• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2008年02月15日 イイね!

富士での反省-アッタク王には輝いたものの...

富士での反省-アッタク王には輝いたものの...日本一のトロフィー、面白い。
当たる光によって色が変わる。 もらったときは水色だったのだが、夜になると紫に変身していてびっくりした。

それはさておき、”明日のために、その1”ではないが、先日のFSWの反省をしておく。

●ホームストレート:5速がりっといった。 4速引張り気味で、慣れない5速はしっかり確実に。
●1コーナー:ブレーキング、120mあたりが限界か。 機会を見つけてチャレンジしよう。 シフトダウンも落ち着いて、エンジン壊さないようにしないと。 相変わらず止まることに集中しすぎ。 ちゃんとブレーキ残して旋回、豪快に踏んでアウトまで行こう。
●コカコーラ:突っ込まなくなったが、逆に空走することが多い。 ターンインのタイミングを考えましょう。
●100R:コーナー後半、中途半端でなく明確にミドルに出ましょう。 如何に速く全開に出来るかが勝負だから、空走区間も視野に入れてよく考えましょう。
●ヘアピン:どうもCPが奥に見えてしまって突っ込みすぎる。 早めのターンイン、長めにCPとって次の長いストレートで稼げる様に。
●ダンロップ:どうもブレキーキが合わない。 ベストのときでも止まれていなかった。 あまり無理しないほうがよさそう。 余して縁石ショートカットの方向で、ってそれがセオリー。
●13コーナー:ここは上りで、もっと突っ込んでいいしブレーキは弱くてよいはず。 谷口選手の言うように3速でOKみたい。  アクセルオンはしっかり待ってから。
●ネッツコーナー:ここはよく分からないところだが、とにもかくにも奥目のCPを絶対外さないように。 いけるとこまでインべたで行っていたが、早めに外から回り込んだほうがよいのかも。
●パナソニックコーナー:ここもよく分からん。 小回りしすぎているのは間違いない。 速い車が譲っていると勘違いして外から来て絡みそうになるぐらい。 もっと外から勢いを付けてストレートへ、これもセオリー。 

他でもそうだが、うまく行ったコーナーの後で失敗する傾向にある。 少し速い車速に対応出来ていないからだ。 前回の反省からちっとも改善されていないところもあるので、よく頭に叩き込んでおこう。 今の状態でもうまくやれば2秒ぐらい楽に縮みそうな気配はある。 次回はずいぶん先になりそうだが、いまから楽しみだ。

富士の高嶺に雪は降りつつ@FSWパドック
Posted at 2008/02/16 01:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
3 45 67 8 9
10 1112 1314 1516
171819 2021 2223
2425262728 29 

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation