• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンダーPWEのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

メジャーリーグ観戦!(@シカゴ、ミルウォーキー、セントルイス)

この週末、デトロイトからが遊びに来ており、せっかくの機会なのでメジャーリーグ観戦に繰り出しました^^





3戦連続で。


さーそれではいってみよー


まずは25日、シカゴのリグレー球場でカブスとブレーブスの試合を観戦です



カブスを応援すると決めてだいぶ時間が空いてしまいましたが、ようやく初観戦です^^;

チケットは普段はすごく取りにくいんですが、今季カブスは借金20前後で下位に低迷していて、更に平日のデーゲームなのでどうにか取れました
歴史的な経緯もあってこのチームはデーゲームが多いとか)



席はなかなかいい場所で、これまでの日本のプロ野球を含めたオイラの観戦歴でもトップクラスの席でした^^

古い球場なので席自体は狭いしボロッちいのですが、どこか旧広島市民球場を思わせるような…

試合の方は、カブスの現状を示すかのような展開
初回にヒット、エラー、スリーランでいきなり3点ビハインドで、その後も守備の乱れでことごとく失点を重ねて3-8で敗戦…



スコアボードも歴史を感じる「手動」ですw

外野フェンスがツタで覆われていて広告がほとんどないとか、メジャー屈指の美しい球場と呼ばれるのもわかるような気がします

ぜひともまた来たいですね~



26日はミルウォーキーのミラーパークでブルワーズとカブスの試合を観戦です



ミルウォーキーはオイラのアパートからだと1時間ちょっとで着いてしまうのです
ビールで有名な街で、「ミラーパーク」はミルウォーキー本拠のビール会社のミラー社の命名です

ところで、当日は早くついてしまい駐車場に3時間前に到着したんですが、その中の方からケムリがもくもくと…?



早く着いたファンが駐車場でバーベキューをしてました^^;

球場も許可しているそうですが、こんなの初めて見たよ…
一か所だけじゃなくていたるところでBBQ三昧でしたw

試合の方は、カブスが先頭打者ホームランでリードするも地区首位のブルワーズがあっさりと逆転する展開…



ブルワーズの4番ファースト、プリンスフィルダーです

今年のオールスターのMVPで、リーグの打点王でもあります
今年のシーズンオフにFAとか?カブスに来てくれないかなぁ…

試合はブルワーズ僅差のリードのまま終盤へ
先発が7回途中で息切れしていたところに斎藤隆が登板!



きっちりアウトをとって仕事してました^^
ワンポイント登板だったようなので、見れてラッキーでした♪

試合の方はブルワーズがそのまま勝利です

ミラーパークは近いうえにチケットも取りやすいので、また行きたいですね


そして27日はセントルイスのブッシュスタジアムでカージナルスとパイレーツの試合を観戦です



セントルイスはオイラのアパートからだと5時間半くらいかかりますが、何とかなる距離です
ビールで有名な街で、「ブッシュスタジアム」はセントルイス本拠のビール会社のアンハイザー・ブッシュ社(バドワイザーのメーカー)の命名です

試合は3時ころ開始で、とにかく暑かった…
席が日陰で助かりました (;´Д`)

試合はパイレーツが終始リードする展開です



カージナルスの4番ファースト、プホルスです

成績はメジャーデビューから10年連続3割30本100打点を達成、記録継続中と凄まじい強打者です
今年のシーズンオフにFAとか?カブスに来てくれないかなぁ…



街中にあるスタジアムなので、ここからの眺めもなかなかでした
奥に見えるのがセントルイスのランドマークのゲートウェイ・アーチです
ちゃんと翌日てっぺんまで行っておきました^^


…というわけで、3日連続の観戦ツアー、なかなか楽しめました

メジャーの球場、駐在中にあと何か所行けるかな~?

Posted at 2011/08/30 07:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光Go! | 日記
2011年08月15日 イイね!

サムライソード…?

サムライソード…?ココロのスキマは買い物で埋める<ご挨拶
こんにちは、ワンダーです

アメリカでは、「日本っぽいけど日本には売ってなさそうなモノ」てのが意外とあるようで

←今回Amazonで購入した「日本刀」っぽい何か




答えは
 ↓


「傘」でした^^;


20ドルちょいの価格の割には、柄もそれなりの出来です
 ↓


柄?はナイロンの袋で、たすき掛けに背負えるようになってます


こっちでは日本と比べて雨は少ないんですけど、降るときはサンダーストームで凄まじいのが来るんですよね… (;´Д`)

とりあえず、クルマに常備しておくことにします^^
職務質問されなきゃいいけど

Posted at 2011/08/15 05:40:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年08月04日 イイね!

メジャーリーグ観戦!(@トロント)

すっかりメジャーリーグ観戦記となっちゃったオイラのブログですが…(開き直り)

先週末もふらっと観戦に行ってきました





カナダまで。




というわけで、トロントです

ここはプライベートで一回仕事で一回来たことがありますが、どちらも運悪く試合がなかったんですよね…

遠いようで、のところからならクルマで5時間といったところです


試合開始が午後1時だったのでかなりの強行軍でしたが、何とか国歌斉唱には間に合いました
ブルージェイズはメジャーリーグでは唯一のカナダの球団なので、国歌もアメリカとカナダの両方を斉唱します


席は内野の3階席。見晴らしはいいけど、選手が遠い…




ブルージェイズで一番有名な選手はこのバティスタという選手です
 ↓


前半戦だけで30本のホームラン…
カープにもこの半分でも売ってくれる選手がいればなぁ


でも、試合の方は超ハイテンポで進んで、わずか2時間半で終了です (;´Д`)
バティスタもシングル1本だけで、ブルージェイズも0-3の完封負け…


このビール、2杯目なのに、飲みきるころには終わってましたw
 ↓


トロントの地ビールだったようですが、デトロイトでは売ってませんでした
おいしかったのでもう一回飲みたいなぁ…


…というか、いいかげん次こそカブスの試合を見に行かないとw

Posted at 2011/08/04 10:44:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光Go! | 日記

プロフィール

「メジャーリーグ観戦!(@マイアミ、タンパベイ) http://cvw.jp/b/118596/39728455/
何シテル?   05/06 18:05
  まったり行きましょ~♪  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2013年11月、アメリカ駐在からの帰国に伴い購入しました。 初の外車です^^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
かつての相棒です。 スタイリング、走行性能とどこをとっても満足で、ずっと乗り続けるつもり ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
乗ってて気持ちイイ車でした。 事情があり残念ながら手放すことに…。・゜・(ノД`)・゜・。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初に新車で購入した思い出深い車です。 仕事に使うつもりだったのでオートマですが、車の楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation