• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー@BP9のブログ一覧

2008年05月22日 イイね!

イケメンセールスM氏がやって来た…

仕事から帰宅して子供をあやしていたら、突然来訪者が…ドアホンを見るとホンダの(イケメンw)セールスマンM氏でした。
29日発売のFREEDのPRパンフをわざわざ持って来てくれました。

外観や内装をじっくり確認したのですが、なかなかカッコ良く室内もそれなりに広そうな感じです。


ただ排気量1.5Lでフル乗車した時は大変そうなのと、普通車2台(アウトバック2.5L)は維持の面で問題が出て来そう…(-_-;

やはり、奥さん的にはミニバン+軽四が理想の様ですが、先日アウトバックで神戸に買い物に行った時に、安定性の高さと加速の良さに満足をしてくれた様で、
『アウトバックを売ってしまうのはちょっと可哀想…』
と言ってくれました(^^)v

Mさん曰く、奥さんのLIFEを下取りに出すとすると、ざっと70万位ですかね~との事。
後はFREEDの実車を確認して、商談次第ではアウトバックをドナドナされる事は回避出来るかも?
Posted at 2008/05/25 12:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | モブログ
2008年05月10日 イイね!

査定してみよう~っと。

先日浮上した車買い替え話ですが…

妻の意見を全く無視する訳にも行かんだろう…って事で、こっそりアウトバックの現在の買取相場を調べる事にしました。

カービューの無料査定からCとGの2社を選びました。
どちらもレスポンスが早く、申し込みから2時間程度で電話が掛かってきました。
両社とも『実際に車両を見て査定したいのですが…』と言われたので、子供の世話や休日は仕事で時間が取れない為、大体の相場価格が分かれば良い旨伝えると、C社はメールにて価格をお知らせします…との事でした。

一方、G社は平日でも時間をそちらに合わせるので、査定をさせろ…との事。
こちらは赤ん坊がいて時間が割けないと伝えても、査定させろの一点張り。
挙句の果てにはこちらの話を無視して査定の部署へ電話を勝手に回す始末(´-ω-`)

再度丁重に断り電話を切ったのですが、その2時間程後にG社からまた電話が…

G社『私Gの○○と申します、お車の査定を…』

ま『だから先程もお断りした筈ですが、それに今何時だと思ってますか?こんな時間に電話して非常識じゃないですか??ヽ(*`Д´)ノ』

と再度丁重にお断りしました。

TVやラジオのCMじゃ良い事言ってますが、実際は強引な商売…こんなのってアリですか?ガ○○ーさん。
しかもC社より20万位査定額が低いしw



Posted at 2008/05/17 23:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2008年05月09日 イイね!

無い???

我が家は奥さん用にホンダのLIFEがあるのですが、近場の買い物等には家族で乗る事もしばしば…。

つい先日も僕が運転手でちょっとお出かけしたのですが、後部座席の妻から
『CDの音が小さいんだけど(。・ε・。) 』
と言われました。

運転席に座っているとVol6位でちょうどいい加減なんだけど『ちょっと耳が遠いんじゃない?』と思いながら少し音を大きくしました。
ほどなく用事を済ませ、帰りは奥さんが運転手で僕は子供と後部座席へ。

…ん?確かに後部座席は音が聞こえにくい。と言うか、音が出てないぞ??

そして妻に
『これってさ~、音出てないかもよ?』
と言ったら
『そ~なの?』
と、意外ですよ…とでも言いた気な感じ(^_^;)

リアスピーカーが収まっている(であろう)部分に手を当てて見たのですが、やはり音は出てない…。

『これってさ、スピーカー付いてないよ。多分(;^ω^)帰って調べて見るわ。』
と言い、帰宅後、早速ホームページで確認したら、やはりリアスピーカーは最初から付いていませんでした(´・ω・`)

よくよく考えてみれば、軽ってフロントしかスピーカーが付いてない事って結構有るんですよね~。

お小遣い貯めて、また買おうっと…。

Posted at 2008/05/09 22:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2008年05月06日 イイね!

祝!6万キロ

祝!6万キロつい先日6万キロ達成しました。

購入から約4年と5ヶ月…今までで一番早いペースかも。
まぁ、通勤だけで往復約45キロx週5日走るので、それだけでも結構距離を稼ぎますね~(^^ゞ

今年は2回目の車検が控えていますが、先日の買い替え問題もある事だし…どうなる事やら(´・ω・`)
妻と結婚前にアウトバックで色んな所に行ったし、思い入れの深い車になりつつあるので、なるべく長く乗りたいのですけど…ね。
Posted at 2008/05/06 22:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2008年05月03日 イイね!

さらば…スバル??

つい先日の話なのですが…

妻「まーは車を買い替える気は無いの…って言うか無いよね?」

ま「ん~、暫くは無いかな…なんで?」

妻「あなた、連休とか仕事が多いでしょ?私のお父さんが『ダンナは仕事だろ?どっか連れてってやろうか?』って言ったんだけどね…」

ま「そ~なの?」

妻「だけど、お父さんの車も、アンタの車も定員って5人じゃん?トモ(息子)のチャイルドシート着けたら子供+大人3人しか乗れない訳よ。」

ま「…そうだね。」

妻「ウチって4人家族じゃない?そうするとチャイルドシート着けたらみんな乗れない訳よ。それにサ、我が家とウチの家族で出掛ける事になったらトモ入れて6人よ。1台じゃ乗れないよね?だから…」

ま「だから?」

妻「ミニバンとか大勢乗れる車が欲しいのよ。あなたが居なくても出掛けられるし、車も1台で済むし」

ま「う~ん…(´-ω-`)」

妻「『モノより思い出』って言うじゃない?プレマシーでもラフェスタでも良いじゃん、考えてよ~ヽ(*`Д´)ノ」

ま「ハイハイ…分かりましたよ。だけど、安い買い物じゃないんだよ。良く考えてよ。」

とまぁ、妻はやはりミニバンが欲しいらしいです。
と言うより、世の奥様方は1BOX型ミニバンがやはりお好きな様で…前出のプレマシーやラフェスタと言う乗用車型ミニバンは彼女なりの譲歩?みたい。

核家族なら、レガシィと言うかステーションワゴンやセダンでも十分なんですよね。スライドドアの方が楽なのは分かってるんだけどね、ワガママ言っちゃダメよ。車は男の牙城なんだよ…勘弁してよ

アウトバックの車検が今年の12月…ひょっとしたらひょっとするかも。イヤなんだけどね。せめてエクシーガ出ないかな…
Posted at 2008/05/03 22:29:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記

プロフィール

「納車から1年経たずに、フロントウインドウ交換…(´Д`)
跳ね石は怖いですね。」
何シテル?   04/17 18:57
平成15年にアウトバックを購入、4年9ヶ月乗りました。 平成20年9月より、妻の希望(?)でセレナに乗り換えました。 平成18年9月、無事に(?)結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
45 678 9 10
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

自作 CAR MATE ドリンクホルダーペア セレナ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 23:59:07
太陽光発電契約までの道・・・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 23:11:54

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
平成20年9月6日より、セレナのオーナーとなりました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
社用車と言う名の専用車w 2017年5月12日納車しました。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
会社では、かれこれ20年以上ダットサンを乗り継いで来ています。(僕が乗ったのはD21から ...
ボルボ V70 ボルボ V70
1月25日に亡くなった父の形見です。 2006年モデルの在庫車を07年に購入、登録しま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation