• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

2008年のスポーツ走行を振り返る

2008年のスポーツ走行を振り返る スポーツ走行4年目に突入した2008年は、これまでの走り込みとチューニングが開花、タイムの伸び的には申し分ないものであった。 が、触媒、エンジン、キャリパー、ローターと各部次々と音を上げ財政的に厳しく、また、エンジンブローにより半年のブランクをあけたこともあり、昨年の29走行から13走行へと激減させた。 さらに、ファミラでの大外刈、エイトリアンカップでのウレタン激突で両フェンダーが損傷するなど、まさに”惨”の文字の似合う1年となってしまったorz

まずは恒例の新春ファミラで触媒が破損。 幸い保証が効いて事なきを得、TC1000を42秒前半という、始めたころには信じられないタイムで更新。 ZummyスーパータイムアッタクバトルではTC2000でとうとう7秒台に乗せた。 2月には、今ではご自慢の”美尻”を引っさげ、FSWでOption2アタック王2連覇(参加1台w。) もてぎのレーシングコースも初走行。 ところが、3月に入りファミラでの大外刈によるフェンダー周りの破損で、9秒2。 続くエイトリアンカップでも、8秒7。 そして、その翌週のSUGO耐寒前日のHowMuchでついにエンジンブロー、チームメイトに迷惑をかけてしまった。 

エンジン載換後は、のんびり慣らしをして10月のファミラで復帰。 11月のMSCTでは久しぶりのクラス5位入賞を果たした。 タイヤを組み替え後のHEROしのいでは、思うようにタイムが伸びず。 そして、最終となったエイトリアンカップでは、かろうじてベスト更新したものの、最終コーナーコースアウトで赤旗、最悪の走り納めとなってしまった。 これに懲りてどうのということではないが、今後、末永くスポーツ走行を続けていくために何が必要か、よく考えなくてはならない。

TC2000 7回 1’08.333->1’07.724
RTE新年会で6秒台を目標にさせられたが、ブローによりタイヤ交換に至らなかったため、この辺りが良い所かと。 新エンジンになった事を思えば、7秒5は欲しかったかな...

TC1000 2回 43.416->42.409
42秒台って、”早くね?”とか思うんだけれども、41秒も脳内では見えていたりするので、早く実践したい。

FSW・RC 1回 2’13.92->2’11.215
まだまだ会心の走りには程遠いながらも、そこそこの更新。 頻度が少ないので致し方ないが、あと2-3秒は欲しい。 走っていて気分は良いところなので、是非また行きたい。 

SUGO 1回  1’46.217-> X
いつかきっとリベンジを...

しのい 1回  52.75->50.16
50秒切れなかった... 裏組みのせいにしておこう...

もてぎ・RC 1回    ->2’27.738
初走行で手探り状態だったけれど、楽しく走れました。

計13回635分

RTEの皆様、スポーツ走行でお世話になった皆様、ありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

7秒台に入ったZummySTAバトル-この頃はよかったなぁ
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2008/12/30 22:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年12月30日 22:12
着実にタイムアップを果たしてるところはすごいと思います
いまだにAD07でがんばっているのも、これでR1R使ったらどうなっちゃうの!?とこの先がある意味楽しみですw

先日のエイトリアンカップで覗き見させてもらいましたがそろそろAD07も終了ですよね?
年明け早々R1R投入でnaomisan時代の幕開け・・・・ですかね?www
コメントへの返答
2008年12月31日 0:05
幕が開くとよいのですが...
タイヤは消耗品なんで、いつかそのうちと思っていますが、6秒半ばとかは無理ですw
コースアウトの反省をしっかりして、出直したいと思います。
2008年12月30日 22:21
1年間お疲れ様でした。
半年の休眠期間があったのにも関わらず13回の走行は凄いですw

確かにこうしてみると今年はいろいろトラブルに見舞われてますね・・・。
早期復活お待ちしています♪

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月31日 0:07
お疲れ様でした。
ブロー前に9回行きましたので...

4年の月日がそうさせたと思っていますが、全然壊さない人もいますので、見習いたいと思います。

こちらこそよろしくです。
2008年12月30日 22:44
1年間お疲れ様です。
トラブルの多さは、オイラのパワステなんて
霞む程に多かったですね。。。にも関わらず
オイラと同じ走行回数とは・・(^_^;)


今後のスポーツ走行継続について、何が
必要かは、ある意味オイラも悩んでいる所
ではありますが、お互い良い新年になると
良いですね。


コメントへの返答
2008年12月31日 0:09
お疲れ様でした。
さすがに、クラクラしましたね。 復活後は3ヶ月で4回ですので、大分減らしています。

やはり、毎回トラブルフリー、笑顔で帰宅したいものです。 来年も楽しみましょう。
2008年12月31日 8:13
1年間本当にお疲れ様でした。
名実ともにへこむことが多い一年でしたね。
きっと今年で厄は全部払ったと思いますので、
来年はAD08かR1Rで弾けてください。
でも弾けると、私の記録は抜かれそうなので、
私も抜かれないようにします。
来年もよろしくお願いいたします。
では良いお年を。
コメントへの返答
2008年12月31日 11:14
お疲れ様でした。
打ちひしがれまくった1年でした...

タイヤ交換に期待が高まりますが、どうすべきか思案のしどころです。

2度とはじけ飛ばないよう精進しますので、来年もよろしくお願いします。
2008年12月31日 11:06
1年間お疲れ様でした。
今年はトラブルが多かったですね。
それでも着実にタイムを縮めていくnaomisan、
見習わなければと思います。
来年は大躍進の年にしたいですね。

ではよいお年を。
コメントへの返答
2008年12月31日 11:16
お疲れ様でした。
micさんも結構大変でしたよねw

あまり褒められたもんではありませんが、お互い楽しんでいきましょう。

それでは、よいお年を。
2008年12月31日 16:22
お疲れ様でした。
トラブルで満足に走れない1年でしたが、それでも結果が残せて良かったですね。
私も遠く離れていたnaomisanの背中がまた少し見えてきたような気がしたので、見失わないように必死に喰らいついて行きます!
またサーキットでお会いしましょう。
コメントへの返答
2008年12月31日 18:34
お疲れ様でした。
不完全燃焼ではありましたが、いたし方ありませんね。
やまとさんに、背中を見せていられるのは、ひとえにチューニング度合いによるものですから、前に居る様にはとても感じません...
それではまたTCで(いつSLYに...)
2008年12月31日 17:44
マシントラブルとタイムアップと、いろいろありましたね~。
TC1000の42秒台って速いと思います。
来年もよろしくお願いします~。
コメントへの返答
2008年12月31日 18:36
喜びと悲しみが交錯する1年でした。
TC1000の42秒台も、TC2000の7秒台も、始めた頃からすると、信じられないタイムです。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2009年1月2日 9:02
かなり遅いレスですが、2008年お疲れさまでした。
私もエンジン交換の他にもマイナートラブルはいろいろありました。そろそろ・・・なんでしょうかね。年式的にも。

R1Rを履いたnaomisanに負けないよう、私も更なるタイムアップを2009年は目指します。
コメントへの返答
2009年1月2日 14:14
お疲れ様でした。
皆さん、さまざまなトラブルを乗り越えながら頑張っているんですね。 F足回りのブッシュとか、熱でやられているようで心配です。

2009はちょっと出遅れる予定ですが、少しでも差を縮められるよう頑張りますので、よろしくお願いします。

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation