• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

純正エアインテークパイプ

純正エアインテークパイプ 「 ハイフローエアインテークパイプに交換するとアクセルレスポンスが良くなり、エンジン回転がスムーズに立ち上がるのが実感できます。」

という売りなのだが、純正エアインテークパイプは本当によく考えて造られている。

ゴルフ7Rではシリコンパイプとエアインレットの接続部の被り長が大きく、ブローバイガスリターンホースがエアインレットに付いているのでパイプがズレて来るなんて事は無かった。

しかしゴルフ8Rでは下の画像の通り、エアインテークパイプにブローバイガスリターンホースを接続するようになっていて、エアインレットとエアパイプの接続部の被りが短いので振動とオイルでズレ安い。forge製は極端だがレーシングライン製も大差ないのではないか。



純正エアインテークパイプは確かに多少は吸気抵抗がありそうだが、ハイフローインテークパイプとインレットが太く吸気抵抗が少ないとしてもタービンの入口(インレットの出口)の径は変わらない。

リストリクターの原理で考えるとタービン入口の径が同じならハイフローと言っても大した差は無いのではないかと思う。

吸気効率はエアフィルターの性能でほぼ決まるというのがかなーり前に辿り着いた結論です。

ハイフローインテークパイプは見た目だけ(笑)
ブログ一覧
Posted at 2024/05/05 17:50:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

forgeインテークパイプ
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

続・排ガス臭👃
おじゃぶさん

お漏らし!
oku-S2000さん

スーパーパワーフロー交換・インナー ...
LEGACY STIさん

燃料ホース交換
青りんごサワーさん

ゴルフ 8Rのディバーターバルブへ ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

この記事へのコメント

2024年5月5日 19:18
こんばんは。
一昔前はブースト上げたり、風量上げたりすると純正のこいつが外れるトラブルが出ると社外に交換するという認識でした。
インタークーラー付近も良く外れるんですよね。
コメントへの返答
2024年5月5日 19:25
逆に社外品に変えると定期的にチェックをしてやらないと外れるなんて事になりそうです。ホースバンドを幅の広い物に換えても少しずつズレるので、今考えている滑り止め対策しても駄目なら純正に戻そうかと考えてます。

プロフィール

「ニュルブルクリンクは夜明けを迎えたようですが、凄い霧が立ちこめています。

これは時間短縮でのレースとなるのでしょうか?

https://www.youtube.com/live/lAcLSbWhVEs?si=0GcdCVufCq8W_tnG
何シテル?   06/02 13:21
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53
「eSIM通信できない状態」と「キーによるユーザー認証」の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:56:27
いつまで……続けますか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 21:52:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation