• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

神保町デビュー

神保町デビューRE Collectionにおいては本・カタログの類も守備範囲にしているが、東京で本と言えば神保町である。 中古レコード漁りが目的の高校生の頃から、良く訪れる街ではあるが、RE漁りは未体験。 山の紅葉に飽きた嫁を、街散歩に連れ出すついでに立ち寄ってみることにした。

まずは小川町から坂を少し登って、今では立派な高層ビルとなっている明治大学へ。 ここの学食で腹ごしらえ。 大学とは基本、公開されているもので、普通にエレベーターに乗り17階へ。 眺めの良い席で500円のランチ。 別の棟の地階にある博物館では、拷問に関する展示。 男坂を下った辺りにある米沢嘉博記念図書館の1階は公開展示スペース。 コミケの立役者の氏のコレクションを垣間見ることが出来る。 どちらも無料、さすがは明治だ。 

さらに下ると、母上の母校(小学校)があり、この先、嫁と別行動でお目当ての菅原書店へ。 ネットで探す限り、界隈唯一の乗り物書籍専門店だ。 東雲にあったリンドバーグも結構楽しかったが、ここは古書専門だからさらに面白い。 もちろん、MAZDA関連も少ないながらも置いてあり、先に掲げたポールポジションもいくつかある。 オクでしか観たことのない物の現物を手に取ることが出来る。 悩ましくも2冊ほど購入。 嫁と落ち合い、再び坂を上り、神田明神経由、秋葉原で一杯やって帰宅。 結構歩いた。

他にも車関連の書籍を扱う店はたくさんある。 そのうちのんびり訪ねてみたいと思う。

靖国通りに面しています
Posted at 2010/11/18 01:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
7891011 12 13
141516171819 20
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation