• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー@BP9のブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

退色する…

時期的に『たいしょく』と言えば
退職
の方が多いと思いますが、僕の場合は
退色
です。

少し遡ること、先週の土曜日…
仕事も少し早く終わったので、久しぶりに車をキレイにしようと思い、洗車をしました。

シャンプーを終え、水滴をふき取りポリマー液をボディに塗り拭き上げをしていたら、フェンダーやドア下部の樹脂部分が微妙に黄色っぽくなっている様な感じがしました。

その時は「気のせいかな?」とあまり気にしなかったのですが、
昨日改めて見てみると、やはり樹脂部分が黄色っぽくなっていました。

車庫は一応屋根付きで、一日中日光にボディが晒される事は無いのですが…。
ちなみにボディ色はブリリアントシルバーメタリックで、15年12月末に納車されたA型です。

2年3ヶ月程度で樹脂パーツって色褪せるものなんでしょうか…?

A型のシルバーに乗ってる方、色褪せしていませんか?
Posted at 2006/03/31 22:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月26日 イイね!

ドナドナされる…

ついこの前デジカメを買いました。
パナソニックのDMC-FX01です。
今使っているDSC-P10(ソニー)も十分使用可能だったのですが、
☆ライカレンズ
☆手ぶれ防止
☆最新機種
に釣られて買ってしまいました(笑)

物欲マンセーです。

で、P10はオークションにでも出そうと思い、相方さんに話しました…

まー「新しいデジカメ買ったんだ~♪」
相方「何買ったの?」

まー「パナソニックのFX01って言う奴だよ。」
相方「今までは何使ってたの?」

まー「ん?サイバーショットだよ。P10って奴。ちょっと前のモデルだけどね…。」
相方「ウチのPCがVAIOなんだよね~。使わないんだったらちょうだい(はぁと)メモリースティックだから取り込みが便利だし。」

まー「え?いや、P10はオークションに…は~い。」

そんな訳で、オークションに出す予定だったサイバーショットは、相方さんの所へドナドナされて行きました…。

めでたしめでたし。


Posted at 2006/03/30 22:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月19日 イイね!

大和を見る…

大和を見る…みんカラユーザーの間でも話題(?)になっている大和のセットを、相方さんと見に行きました。

午前10頃現地に着いたのですが、人も車も長い列になっていました。
相方さんと談笑しながら並び続ける事約30分…やっとセットに上がる事が出来ました(^-^)

しかし、良く見ると何かが足りません…



そうです。操縦室(?)の部分が無いのです。案内のパンフレットには、写っているのですが、実際には有りません…。

実は元々無かった(CG合成等)のでしょうか?それとも、何らかの理由で撤去されたんでしょうか…?

操縦室があるともっと格好いいと思うんですけどね…。
Posted at 2006/03/23 01:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年03月14日 イイね!

ホワイトデーは…

ホワイトデーなので、相方さんとご飯を食べに行ってきました。

実は相方さん、3月11日が誕生日なのですが…
「誕生日とホワイトデー(のプレゼント)は一緒にしないでね。
と言われていたので、ご希望通りプレゼントは別に用意しました。

で、肝心の食事ですが、最近肉料理をあんまり食べてない…って事で、焼肉屋に行きました。
ちょうど夕食時でホワイトデーなので激混みかな~と思っていたら、拍子抜けする位すいていました。

プレゼントも気に入って貰えた様で、充実した時間を過ごす事が出来ました。

Posted at 2006/03/15 22:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月12日 イイね!

のしを選ぶ…

買い物のついでに相方さんと結納の『のし』を見に行ってきました。

岡山市内には『結納のし』の専門店があります。(全国何処にでも有ると思いますが…。)
分からない事はプロに聞け!って奴です。いや、本当に有難い(笑)

(実は以前は『のし屋なんて、今時商売になるの??』って思ってました(^_^;)ごめんなさいm(__)m)


店内に入ると、様々な水引細工が漆塗りの小さな台に乗って飾られています。しかし、自分たちで見ているだけでは、何が何やらさっぱり分かりません。
早速店員さんを呼んで、色々と説明を聞きました。

相方さんには「大きい飾りは要らないからね。」って言われていたので、言われた通り小型の物にしました。
最近は住宅事情に合わせて超ミニサイズとかも有るそうです。
一番心配だった飾り方も写真付きの説明書がセットの中に入ってるとの事で、一安心です。

あと、のしに付随する物として…

毛氈(もうせん)
風呂敷
流し袱紗(ながしふくさ)

等が必要だそうな…。

結納を行なう場所(某料理屋)と打ち合わせも済ませ、後は結納当日を待つばかりです。

Posted at 2006/03/15 22:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 結婚までの道のり…。 | 日記

プロフィール

「納車から1年経たずに、フロントウインドウ交換…(´Д`)
跳ね石は怖いですね。」
何シテル?   04/17 18:57
平成15年にアウトバックを購入、4年9ヶ月乗りました。 平成20年9月より、妻の希望(?)でセレナに乗り換えました。 平成18年9月、無事に(?)結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1234
5 67 891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

自作 CAR MATE ドリンクホルダーペア セレナ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 23:59:07
太陽光発電契約までの道・・・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 23:11:54

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
平成20年9月6日より、セレナのオーナーとなりました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
社用車と言う名の専用車w 2017年5月12日納車しました。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
会社では、かれこれ20年以上ダットサンを乗り継いで来ています。(僕が乗ったのはD21から ...
ボルボ V70 ボルボ V70
1月25日に亡くなった父の形見です。 2006年モデルの在庫車を07年に購入、登録しま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation