• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンダーPWEのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

宮城県の美味♪

おととい・昨日と、カープの試合を見に仙台まで行ってました^^

試合の方はコチラを見ていただくとして(←オイw)…、やはり仙台まで行ったわけですから

現地の美味を堪能しないと!

過去4年間で仙台グルメは結構堪能していたので

今回は初日は気仙沼、二日目は白石まで遠征です (´∀`*)


気仙沼と言えば、やはり「フカヒレ」です

コチラのお店で「フカヒレの姿寿司」をいただきました♪



至福の歯ごたえです・・・
セットで出てきたフカヒレのパイスープも美味でした^^


さらに、仙台に戻って試合開始前に(なぜかナイトゲームだったので^^;)コチラのお店で牛タンもいただきました
やっぱり仙台に来たら牛タンは食べないとね!



写真は「牛タン角煮スライス」です
ビールに合いそうなコッテリ風味でした


で、初日のゲームはアレな感じでしたので、夜はホテル近くの飲み屋街(文化横丁)で、過去にも行ったことのある「源氏」というお店でヤケ酒ですw
雰囲気的にヤケ酒って感じのお店じゃないんですが、何故か店内にカープファンが多かったので自然とそういう話題に^^;
ココのお店はまた来たいな~


二日目は、「うーめん」を食べに白石まで遠征です



コチラのお店でいただきました (^人^)
ちなみに、JRの「おとなの休日倶楽部」のCMが撮影されたお店だそうです

「うーめん」は「油を使わない麺」なんだそうで・・・
二日酔い気味の胃腸にやさしいお昼ご飯でした^^;


で、二日目のゲームもアレな感じでしたので、帰り際にコチラのお店でヤケ食いですw



デカー!! (゚∀゚*)

軽く30cmはありますよ?
最後の方はちょっとキツかった・・・^^;


・・・とまあ、もはや試合を見に行ったのかグルメツアーかわからない展開に・・・

満足度はグルメツアーの方がはるかに高かったですがw



<おまけ>

仙台で試合を終えて札幌に向かう?球団関係のクルマ(助手席から撮影^^;)
 ↓


次こそは「1189(いい野球)」を期待してますよ・・・

Posted at 2010/05/31 17:28:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光Go! | 日記
2010年05月30日 イイね!

仙台から帰還・・・

えーと、先日のブログでお伝えしたとおり、昨日今日と仙台にカープ観戦に行ってました

先輩のクルマで先ほど帰宅です^^;
さすがBMW、ウチのセブンと疲れ方が全然違うw


で、結果ですが

写真はそれなりに撮りましたが、アップする気にもならん・・・



初日は、スタルツと岩隈の投げ合いで

2-3X サヨナラ負け

せっかくスタルツが7回無失点だったのに・・・
不調の天谷が2ラン打ったのに・・・

まぁ、8回が全てですね
中4日で100球位しか投げないと分かっている先発投手なのに、8回を任せる投手を準備できていなかった

ベンチの責任です

林を出すのはかまわんが、何であの状態で引っ張るの?
あげくにノムラの「永川を使いたくなかった」発言、そりゃそれでかまわんが、じゃあこの40試合で何をしてたんだ??

ハッキリ言って、勝てる試合を落としました



二日目は、青木とマー君の投げ合いで

2-4 負け

ヒット12本打って、たったの2点です
敗戦処理の岸本、大島、ソリアーノが無失点だったのが収穫?

まぁ、石原が全てですね
4タコで、うち3回がチャンスで凡退、そのうち2回はゲッツーですから・・・
こうなったのも

ベンチの責任です

石原は打率2割、得点圏打率は1割後半です
ベンチに野手は余りまくってるのに(この二日間で野手の交代は前田→嶋の「一回」限り)、こんなバッターを延々と打席に立たせ、チャンスをつぶしまくり

野球は「確率のスポーツ」だって、分かんないの???

だいたい、スタメンに打率2割そこそこの選手を4人も入れてて、3割バッターをベンチの肥やしにするとか、意味不明だわ・・・



両方の試合も、マトモな采配だったら勝ててた試合です

もう、疲労感とやるせなさだけが残る2連戦でした・・・

Posted at 2010/05/30 22:38:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | カープ関連 | 日記
2010年05月28日 イイね!

明日から仙台♪

何気に5年連続ですが^^;

明日と明後日の楽天との交流戦を今年も観戦しに行きます♪

今回は天気も雨じゃないようだし!


さあ、誰が投げるのかな~?


楽天
 土曜日: 岩隈   日曜日: マー君 
 ※両方中6日で休養十分


カープ
 土曜日: スタルツ?  日曜日: 未定 orz
 ※マエケン以外は誰が投げても「ローテの谷間」だけどな


・・・


これはもう、だめかもわからんね (ノ∀`*)




そういえば楽天はカープ戦でTシャツを売り出すようで


先に仕掛けたのがカープだから文句は言えんが

「鯉のぼりの季節は終わった」・・・?


今シーズンはまだ「鯉のぼりの季節」は来ていませんが、何か??



・・・


結果はさておき(←オイ)、観戦楽しんできます^^;

Posted at 2010/05/28 19:22:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | カープ関連 | 日記
2010年05月26日 イイね!

アイスワイン♪

アイスワイン♪たまには役得がないと・・・w

アイスワインです

最近カナダの弁護士と一緒に仕事をしたんですが、彼らが来日したときにお土産でもらいました♪

少なかったけどありがたくいただきました (^人^)



しかしこのワイン、

甘ぁー (゚Д゚)


デザートワインとは知らず、チーズをおつまみに飲んじゃった・・・ orz

飲みなおしたいから、もう一本くれないかなw

Posted at 2010/05/26 20:39:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他・雑感 | 日記
2010年05月09日 イイね!

カープとNHK中継

ひさびさのカープ関連ブログです^^;

プロ野球は今日で序盤戦終了、来週から交流戦開始ですね
我らがカープは、15勝22敗の借金7で5位、打率・本塁打・防御率はどれもリーグ最低という散々な成績・・・

打撃陣は期待の両外国人が大ハズレ(まだ判断は早い?)、東出と栗原の不調、天谷の絶不調と、梵や広瀬の好調を呑み込んで余りあるマイナス状態
ヒットも「当てただけ」のボテボテ当りが多く、外野をスコーンと勢いよく抜けていく打球はほとんどお目にかかれない惨状ですね

投手陣はマエケンくらいしか「試合を作れる」先発がいない状況
打撃陣がランナーをためてようやく取った1点をアッサリとホームランで倍返しされる展開をイヤというほど見せられてきました

一点差負けが7試合あるのも、ファンとしちゃやるせないですね
せめてこのうち3・4試合拾っていれば5割近辺だけに、なんともMOTTAINAIです^^;
打撃陣は過去に3割打ったのが2・3人で、投手陣も過去に10勝したのが故障離脱中の大竹だけと戦力不足は明らかなので、ベンチワークで補っていくしかないはずなんですが・・・

まぁ、まだ野村新政権で序盤ですから、今年は心中するつもりで見守るとしますか… (´∀`;)
皮肉なことに二軍は絶好調ですが…


ちなみに今日はエースのマエケンで落としたわけですが

最近チョット気になっていることが・・・

それが、タイトルにも挙げた、「カープ戦でNHK全国中継があると負ける」というモノ

今期だけ拾ってみても

3月27日 NHKBS 7-0 ●
3月31日 NHKBS 4-6 ●
4月16日 NHK総合 4-3 ○ (広島地区のみ放送)
4月20日 NHKBS 5-0 ●
4月22日 NHKBS 中止
4月24日 NHK総合 7-4 ●
5月1日 NHK総合 6-12 ●
5月9日 NHKBS 4-3 ●   ←New!

・・・

全国中継は0勝7敗かよ・・・
ホームだろうがアウェイだろうが関係ないな・・・

全体でも勝率は4割はあるチームなのに、チョット異常ですね^^;


そんなNHKの今後のカープ戦の放送予定ですが、あと1ヶ月以内には(幸か不幸か)5月14日の楽天戦の一試合だけのようです


・・・

つまらないことに気がついてしまった・・・ orz
Posted at 2010/05/09 20:06:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | カープ関連 | 日記

プロフィール

「メジャーリーグ観戦!(@マイアミ、タンパベイ) http://cvw.jp/b/118596/39728455/
何シテル?   05/06 18:05
  まったり行きましょ~♪  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
232425 2627 2829
30 31     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2013年11月、アメリカ駐在からの帰国に伴い購入しました。 初の外車です^^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
かつての相棒です。 スタイリング、走行性能とどこをとっても満足で、ずっと乗り続けるつもり ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
乗ってて気持ちイイ車でした。 事情があり残念ながら手放すことに…。・゜・(ノД`)・゜・。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初に新車で購入した思い出深い車です。 仕事に使うつもりだったのでオートマですが、車の楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation