にして言いたいです。

この事故の時、野次馬は沢山いましたが一緒に救護を手伝った人はほんの一握りでした。
警察官が「事故を目撃された方は申し出て下さい。」と言うと、走って立ち去る人までいました。
※私が現場に駆け寄った時、誰もいなかったので目撃者は本当にいなかったんですけどね。

そんなに事故は厄介事か?明日は我が身かも知れないんだぞ?

私はこんな思想が頭に根付いてるせいかこの後もやったら事故現場に遭遇し、頻繁に関わりまくってますが、それはまた別の話・・・








Posted at 2012/04/27 00:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

季節外れな話

季節外れな話数年前、埼玉に当時の勤め先の上司と出張に行った時の事。
夜の移動中の車のなかで雑談が盛り上がった時に、こんな話を聞かされました。

昔、上司が大学生だったある夜、上司は友人と神戸某所(場所は伏せときます)に車でドライブに行ったそうです。
友人と雑談しながら走行していると突然、フロントガラス越しに人の顔が・・・
慌てて急ブレーキを踏み停車。
上司と友人は人を跳ねてしまったと思い、慌てて車を降り人影を探したそうです。
しかし、人影どころか車には損傷無し。
それでも腑に落ちず最寄の警察署に電話し、現場に来て貰ったそうです。
「勘違いじゃないの?夜だし。」とからかう警察官。
「いや、確かに人でしたよ。大橋巨泉みたいな黒ぶちの眼鏡をかけたオジサンでした。」

数日後、地元の理髪店へ散髪に行った上司。
笑い話として先の夜の一件を理髪店の店主に話したところ、店主の髪を切る手が止まったそうです。

店主「どんな顔でした?」

上司「ああ、大橋巨泉みたいな眼鏡を・・・」


「お客さんでした。」


私「ははは・・・作り話、ですよね?」


上司「全部本当や。(某所で)事故死したそうだ。」

その夜は・・・宿で寝付けませんでしたorz


Posted at 2012/04/22 23:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

ロシアより愛を込めて

ロシアより愛を込めてもはや「ツライチ」「引っ張り」「シャコタン」は万国共通なのでしょうか?
「シャコタン」乗りの悩みは、ロシアでも同じみたいですがw

Posted at 2012/04/19 22:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月16日 イイね!

金田バイク・・・完成していたの?

金田バイク・・・完成していたの?国内外を問わず、数々のレプリカが作製された事がある「AKIRA」の金田バイク。
でも、ここまでの完成度の物は恐らく初めてでしょう。
普通に走ってますしw

Posted at 2012/04/16 17:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「懐かしの赤色ウィンカー復活? https://motor-fan.jp/article/1263376/
何シテル?   08/12 10:38
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 910111213 14
15 161718 192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation