• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

紅葉ドライブ2010-奥日光でまったり

紅葉ドライブ2010-奥日光でまったり週日ど真ん中の祝日は、エイトで繰り出すドライブ日より。 チョイスは紅葉終盤の奥日光。 埼玉東北部の出身だから、遠足やら何やらで身近すぎるのだが、そこは世界的観光地で、先週の奥会津と違い、未だ見ぬランドマークは多すぎるほどある。

5時45分発、もとより渋滞覚悟のドライブだが、幸い大きな渋滞は無く8時半(十分混んでた?)に明智平着。 辛うじて駐車スペースを見つけ寒空の下、ロープウェイの順番を待つ。 山頂からは男体山の麓、中禅寺湖から流れる華厳の滝の様が望める。 辺りの紅葉は終盤とは言え、まだまだ楽しめる。 カメラを持つ手がかじかむ寒さで、早々に下山。 明智平からは一車線で混雑するいろは坂を登り、中禅寺湖畔の歌が浜に車を止め、紅葉が美しい道を10分ほど歩いてのイタリア大使館別荘記念公園へ。 湖畔に建つ別荘の内外から中禅寺湖が美しく望め、周囲の森も紅葉ピーク。 近隣に英・仏のそれもあり(こちらは現役)、さすがは西洋人といったところ。 お勧めのエリアだ。

車へ戻って、先へ進むと中禅寺湖スカイラインとなる。 道はあまり良くないが(二車線あるから贅沢は言えない...)、紅葉のワインディングを登っていくと、眼下に中禅寺湖が見え、展望台で存分にその眺望を楽しめる。 折り返して湖畔をドライブ、中善寺金谷ホテルのコーヒーハウスで昼食。 ちょっと待たされたが、名物の百年カレーをいただく。 このホテルの周辺も紅葉たけなわで、プランに入れてあった日帰り入浴でまったり。 空ぶろと言うだけあって、露天の空が広く、モミジを眺めながらのんびり。

竜頭の滝へ寄って折り返すと、もう帰りの時間(3時)。 輪王寺等の市内観光はあきらめ、いろは坂からまっすぐ清滝ICから帰路へ。 細かい渋滞はあったが、2時間半で帰着。 ともすればグダグダ過ごして終わってしまう祝日を、有意義にエイトと過ごせたのは幸せなことであった。

中禅寺金谷ホテルにて
Posted at 2010/11/05 00:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
7891011 12 13
141516171819 20
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation