• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンダーPWEのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

日本に帰ります

日本に帰ります突然ですが、この10月に日本に帰ることになりました

2011年の1月に赴任してきて、足掛け2年9か月の駐在生活でした

いざ帰るとなると「もうちょっと居てもよかったかなー」と思いますが、MLB観戦とかアメリカ観光とか結構満喫できたし、あんまり日本から離れすぎるといざ帰任した時に浦島太郎状態になっちゃうので、3年弱はちょうどいい頃合いだったのかもですね^^;

ちなみに今週末は、最後のアメリカ旅行だ!とばかりに、「アメリカといえばコレ」のラシュモア山に行ってきてましたw
ここはこれまでも行ってなくて、心残りだったので…


さて来月から日本での生活スタートです

帰国したら、クルマもまた買わなきゃ…

Posted at 2013/09/23 06:28:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他・雑感 | 日記
2013年09月06日 イイね!

メジャーリーグ観戦!(@オークランド)

今週月曜はアメリカでは珍しい「国民の休日」で、折角の3連休、サンフランシスコまで旅行に行ってきました^^

せっかくそこまで行くなら野球も…、と思いきや、もうサンフランシスコでは見ているんですよね

…というわけで、隣町のオークランドへ




オークランド・アスレチックスの本拠地、オードットコム・コロシアムです


アスレチックスと言えば、映画のマネー・ボールでも有名ですね

超低予算の球団なのに、独自の理論で埋もれている選手を低年棒で揃えて快進撃、というどこぞの球団にも見習ってほしいお手本のようなチームです

今年は西武からFAの中島を獲得しましたが、メジャーでの出番は残念ながらまだありません・・・
(チームストアにもグッズは売ってませんでした orz)


で、「低予算」なところが色濃く反映されてるのがこのスタジアム

アメフトのオークランド・レイダーズとスタジアムを共用しています


…え?アメフト?


そう、全く違う球技のスタジアムと併用していますので、いろんなところに影響が…

たとえば、スペース設計の都合上、何故か異様に広いファウルゾーン
 ↓


これだけで相当に投手有利になりそうな…?

また、普通の球場ならまず客席があるべきとことに何故か階段があります
 ↓


なんとももったいない…

と思いきや、一試合で5万人近く客が入るアメフトと、一試合で3万~4万人位の野球とのスタジアム併用なので、野球の時は客席の一部(3階席)にはカバーをかけています
 ↓


でっかいパネルだなあと思ったら、客席にカバーだったとは…^^;

老朽化も激しくて、アスレチックスは専用スタジアムを求めて近くのサンノゼという待ちに移転を計画しているそうです
現物を見ればそりゃ納得だわ…

(ちなみにアメフトの試合の時は2塁ベースのあたり(勿論ベースは外します)がフィールドのど真ん中になるので非常にプレーしにくいとかw)


試合の方は、両チームともポストシーズンのかかった強豪同士ということもあり、1点を争う緊迫した展開に…

試合中にマスコットが客席をうろついてましたが、あんまり相手にされてませんでしたw
 ↓


この前とはえらい違いだ…w

結局試合は2-1でアスレチックスが相手チームのレイズを下しました

ファンの熱狂度合いもすごかったですw


これで、訪れたスタジアム数は22か所になりました
さすがに今季はこれで打ち止めかなぁ…

Posted at 2013/09/06 10:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光Go! | 日記

プロフィール

「メジャーリーグ観戦!(@マイアミ、タンパベイ) http://cvw.jp/b/118596/39728455/
何シテル?   05/06 18:05
  まったり行きましょ~♪  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2013年11月、アメリカ駐在からの帰国に伴い購入しました。 初の外車です^^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
かつての相棒です。 スタイリング、走行性能とどこをとっても満足で、ずっと乗り続けるつもり ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
乗ってて気持ちイイ車でした。 事情があり残念ながら手放すことに…。・゜・(ノД`)・゜・。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初に新車で購入した思い出深い車です。 仕事に使うつもりだったのでオートマですが、車の楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation