• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月19日

せっかくだから・・・飫肥城

一連のシリーズも今日ので最後です^^;

せっかく熊本日南まで行くわけですから、ついでに?通り道の宮崎県南部にあるお城も訪問してみました




飫肥城です


結構マイナーな?お城ですが、日本100名城にも登録されてます^^;


↑の写真の、いい感じの大手門をくぐって、さーて本丸でも拝見しますかね・・・?






( ゚д゚) ・・・

 
(つд⊂) ゴシゴシ

 
(;゚д゚) ・・・
 

(つд⊂) ゴシゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚) …!?


どう見ても小学校のグラウンドなんですが・・・?


実は現本丸は小学校の敷地にしちゃったそうです・・・ orz
なんというもったいないことを  ('A`)

というか、お城の敷地と大手門は残して本丸は学校に変えちゃうっていう感覚が分かりません^^;


ええと、じゃあ気を取り直して旧本丸を拝見しようかな・・・





飫肥「杉」だと・・・?


( >д<)、;'.・ ハックショーイ!!! ←花粉症


・・・


本日の教訓 : 事前のリサーチは大事です



とまあ散々な感じでしたが、歴史資料館では戦国時代のホンモノの鎧兜などを鑑賞できたので、そこは良しとしましょう^^;

例えばコチラの鎧・・・
 ↓



コチラの戦国武将が実際に着用していたモノだとか?
 ↓


いとうすけたか」と読むそうです^^;
15歳の割には目つきが悪いなw

伝「所有」の鎧は多いですが、実際に「着用」って鎧は少ないので珍しく拝見しました ( ´∀`)

これはこれでアリかな・・・?


あ、ちなみに、昨日のブログの回答ですが、「雄にあって雌にないモノ」の棒の方です^^;

なんとも不思議な食感でしたw

ブログ一覧 | 観光Go! | 日記
Posted at 2010/02/19 21:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年2月19日 21:48
立派な門の奥はグランドでしたか(^^;;

小学校とはホント目を疑いますよね。
コメントへの返答
2010年2月20日 21:27
あの大手門とか城の惣構えを小学生が登下校してるのはなんともシュールでした^^;
城マニアにとっては「うらやましい」とも言えますw
2010年2月19日 21:53
こんばんは!

これは目を疑う光景ですね~
とゆうかこの小学校ある意味贅沢なグラウンドです!
KURI15ちょっと興味アリです(笑)

昨日のは・・・やはり・・・ニヤ
コメントへの返答
2010年2月20日 21:31
夕方の少し前に行っててちょうど下校時間でしたが、子供たちが城の壁とか使って遊んでました^^;
なんてゼータクな・・・w

昨日のアレは「正解」ですw
味はサッパリというかほとんど無味でしたね~
2010年2月19日 21:54
こんばんは!
おぉ~飫肥城にも行かれましたか^^
ここは小学校なんですよ~
知らない人はビックリしますよね^^;
このグランドでよく少年野球の練習試合してました!

飫肥天、食べましたか???
コメントへの返答
2010年2月20日 21:33
お城への案内表示と小学校への案内表示が一緒だったり、近づくほどに子供が増えてきたのでもしや・・・いやまさか・・・と思いきや小学校でした^^;

おび天はモチロンいただきましたよ!
お城の近くの大通り沿いの専門店で買いました^^
お酒のオツマミにちょうど良かったですw
2010年2月20日 0:43
どーみても15歳には……
明らかにアラサーなんですけど(笑)
コメントへの返答
2010年2月20日 21:33
アラサーですよねw
しかもちょっとヤンキー入っているような・・・
こんな顔の武将があの鎧を着て突っ込んできたら逃げますわ^^;
2010年2月20日 0:49
綾も、吊り橋とか、いろいろ見所ありますよ~。
コメントへの返答
2010年2月20日 21:36
有名な大吊り橋ですよね
高所恐怖症なのでまずムリですwお城の天守閣に登るのは好きなんですが、あの足許がすっからかんで眼下には渓谷とか、考えただけでもう・・・^^;
2010年2月20日 10:12
日南に熊本城にグルメに小学校のお城?

満喫されてますね~

もうあとはいよいよ開幕を待つのみですね!!
コメントへの返答
2010年2月20日 21:37
今回は金曜日にお休みが取れたので観光旅行に拡大してみました^^

開幕まであと一ヶ月、ほんと楽しみです!
2010年2月20日 13:24
鎧はずいぶん昔のに見えるんだけど・・・?ホントに戦国期の?(疑っても仕方ないが)

まあ、城跡に県庁の庁舎を建てる事例もあるから、小学校は大目に見てやろうじゃないかー
コメントへの返答
2010年2月20日 21:39
デザインが南北朝時代の胴丸っぽい(特に兜)のもあるけど、多分保存状態が悪かったんだろうね・・・

>城跡に県庁の庁舎
福○県のことかー!
アレは県職員がお殿様気分を味わいたいんだろうかね・・・

プロフィール

「メジャーリーグ観戦!(@マイアミ、タンパベイ) http://cvw.jp/b/118596/39728455/
何シテル?   05/06 18:05
  まったり行きましょ~♪  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2013年11月、アメリカ駐在からの帰国に伴い購入しました。 初の外車です^^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
かつての相棒です。 スタイリング、走行性能とどこをとっても満足で、ずっと乗り続けるつもり ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
乗ってて気持ちイイ車でした。 事情があり残念ながら手放すことに…。・゜・(ノД`)・゜・。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初に新車で購入した思い出深い車です。 仕事に使うつもりだったのでオートマですが、車の楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation